
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ん-。犯罪というか法律違反にはならないと思いますよ。他人が使用している個人用ロッカーを開けちゃいけないとする根拠はロッカー所持者の会社からの「ダメだよ」という指示です。法律ではありません。
会社が「ダメだよ」といい、「それ違反したら会社の規則として対応決まっているから」と言っている、という話です。あなたのようなケースであれば
会社のルール違反(必要なく会社が用意しているプライバシー保護を無視している)にはなると思いますが、例えば使用者を限定する共用ロッカーとか、別に他人が使用しているロッカーを開けても構わないと会社が言っているなら、開けても問題ないのです。
No.6
- 回答日時:
状況によっては、
【窃盗未遂罪】(刑法第235条、第243条)に問われる可能性があります。
すなわち、窃盗未遂罪とは、
【窃盗の実行に着手したけれども財物の搾取に至らなかった場合】
ということですね。
ちなみに、
窃盗の実行着手があったといえるのは、相手の財物への支配が行為者に移転する現実的な危険が高まったときです。
例えば、空き巣の事案であれば、相手の住居・オフィスに侵入して財物保管場所に接近した時点(例えば、金庫のある部屋に侵入して金庫に手をかけた時点)で実行の着手ありと評価される可能性があります。
なお、軽犯罪法には、本件に該当しそうな規定はありませんので、同法に問われることはないでしょうね。
【ご参考】
●刑 法
(窃盗)
第二百三十五条 他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
(未遂罪)
第二百四十三条 第二百三十五条から第二百三十六条まで、第二百三十八条から第二百四十条まで及び第二百四十一条第三項の罪の未遂は、罰する。
●軽犯罪法
https://laws.e-gov.go.jp/law/323AC0000000039
No.2
- 回答日時:
モラル的にはNGですが、
日常的に誰でも勝手に
慣習で、自由に使ってるのであれば
別に問題にする事でも
ない行動かも。
見られて困るようであれば、
鍵を付けるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
皆さんは、警察から金銭を貸してとと言われた際は、どんな気持ちになりますか
金銭トラブル・債権回収
-
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。
消費者問題・詐欺
-
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
-
4
マイナンバーを面接の身分証で出しました 裏表コピー撮られたんですが悪用されますか? 心配です
事件・犯罪
-
5
祖父の借金の支払い義務
金銭トラブル・債権回収
-
6
着手金を返して欲しい。
訴訟・裁判
-
7
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
8
営業職を辞めたいのに辞めさせてもらえません。 大手で営業職についてる2年目女性社員です。 法人相手に
労働相談
-
9
先日父親から会社に電話がかかってきました。 長文になります。 前情報としては、親が今離婚調停を行って
離婚・親族
-
10
家賃5ヶ月滞納していて今月の26日に家を出たいのですが、どこに連絡するべきなのでしょうか? 管理会社
借地・借家
-
11
ビールを飲んだ後にサイクリングをしている旅行動画は飲酒運転になりますか?
事件・犯罪
-
12
副業詐欺 商材買わせる系の副業詐欺にかかったかもしれないです ・仕事スタートにマニュアルが必要(2万
消費者問題・詐欺
-
13
ここで逮捕された場合の最善と最悪のパターンを教えてください 自転車で一時停止したのに警察が点数稼ぎで
事件・犯罪
-
14
皆さんには詐欺メール来てますか?
消費者問題・詐欺
-
15
兄が郵便物を私の家の郵便受けから勝手に取っていきます。どうすれば良いのでしょうか?
その他(法律)
-
16
アパート経営で空室だらけで自己破産をするしかなくて相続税の納税猶予をしていて土地が売れない場合
借金・自己破産・債務整理
-
17
自転車のトラブルについて
その他(法律)
-
18
配達員に自宅に入るように言うことは違法なのか
その他(法律)
-
19
緊急 先程とある店で4万程の買い物をしました。 その際、1万円札が3枚しかなく、もう1枚分は5千円札
消費者問題・詐欺
-
20
鉄道で料金が変わらない区間なら降りる駅より先に行って降りる駅に戻ってきても犯罪にはならないですか?(
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
職場の同期とどれくらい業務外...
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
見てないのに見てると言われ自...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
彼女とのツーショットを待ち受...
-
元カノに気持ち悪いから連絡し...
-
母子家庭であること、公言した...
-
同じ職場の異性の人とラインし...
-
それでも清々する?!
-
4月に入社したばかりの新入社...
-
葬式帰りのお土産は縁起が悪い...
-
恋だの愛だのについて
-
知り合いと同じ職場ってやりず...
-
社員に不幸がありました。今年...
-
職場に2週間LINEの返信しないと...
-
飲み会にしつこく誘ってくる人
-
転職先に馴染めません。
-
職場に自分用の非常食を備蓄し...
-
友達と同じ職場はやめた方がい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おこなう」と「行う」の表記...
-
職場の個人用ロッカーを勝手に...
-
恋だの愛だのについて
-
転職先に馴染めません。
-
主婦でも職場で恋してはいけま...
-
葬式帰りのお土産は縁起が悪い...
-
職場の女にちんぽしゃぶらせた...
-
サイコパス 職場にサイコパスが...
-
こう言っちゃ悪いけど、職場へ...
-
職場での意図的な個人情報漏洩...
-
職場にどーしても嫌な奴がいま...
-
転職のため、前の職場の保険証...
-
4月から役所に転職しましたが、...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
職場でいいなと思う人がいます...
-
なんで日本の職場はこんなに生...
-
見てないのに見てると言われ自...
-
彼女とのツーショットを待ち受...
-
職場で一部の人から嫌われたら...
-
私はコミュ障なのでしょうか? ...
おすすめ情報