プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

つまらない質問ですが、ふと頭を離れなく
なってしまったもので。
「おなかが減る」っ現象はわかるのですが、なにかを
食物等をいれると満足感がありおさまります。
「水」もお腹にいれると、一時的にはお腹いっぱいに
なりますが、満足感がありません。
なぜ満足感が水ではでないのでしょうか?
噛むということで満足感ができ、空腹感がなくなるの
でしょうか?
でも氷にしても結果は同じ。
つまらない質問ですいません。

A 回答 (6件)

 こんにちは。


 
 おなかが減る原因は、ブドウ糖にあります。

 血の中のブドウ糖の量が少なくなると、脳が『食べろ』というふうに、体に命令します。この過程が、おなかがすくということです。

 確かに、水など、ブドウ糖を含まない食べ物を食べた場合でも『満足感』を味わうことができます。それは自分で食べ物を見て、口の中に入れて、噛んで、食べたという行為を脳が感じるためです。
 
 でも食べたものの中にブドウ糖が含まれていないと、またすぐにおなかがすいてしまうと思います。

 また、『満足感』というものは、ブドウ糖に限らず、自分の好きな食べ物や、その時に食べたいと感じたものを食べた場合に得られるものだと思います。

 例えば、その時『水が飲みたい』と感じていた場合は、水を飲んだだけで満足感を得るはずです。しかしながら、おなかがすくなどのプロセスは、ブドウ糖のある/ないに関わって来ることで、本能的に、脳(体)が必要とするものは、ブドウ糖なので、基本的におなかがすいた時はブドウ糖を多く含む炭水化物系の食べ物をおいしく食べた時に満足感が起こりやすいものだと思います。

 また、おなかがいっぱいでもう食べたくないという気持ちも、ブドウ糖を十分に得た時に、脳が自然に食べるのを止める信号を送ってやめるもので、たくさんの食べ物を食べた『感じ』がしたという感覚も多少は関わってくることがありますが、基本的に胃の中の食べ物の量とは関係なく、必要なブドウ糖を取ったかどうかに関わってきます。

 また、拒食症や過食症の摂食障害は、何かストレスなどが原因で、血の中にブドウ糖があるかないかということを脳が確認しずらくなっていて、いつまでたっても『食べろ』という信号を送り続けられているためにおなかがすいて食べ続けてしまったりするわけです。
    • good
    • 0

そりゃーそうでしょう。


だって水で満足感を得られたら水ばっかりで過ごせちゃうじゃない。栄養失調で餓死するよ。水では満足感が得られないように設計してあるんでしょう。

人の本能っていうのは生きる為のプログラムです。
風邪を引いてくしゃみやせきが出るのはウイルスや細菌を飛ばして追い出す為 熱が出るのは高熱でウイルス細菌の繁殖を抑えるため Hして気持ちがいいのは生殖行為を促す為 眠くなるのは体を休ませる為 おなかがすくのはエネルギー源補給のサイン 水で満足しないのはそれじゃあ栄養が足りないからです。

そういうプログラムの中で具体的にどういう反応なのかは他の皆さんの回答参照です。
    • good
    • 0

こんにちは。



水でも満腹感は得られます。満腹感は、胃にかかる重量によって得られるものです。

ただし、満腹感には意識的要素も働いてしまいますから、水だけしか飲んでいないと強く意識した場合はその満腹感は阻害(軽減)されてしまいます。

したがって、難しい事ですが、ご本人が胃に何が入っているか分からない場合は真の満腹感を得てしまうものです。

ただし、水の場合は間違いなく空腹を感じるまでの時間は短くなります。
    • good
    • 0

満腹感を得るというのは、「満腹中枢」と呼ばれるところが刺激されるからなのです。


では、ここを刺激されるのはどんな時かというと、食べ物から糖分などを吸収し血糖値が高くなることや、脂肪やたんぱく質からホルモンを多く分泌された時に刺激されます。

その為、「水」の場合、満腹感を得るのが難しく、かつ腹持ちが悪い事から不快感を得て、満足感を得る事ができないのではないでしょうか。

ダイエットをしていると、この満腹中枢を刺激する事が大切になってくるので、知っておくと便利な事だと思います。
    • good
    • 0

満腹中枢は糖分に反応するからでは?



参考URL:http://www12.ocn.ne.jp/~masuda7/tuika/kisotaisya …
    • good
    • 0

 水でも満腹感を得ることはできますよ。


 ただ、水は極端に腹持ちが悪いので、数分とか数十分とか、ごく短い時間でまたお腹が空いてしまうだけです。

 ようするにお腹が減るという現象は、胃の中に何もないことを脳が探知することで起こるものです。
 常日頃から決まった時間にしか物を食べない人は、時間外には胃袋の空腹センサーが働きません。だから、食べなくても空腹感を感じないし、いつもの時間になると急にお腹が空くのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!