
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
本当の海老ピラフは炒飯とちがい、炊いたご飯を炒めるのじゃなくバターで炒めた玉ねぎや好きな野菜(人参とかピーマンやパプリカとかマッシュルームとかのみじん切りなど、好きなもの)と生のお米をバターで炒めて、そこにスープ(エビを殻と茹でたスープにコンソメを加えた出汁等)を注いで炊いたものがピラフなのですよね。
私が作る時は米一合半ほど(二人前食べ切り量)に対し
バターは20グラムほどとオリーブオイル少しで炒めてから海老の殻でたった出汁とコンソメを加えたスープで炊きます。
この時最初からエビを入れて炊くと縮むし硬くなるので、仕上げの手前で、さっと塩茹でしたエビを加え、最後に追いバターを少し加えさっと混ぜて終えます。
炊いたご飯を炒めたピラフは作りません。

No.5
- 回答日時:
お米2合に大匙1。
炊きあがって混ぜる時に更にバターを入れるといい香り。
バターって一箱200gですから、1/4ですと50gですから多いですね。
炒飯でしたら、オイルで炒めて仕上げにバターを(小匙1)入れると良いかも。
No.4
- 回答日時:
まずは老婆心ながら、、、
炊き上がったご飯に具を混ぜて炒めて作ったなら、炒飯です。ピラフではありません。
ご飯、一合半にバター1/4箱は多すぎる様に思います。せいぜい大サジ1~2でよいのではないでしょうか。
ただ、バターは炒めるうちに焦げ付いたりして減ってしまいますので、具材を炒めるときとご飯をいれてからと二回に分けて入れみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ふりかけで、「かつお」と「おかか」がありました。ずっと同じだと思っていましたが違うのでしょうか?大袋
食べ物・食材
-
子供の友達に◯ね!と言われました。 最近よく遊んでいる同級生の男の子がいるのですが、小学3年生で、と
子育て
-
鶏の胸肉
レシピ・食事
-
-
4
【根もの野菜は水から茹でる、葉もの野菜はお湯から茹でると綺麗に茹で上がるそうですが例外
食べ物・食材
-
5
屋台の食べ物で、好きな物はありますか?
食べ物・食材
-
6
スーパーの鮮魚コーナーで帆立貝の貝柱売ってますが 外側の赤色かオレンジ色の部分って貝の体のどう言う部
食べ物・食材
-
7
開封後のトマトケチャップ
その他(料理・グルメ)
-
8
ぬか漬けってたとえば1週間とかつけてもいいですか?
食べ物・食材
-
9
こんにゃく、冷凍のむきエビ、かぼちゃ、豆腐、ニラ、たまご、しめじが冷蔵庫にあります。2日間の夜ご飯お
レシピ・食事
-
10
野菜が高いですね。 特に葉物類のキャベツやレタスが高くて買えません(^_^;) 皆さんは主にどんな野
食べ物・食材
-
11
人生が楽しくなる方法ってなんですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
女子が一人で回転寿司に行くのはおかしいでしょうか? カウンターです
飲食店・レストラン
-
13
地元のスーパーならどの店にでも置いてある、定番メーカーの「もやし」なんですが袋に「必ず加熱調理してお
食べ物・食材
-
14
レシピのまま作っても美味しく出来ないのはなぜ? 大根の醤油漬けです。 小さい大根を皮を剥いて5ミリ厚
レシピ・食事
-
15
パウンドケーキの作り方について詳しい方教えてください
レシピ・食事
-
16
大人になっても、みんな友達を欲しがりますが。うまくいかないのは何が原因ですか? 自分は二度も裏切られ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
おにぎりはなに味が好きですか?
食べ物・食材
-
18
健康の為に夜はどんなご飯、食べたら良いと思いますか? 昨日の夜と今日の朝と昼、甘いお菓子とかスナック
食べ物・食材
-
19
お寿司って醤油ありきだと思いませんか? シャリに醤油をベトベトに浸して食べるのが一番おいしいと思って
その他(料理・グルメ)
-
20
市販のルーで作ったらなんかイマイチなハヤシライスができました いちばん安いルーにしたからか 豚肉にし
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
エビピラフに、バターを入れる...
-
フレンチトーストをお弁当とし...
-
ノルディックウエア型使用☆型か...
-
賞味期限切れのバターはいつま...
-
マクドナルドのバタースコッチ...
-
パイ生地をめん棒できれいに伸...
-
お魚のサワラってどう料理した...
-
グラスフェッドバターのオメガ...
-
ケーキのバターはやっぱり無塩...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
スポンジケーキにバターを入れ...
-
どうしてお菓子作りでは無塩バ...
-
クッキングペーパーをとめれる...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
卵白40gは40mlってこと?
-
あなたは、コッペパンは、
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
ホットケーキが真ん中が生焼け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
エビピラフに、バターを入れる...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
バターを使わないでバターの風...
-
型に油をぬったらダメ?
-
底が取れない型を使って焼き上...
-
賞味期限切れのバターはいつま...
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
ノルディックウエア型使用☆型か...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
ケーキ作りでバターを入れすぎ...
-
パックのまま冷凍されて売られ...
-
バターの代わりになる香料
-
バター1カップは何グラム?
-
バターを持ち歩くのに最適な容...
-
ハンドミキサーでバターをクリ...
-
スポンジケーキにバターを入れ...
おすすめ情報