重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

すごく分厚いハンバーガーってどうやって食べるのが一番いいのでしょう?ナイフやフォークを使うのか、頑張って横からかぶりつくのか…

A 回答 (20件中1~10件)

販売テイクアウト物系ならば、つぶして手が汚れても


そのままかじっちまいましょう!ですね。

店で食べるタイプは客寄せから、どんどん見た目重視
から常識じゃ通用しない様な高さ?ですから無理!
カットするか上下バンズは別々にパティと食べよう、
じゃないと無理でしょう。手に持ってかじる?お皿に
くずれ落ちちゃいます、何をしにきてるのか分からな
くなります。ショータイムじゃないんですから。
日本のは目を引きたがり、過ぎ。
    • good
    • 6

もう年寄りなのでうえのパンズから順番にいただきます。

    • good
    • 0

自由にどうぞ

    • good
    • 0

注文時にハーフカットでと頼みましょう。

半分に切ってくれます。チェーン店でもやってくれますよ。

そして、上から軽く押しつぶして、バーガー袋(包み紙)に移し入れて、真横からかぶりつきます。上のバンズと下のバンズを同じ量だけ口に入るようかぶりつくのがコツです。

ハンバーガーは具材を乗せる順番で味(の印象)が変わります(試しにチェーン店のバーガーを上下逆にして食べてみましょう)。作り手の求めた味で食べるには、かぶりつくのが一番です。
    • good
    • 2

手でつぶして薄くして食べるのがおいしいらしいですね。


バンズ、お肉、トマト、野菜等が口の中に全部入って。

○cdonardの薄いバンズはおいしくないです。厚くしてほしいです。
    • good
    • 1

わたしの場合,妖艶なデザインが施されている白神恵理子さん着用の超高級ブランドのフリル付きホワイトパンティにくるんで食しています。

    • good
    • 1

米国出張の社員食堂でも、でかいハンバーガーとコカ・コーラ2L皆さん食べて飲んでいましたが、かぶりついていました。


私も米国の会社とハワイでトライした時も同じように、かぶりつき飛び出した部分を食べ、順番に小さくしていきました。手は汚れます。
    • good
    • 1

包丁で切るね…

    • good
    • 2

ナイフあるいは包丁とフォークあるいは箸をつかいます。

口のまわりを汚すのは耐えられません。
    • good
    • 4

その昔、アメリカマックの社長が自社のビッグマックを上から掌で押してつぶして食べているのを見ましたが、その程度ならこれでもOKですが、それ以上となると押しつぶすだけで食べられるかどうか。

お皿でバラしながら食べるしかないのでは。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A