
No.5
- 回答日時:
那須高原に常宿があって帰りは那須アウトレットで買い物&食事をしてから黒磯板室ICに乗るんだけど、あのICで間違うようなヤツは公道を走行する資格がないよ。
道路が色付けされて大きな矢印もあるのにね。
No.4
- 回答日時:
信号も見落とす人がいるのに、標識なんか見ない人はもっといますよ。
現状でもこれでもかというくらい矢印標識が多数設置されていますよ。どんなに対策をやってもそれをかい潜る想定外の馬鹿は必ず発生します。信号に遮断機を設置しても、必ず壊して侵入するのが出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
切符についてです。 古河→東京→名古屋に行きたいのですが、古河駅から東京まではパスモでもいいと思い、
電車・路線・地下鉄
-
電車について質問です。全く詳しくないので教えてください。 最近17時12分発の宇都宮駅から黒磯駅に行
電車・路線・地下鉄
-
伊丹空港は不便だという問いに対し
その他(交通機関・地図)
-
-
4
高速道路 どっちの道が良いですか 上越道か中央道
地図・道路
-
5
これっておかしいですか? 千葉県(さくら)に行きたいけど首都高速がこわいので東名を東京で降りてそこか
地図・道路
-
6
高速道路の料金所手前でUターン!
地図・道路
-
7
新幹線のチッケットで品川駅から市電?は乗れますか?
電車・路線・地下鉄
-
8
東北自動車道、黒磯板室インターは造り直しできないの?
地図・道路
-
9
車道の停止線について 一般車道の停止線で、たまに二輪車用があります。 同じ国道を走っていても、ある所
地図・道路
-
10
車両運転時に於いて、交差点での右左折時で「専用ㇾ-ンの無い交差点」の後続車への気配りや配慮・・・
その他(交通機関・地図)
-
11
御徒町駅から東京ドーム
電車・路線・地下鉄
-
12
電車の運賃350円のはずが1000円取られました。どこに連絡したらいいでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
13
京急川崎止まり 回送
電車・路線・地下鉄
-
14
盛岡から東京に帰るのに間違って各停のやまびこに乗ってしまいました。 途中仙台から速いのに乗り換え出来
電車・路線・地下鉄
-
15
右川通行の国と左側通行の国の国境の交通はどうなっているか?
地図・道路
-
16
指定席の交換や移動に関して
電車・路線・地下鉄
-
17
東北・山形・秋田新幹線はなぜ車両併結運転する?
新幹線
-
18
東京〜新大阪の間をのぞみとこだまで比べると、所要時間が1時間半も違うのに料金は320円しか差がないん
新幹線
-
19
新幹線の東京-新神戸のチケットを持っている時、新大阪で下車して在来線で神戸に出てもOKですよね?
電車・路線・地下鉄
-
20
信号機の赤の時間について いつも通勤に使う道のある信号機で、その日だけいつもの3倍くらいの時間赤信号
地図・道路
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「歩行者専用」の道路について
-
黒磯板室ICでの逆走事故
-
5/31に愛知から大阪万博記念公...
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
道路の脇の側溝(どぶ)の持ち...
-
「A道路を隔ててBの向かい側に...
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発...
-
アスファルトについた油のシミ...
-
駐車場がぬかるみますが、その...
-
駐車場の水勾配について
-
私道に、駐車、駐輪される
-
河川敷は道路ですか
-
【北海道釧路市】ロータリーの...
-
赤道の幅の定め方
-
駐車場ポールの設置について
-
交通整理が行われていない交差...
-
大宮駅構内
-
駐車場の白線の消し方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「歩行者専用」の道路について
-
黒磯板室ICでの逆走事故
-
5/31に愛知から大阪万博記念公...
-
前日の14時くらいまで雨が降っ...
-
山陰道に高速割引が無いのはなぜ?
-
なぜか?台風などあると 必ず人...
-
先日夜八時前、警察車両(黒塗り...
-
時間外のパーキングメーターは...
-
今年は水害による土砂災害がな...
-
車運転中小学生、高校生、中年...
-
早死にする人の特徴を教えてく...
-
隣りの家の青空駐車
-
飛騨川の増水特に酷いとこのラ...
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発...
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
とか
-
車庫証明はとって、決められた...
-
駐車スペースにある砂利にコン...
おすすめ情報