
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
駐輪場と駐車場の違いの区別できないからではないでしょうか。
私の場合福岡市内在住ですが、自宅から1kmも離れていないショッピングセンターですと、平おきお客様駐車場100台、立体自走式お客様駐車場400台とかあります。
立体自走式お客様駐車場の出入り口とかにデカい看板で管理者権限に基づく利用ルール告知で、「バイクは入れませんので駐輪場に置いてください」 とか書いてあるのですが、1年に1回くらいはバカちんなのか立体自走式お客様駐車場の中を中型バイクが走り廻っているとか見たりします。
自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があり、そこを車用に借りて保管していますが、50年くらい前に創業時に「自動車用の駐車場として、4つの車輪のある乗り物を自動車と定義する」 とか利用ルールに書いてありました。
そこに有名老舗ラーメン屋さんのお子さんが店を引き継ぎデカいバイクとかを置いていたので、新しく借りに来た人とかが、「ここはバイクも置いて良いのですか」 とか毎回訊いて、「バイクはダメです」 と言うと、「どこにでもあんな人がいますものね」 とか言う感じ。
月極駐車場とか、お店の駐車場は私有地だったりするのでそこの管理者の権限を持つ人が駐車場は車用とか決める感じ。
例えば、自宅前にある月極駐車場に自転車に乗ってくる人がいた場合、自転車で来て敷地外に自転車を置いてから敷地内に歩いて車に乗り込み出かけ、帰ってきたら車を駐車して敷地外に出てそこにある自転車に乗って帰る感じ。
そうしないと駐車枠内に自転車でも置くと福岡市内は外国時だらけなので、周辺のアパートとか賃貸マンションの人が勝手に自転車を置く。
そうするとポケットからスマホを出して110番緊急通報してPC派遣要請して警察官を呼んでとなる。
自転車とかバイクは所有者を調べるとか手間がかかるので警察に負担がかかるとかあります。
原付バイクとかは区役所が管理しているので警察が照会しても所有者情報を渡さないとかあります。
個人情報保護法は捜査対象となった時点で保護しなくて良いという法律ですが、区役所の人はバカちんなのか答えないとかあります。
バイクとかは車体を倒して下の製造番号などから調べるとメチャ手間となりますので、普通は大人になってバイクとか自転車に乗らない人が多い。
■参考資料:月極駐車場内に原付バイクが放置されている時110番通報するとどうなるの?
https://blog.goo.ne.jp/timerunner/e/16c8350edcfa …
バイクとかってよほどしっかりした人でもない限りは、変な所に駐輪してその人に連絡を取るのが難しい事でやらかした事に気づかないままとかある。
車の場合は18歳の大学生1年生がやらかした場合でもすぐに警察から連絡がくるとか違いがある。
月極駐車場とかバイクは禁止ですが、隣にデカいバイクとかあると転倒して傷でも付くとかの不安があるので嫌がる人は少なくない。
例えば、大型スクーターを分譲マンションに住んでいる人が買うとマンションの駐輪場に入らないとかある。
じゃあ月極駐車場を借りてそこに置けばと考える人がいるのですが、車を置く場所に大型スクーターがあると盗むような人が月極駐車場に勝手夜中とか入ってくるとか起こる。
お店とかのお客様駐車場ですと、「車とバイクの違いくらい区別できない人はちょっとね」 となる。
都市部とか駐車場が不足しているような所で、車1台置く駐車枠の中にバイクを1台置かれると、他の人も真似してどんどん悪化するとかある。
駐輪場とかにどうしても置きたくないみたいな神経ではないでしょうか。
No.6
- 回答日時:
>50ccバイクを駐車場の車のスペースに駐輪するのは
なぜなのでしょうか。
意味不明です。
駐車場のスペースを借りている人は誰ですか???
50ccバイクを駐車場の車のスペースに駐輪している人は誰ですか???
もし同一人物なら、車用に借りたが、今は車をとめる必要がないからバイクをとめているんじゃないんですか???
