
No.11
- 回答日時:
そんな難しい理屈ではなく、女性がしっかり相手を見るようになっただけではないでしょうか。
とにかく
男性が「愚か」だからだと思います。
仮に自分が女だとしても、こんなやつとは生きられないという男ばかりです。
No.9
- 回答日時:
そうとも言い切れないと思いますね
自然の感情で結婚したい人も大勢いるわけですから
独身が増えてるのはまずは個人の自由意志が尊重されるようになったというのが大きいと思います
昔は親とかに無理やり結婚させられてたりした時代もあったと思います
今はもうそんなのは古い考え方という風になっていますね
それと何よりも1人でも生活できる世の中になったことです
女性が仕事するのは当たり前ですし独身男の為の便利な生活用品や食材も多く売られています
No.7
- 回答日時:
男女は自然な感情の成り行きで結婚するだろうと思い込んでた社会が、この問題を放置した結果、未婚率が高まったのは間違いないね。
未婚率の増加ってのは、賃金問題も勿論なんだけど、それ以前からもありまして。それは統計から見てとれる「恋愛結婚の主流化」と重なる傾向があります。親が相手をあつらえる見合い結婚が主流の頃は貧困層も貧困なりに結婚してましたからね。貧困層が食ってゆくためには生き延びるためには結婚した方がいいという生存の選択ですね。
恋愛というのは、本人が個人的に主体的に積極的に能動的にならねばやれるものではないから、恋愛結婚が主流化しますと、やはり結婚率は低下します。
統計では、いつの時代のどんな世代であろうと、だいたい人口のうちの4割程度は積極的に恋愛しないということになっとるんですね。
なので、結婚以前の問題として。自然な人の生態として感情として、「恋愛するのが当たり前ではない」ってのがありますね。
生物ってのは、特に社会性に依存する生態であるヒトというものは、その社会を維持するための進歩や進化のために、その全体は常に淘汰を予定している訳ですよ。そして、安定した社会構造を維持するのに必要な淘汰の絶対数ってのが、やはりあるんだということですよね。
No.6
- 回答日時:
男性の場合は結婚すると、資産も給与も持っていかれますよ。
結婚して離婚した男性が自殺率高いのも頷けます。
女性の場合は結婚率が高いです。
離婚しても法によって擁護されるは、男性ではなく女性ですから。
女性なら学歴も貯金、収入がなくても若くてかわいいなら高確率で結婚できますが、男性は若くてイケメンでも学歴や貯金、収入がないなら結婚できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人間は他人から強制されないと結婚しないですか?
その他(恋愛相談)
-
「ショッピングモールには、あまり行かないの?」と聞くと、 「もっと安いところがあるから、あまり行かな
日用品・生活雑貨
-
セックスのし過ぎだから子供が居るのよ。
会社・職場
-
-
4
現役の高校生時代に同級生の女子高生と付き合えなかったから 40歳を過ぎてから
その他(恋愛相談)
-
5
性の悩みかも…
カップル・彼氏・彼女
-
6
男性の性的嗜好について
その他(恋愛相談)
-
7
誰から見てもイケメンで性格も良いのに彼女が出来た事がない場合の原因は何だと思いますか? 歩けば歩いて
カップル・彼氏・彼女
-
8
教えて!goo事務局をどう思うかな?(´▽`)
教えて!goo
-
9
好きになってくれる人を好きになれません 色々な人に恋愛相談をし、好きになってくれる人を好きになる練習
その他(恋愛相談)
-
10
結婚を好きでする人が居るのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
11
いったい いつになったらすべての治療が終わるのでしょうか?
歯の病気
-
12
彼氏に結婚を迫ったら一度振られました
カップル・彼氏・彼女
-
13
不倫相手は何がしたいのか? バツイチ子持ちの女性と不倫してます。最近彼女から別れて10年くらいたつ元
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
社交辞令なのか本当の誘いなのか。。 取引先の男性にからプロジェクトが成功したから飲みに行こうと誘われ
その他(恋愛相談)
-
15
将来子供を持つことについて
子供
-
16
今日zipのニュースで広末涼子が静岡県で事故があり、病院へ搬送されたみたいですね。 広末涼子は、静岡
ニュース・地域情報
-
17
攻撃的な発言をしてくる人
超常現象・オカルト
-
18
最近の教えてgooは真面目に回答する人が少ないと思います。ちゃんと質問にはちゃんとした回答するのが筋
教えて!goo
-
19
55歳で死んだら??
会社・職場
-
20
常識で、この歳になったら性欲が無くなっていますから
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いい歳して独身の人って問題あ...
-
シングルマザーからの好意
-
男の独身はそんなに惨めじゃな...
-
独身者への優越感
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
40代になったら、普通の女の...
-
独身女性と既婚女性、どこで見...
-
なぜ独身男性は結婚している男...
-
男性で、28歳未婚彼女なしって...
-
死別後の恋愛
-
職場の男性が独身かどうか聞き...
-
独身と嘘をつく理由
-
20才ほど年齢が離れている部下...
-
良い歳して独身てやっぱ訳あり...
-
独身でも「我が家」?
-
41歳の小学校の先生の男性で、...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
周りにいる40歳過ぎで、結婚歴...
-
高学歴で地方公務員の独身男性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30過ぎて未婚者の 女性ってど...
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
こども家庭庁「少子化対策のた...
-
独身者への優越感
-
いい歳して独身の人って問題あ...
-
動物病院の院長40代男性が独身...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
シングルマザーからの好意
-
男の独身はそんなに惨めじゃな...
-
寂しいのが好きな人。
-
良い歳して独身てやっぱ訳あり...
-
職場の男性が独身かどうか聞き...
-
独身女性と既婚女性、どこで見...
-
昔のモテ自慢をする女性の心理...
-
40代で付き合い始めた場合、別...
-
年上の、美人で巨乳のお姉さん...
-
なぜ独身男性は結婚している男...
-
独身に見えるのは良いの?
-
独身ですが、子持ちに見られる...
-
独身50歳女性。一人暮らし。
おすすめ情報