
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
下記サイトは横浜市の場合ですが買い替えでなくリサイクル回収だけの窓口として家電リサイクル推進協議会が引き取り対応しています。
ご自身の地域の自治体のサイトで同様な案内があるかもしれませんので確認されてみては。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-ku …
No.5
- 回答日時:
以下と171L以上で異なり、リサイクル料金(税込)はそれぞれ3,740円と4,730円です。
さらに、収集運搬費も加算され、合計で7,040円~8,730円程度になることが多いです。新しい物を買ったときに古いモノを引き取って貰うと運搬料はサービスしてくれるようです。新しいものに買い替えるわけではないんですよ‥
収集運搬費に幅があるということは、いろいろ電話して聞いてみたらいいということですね
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
あ
>リサイクルの料金をなるべく抑えたい
って話でしたっけ。
もう使えないなら「破棄処分」一択、費用は一律(容量で違うのか忘れた)
ので「なるべく安く」などという選択は無理です。
廃棄でなく、「動かない?それでも全然オッケー」という引き取り主が
もしも現れたのならリサイクル料払わずに済みます。
No.3
- 回答日時:
>ったらいいのでしょうか
いいよくない、は誰が何をもって判断するんでしょうか?
あなたは自分の考えもなく人が「コレでOK」と言われたらそれでいいんです?
どこぞのセールで「下取り」付きなの選べば古いの回収込だから楽じゃね
それが質問者さんにとって「いい」のかどうか判断できんけど一例として
No.1
- 回答日時:
冷蔵庫を買換えするのでしたら、買換えする家電店に引取回収まで依頼する事は出来ます。
引取回収だけやってくれるかは、家電店によって対応が異なりますので、
電話で確認されれば良いと思います。
なお「訪問回収サービス」の業者はネットでも検索できますが、
ボッタクリが多いのでご注意されると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プラスチックの物差しの汚れを取りたい
その他(家事・生活情報)
-
草刈る時の鎌の刃根本(黒丸)から外れたんですが接着剤が良いでしょうか?
DIY・エクステリア
-
デパートで腕時計の電池交換
デパート・百貨店
-
-
4
水道料金が18万円になるとお知らせが入っていて困惑しています。 わたしは、この3月23日に引っ越して
電気・ガス・水道
-
5
トイレの水洗について トイレを流すたびに、写真の赤丸の箇所からも水が流れます。これは、正常な状態です
電気・ガス・水道
-
6
普通郵便の(様方)について
郵便・宅配
-
7
中国製EV軽自動車
その他(車)
-
8
エスカレーターで転んだので被害届出しに交番に行きましたが受理できないと言われました。 膝を擦りむきま
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
トラクター中古を買いましたが、前輪小さな亀裂がところどころあります。高性能のゴム接着剤あればおしえて
DIY・エクステリア
-
10
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
11
郵便受けを各番地に1カ所に集約したらどうなる?
郵便・宅配
-
12
賃貸の立ち退きを要求された場合の対処法を教えて頂きたいです(長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
太陽光パネルを使わないで蓄電池を設置
電気・ガス・水道
-
14
トイレでウォシュレットは必要ですか?
リフォーム・リノベーション
-
15
ドアが下がった
リフォーム・リノベーション
-
16
宅配ボックスって宅配業者が荷物をボックスにいれて鍵を掛けるんですよね?
郵便・宅配
-
17
電気料金について 今のマンションに長く住んでいますが、ここ数ヶ月の電気代が急に高くなり、調べてみた消
電気・ガス・水道
-
18
新手の迷惑電話?
防犯・セキュリティ
-
19
レンタカーの車種で迷っています
レンタカー・カーシェアリング
-
20
観音開き
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レターパックはリチウムイオン...
-
壊れやすい家電といえば何があ...
-
もうベストアンサー200の人いる...
-
新品と中古 機能にまったく遜色...
-
コジマネットの家電が定価より...
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を買い、11...
-
ウォータークリーナーのメンテ...
-
パナソニック商品の故障の多さ...
-
ジャー炊飯器の展示処分品はや...
-
ポンプのメーカーの修理拒否権利
-
システムキッチン 引き出し板の...
-
スッキリポール パナソニック...
-
パナソニックとナショナルの違...
-
テレビ出演者の発言が、いちい...
-
7.8.年前に、ジョーシンで冷蔵...
-
パナソニックかリクシル(新築キ...
-
パナソニック 洗濯曹クリーナー
-
まだ先の話ですが、ワイモバイ...
-
量販店の電気製品は、品質が劣...
-
ヤマダ電機で冷蔵庫を購入し配...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レターパックはリチウムイオン...
-
新品と中古 機能にまったく遜色...
-
壊れやすい家電といえば何があ...
-
大型冷蔵庫の処分(リサイクル...
-
コジマネットの家電が定価より...
-
電化製品が次々と壊れます。何...
-
マキタ18Vのバッテリーがずっ...
-
給湯器を安く買い替えたい。
-
ホットカーペットの下に敷くも...
-
布団乾燥機をかけっぱなしで出...
-
キッチンカウンターを購入した...
-
火事にならない?布団乾燥機の...
-
マキタ充電器 DC18RF充電不具合...
-
スマホ iPhoneのライバル SAMSU...
-
落ち葉掃除用ブロワ(ブロアー...
-
下手なセラミックファンヒータ...
-
マキタのトリマーについて
-
電気線を切断してしまいました
-
500Whとは、 500Wの家電を1時...
-
家電が安くなる時期っていつ頃...
おすすめ情報
買い替えではありません
単に古くなったのをずっと放置してあったのです
ぼったくりを避ける意味でも電話で問い合わせるのがよさそうですね
>電器店で買わずに引き取りだけは不可能
そんなことはないと思います