No.5
- 回答日時:
原付の駐車場所が無いからでは。
自転車の駐輪場と自動車駐車場しかない設備が多すぎる。
原付自転車、自動二輪車の駐車場所が無い事が多いが路上に停めるのは駐車禁止。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
駐車場に停車している車両の騒音の苦情はどこに連絡すればいいですか
駐車場・駐輪場
-
とある店の横(恐らく私有地外)に4時間ほど駐輪していたらおそらくその店の従業員に自転車を近くの駐輪場
駐車場・駐輪場
-
月極駐車場の切り返しスペースに車を駐車するのは、大家や管理会社が許可すれば駐車しててもいいのでしょう
駐車場・駐輪場
-
-
4
車の駐車場についてです。近所で庭のない家で、家の前の道に(私道)に軽トラックと原付バイクを止めていま
駐車場・駐輪場
-
5
マンション専用部の水道管の劣化 築35年のマンションに住んでます。 恥ずかしながら今まで何も知らずに
分譲マンション
-
6
草刈機のガソリン
リフォーム・リノベーション
-
7
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
8
病院の受付の順番
駐車場・駐輪場
-
9
今使ってる駐車場がそこを閉鎖するみたいなんですけど、こういう時って解約手続きみたいなの必要なんですか
駐車場・駐輪場
-
10
駐車場について 駐車場を変えるんですけど、今使ってるところが今月末に使えなくなって、新しいところは来
駐車場・駐輪場
-
11
一人暮らし女性の賃貸だと20アンペアで十分ですか? 親が20アンペア、なんなら10アンペアでも足りる
その他(住宅・住まい)
-
12
アパートの駐車場でボール遊びについて! 娘が友達とアパート駐車場でサッカーなどやっていて車にあたった
駐車場・駐輪場
-
13
駐車場の場所を違う駐車場に変更しないと行けなくなったんですけどそういう時って先に解約してから新しいと
駐車場・駐輪場
-
14
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
15
ダイヤル式ポストの開け方 写真のように、数字を合わせる位置(ポイント)が左斜め下にあります。他のポス
その他(住宅・住まい)
-
16
今日退去の立会いなのですが 立会いには保証会社が来ますでしょうか?家賃を5ヶ月滞納しており、裁判を起
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
駐車場解約
駐車場・駐輪場
-
18
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
19
月極駐車場(バック駐車のみ)にとめる際、後ろのトランクが開けるくらいのスペースを空けて駐車しています
駐車場・駐輪場
-
20
月極駐車場について。 現在タントに乗っています。 借りるマンションの前に ・立体駐車場、機械式 月1
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車車両があり、対向車が来て...
-
バック駐車中に前進で横取りさ...
-
写真の場所にバック駐車したい...
-
車の免許で苦戦してます…
-
車についてです! 駐車する時、...
-
違法駐車されてる車のボンネッ...
-
駐車場で白い線を車で跨ぐのは...
-
MUSASHIで本免類似問題をしてい...
-
駐車中のタイヤの向き?
-
自動車の運転 大きい車の狭い道...
-
道路や駐車場が狭いのに頭から...
-
マンションに住んでいますが、...
-
前向き駐車の意味を勘違いして...
-
①ぼったくり居酒屋で高額な金額...
-
バック駐車中に停止したら私の...
-
路上の駐車車両をよけるときは…
-
50ccバイクを駐車場の車のスペ...
-
道路の右側に駐(停)車したらダ...
-
自動車学校の卒業検定では、40...
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駐車車両があり、対向車が来て...
-
バック駐車中に前進で横取りさ...
-
バック車庫入れ中にクラクショ...
-
50ccバイクを駐車場の車のスペ...
-
①ぼったくり居酒屋で高額な金額...
-
車の免許で苦戦してます…
-
道路や駐車場が狭いのに頭から...
-
駐車場のルール
-
マンションに住んでいますが、...
-
道路の右側に駐(停)車したらダ...
-
窓から肘と顔乗り出してのバッ...
-
写真の場所にバック駐車したい...
-
バック駐車中に停止したら私の...
-
駐車場で白い線を車で跨ぐのは...
-
MUSASHIで本免類似問題をしてい...
-
車についてです! 駐車する時、...
-
路上の駐車車両をよけるときは…
-
前向き駐車の意味を勘違いして...
-
バック駐車をして一回切り返し...
-
車の夏場の駐車についてですが...
おすすめ情報