
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大丈夫です。
調理するときは冷凍のまま手早く調理しないとドリップが出で臭くなることがありますので気をつけて。
古くなったキノコは水分を多く含んでしまうので、冷凍すると色が変わったり臭くなるので注意、新鮮なウチに正しく冷凍保存ですね。
きのこは冷凍するとうまみが増すと言われますが、香りが強くなり、臭い気がして、私はあまり冷凍しなくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この食材は何ですか
食べ物・食材
-
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
一人暮らしを始めてから毎朝朝ごはんを考えるのが憂鬱だったり、卵かけご飯などにも飽きてきたので、今後ヨ
レシピ・食事
-
-
4
料理、作り置き について
レシピ・食事
-
5
こんな焼きうどんはいかがでしょうか?
レシピ・食事
-
6
お酒の種類によって合う合わないはありますか? 約半日吐き気が続いていて、今は胃痛もあります。 昨日の
お酒・アルコール
-
7
食べ物の好き嫌いってどうやったら無くせますか? 大人になったら自然と嫌いなものは無くなると思ってまし
食べ物・食材
-
8
貧血なので豚レバーを買ってきました。 美味しい調理法があったら、教えてください。
レシピ・食事
-
9
一人暮らしの食事について
その他(料理・グルメ)
-
10
これって本当ですか
その他(料理・グルメ)
-
11
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
12
レトルトカレーで貴方が美味いと思うものを教えてください
食べ物・食材
-
13
人間の肉って美味しいんですか?
食べ物・食材
-
14
好き嫌い、食が変わった…
食べ物・食材
-
15
スーパーで鶏胸肉買って冷凍してますが、それを解答してご飯炊く時に一緒に入れて食べても食中毒にはならな
食べ物・食材
-
16
ご飯のおかずになる きのこと何かお肉を使った料理のレシピを 教えてください。
レシピ・食事
-
17
ナポリタン
食べ物・食材
-
18
一人暮らしの場合、唐揚げを材料から作るよりも冷凍食品を買ってきたほうが安いですか?
食べ物・食材
-
19
野菜と果物
食べ物・食材
-
20
一人暮らしで食事を作ることに困っています・・・
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
至急お願いします。
-
白米が苦手です。同じような方...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
アンチョビペーストの分量
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
忙しい時の(カレー以外の)お助...
-
餃子の皮が固くなってしまいま...
-
やわらかくなってしまったらっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
アンチョビペーストの分量
-
作ったお弁当を忘れました…
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
ドライカレーをつくったのです...
おすすめ情報