重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?

「パラシュートをつけていれば特攻で戦死せず」の質問画像

A 回答 (23件中1~10件)

もしパラシュートで海に落ちたら米兵はどうするだろう、仲間が殺されたのに助けてくれるだろうか。


狙撃兵が捕虜になれば 暗黙の了解で必ず殺される、それと同じで特効兵は誰も助けず多分心情的に撃たれて殺されるだろう。
    • good
    • 1

最後まで飛行機を操縦して敵艦に命中させることが目的でした。


今みたいな自動操縦もないのに
途中で機を離脱したら命中しません。
従ってそういう発想はそもそもありません。
    • good
    • 0

①パラシュートが開くような距離でで脱出したら機体が敵艦にあたらない。

それでは特攻の意味がない。
②対空砲や対空機関銃の弾が飛び交っている空間に体一つで飛び出したら穴だらけ。
 真っ当な攻撃では爆弾を当てられない、だから突入の瞬間まで操縦かんを握って機を操る、それが特攻です。考えが足りなさすぎませんかね。
    • good
    • 0

もっと言えば、艦長が艦と共にせきかをとって?一緒に沈む慣習(イギリスのものらしいです)は本当に馬鹿らしいと思います、それにより山本五十六以上にアメリカが恐れた山口多聞が飛龍と共に亡くなったんだから。

。。確かに潔いし、韓国のセウォル号の船長なんかより余程誇らしいけど。。。
    • good
    • 0

そうやって生き残っても、軍人としてはもはや生きる道はありませからね。

生き残ることは時に死ぬより辛いこともあるのです。そういう時代でした。
    • good
    • 0

パラシュートで脱出したとしたら、敵の捕虜になってしまいます。

捕虜に進んでなったとしたら、本来、軍神の立場で死ねるのが、逆賊・非国民の扱いになってしまいます。また、日本の家族も非国民の家族の扱いになって、肩身が狭い思いをしなければなりません。
また、特攻での捕虜なら、パラシュートで命を落とさなくても、敵からは、人間として、まともに扱ってもらえないという覚悟をしなければなりません。
    • good
    • 0

No.17です。

訂正します。
特効X
特攻〇でした。ごめんね。
    • good
    • 0

死ぬまで、特効繰り返すのも地獄だよね。

    • good
    • 0

パラシュートあっても使わず飛行機もろとも突撃します!((゚□゚;))

    • good
    • 0

だって「軍神」なんだから、死ぬことが目的ってこと。


それに当時の世相は、「生きて帰ることは恥」という時代だったんだよ。
それとそもそも、特攻で高速で突っ込む姿勢の時に、パラシュートなんかあっても機能しないよ。
万が一パラシュートで降下しても、その途中で機銃掃射でやられる・・・
それが目に見えているから、ぎりぎりまで操縦して目標を定めて突っ込むということ。
パラシュートなんかの発想はないわけ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A