
戸建ての住宅に住んでいます。
道路から→奥行き5mの駐車スペース→門扉→奥行き8mのアプローチ→建物玄関
という縦方向に長い敷地です。
門扉にはもともと鍵がかかりませんでしたが
内側にサムターンを増設加工しました。
鍵穴等はなくて外側からでも門扉の上から手を回せばサムターンに手が届きます。
外国人などは価値観が違うからそうやって解錠して入ってくる可能性はあるけれど
日本人なら勝手に鍵を開けるとか常識で考えれば異常行動ですから
ドアハンドルを倒して門が開かなければ
「ああ、鍵がかかってるんだ、入るなって意志なんだ」と理解して
諦めて帰るはずだと工務店の社長が言ってました。
しかしです。
2023年7月に施工してから最初のうちは勝手に入ってくる人はいませんでしたが
この4ヶ月で3人もの日本人が勝手にサムターン回して入ってきました。
※サムターン施工と同時に”無断立ち入りお断り”掲示もしてあります。
勝手に入ってきたので応対せず帰ったのでと確認すると
元通りサムターン回して施錠していましたから
はじめからロックしてなかった説はありえないです。
住宅の専門家である工務店のアドバイスによる施工が無駄になりましたが
もうこうなってしまうと無断立ち入り日本人の排除には
物理鍵を鍵穴に回して解錠する門扉に変更するしかありませんか?
(ダイヤル錠は面倒くさいのでNG)
(スマートロックを防水処理して導入も視野にあります)
※サムターン施工と同時に”無断立ち入りお断り”掲示してあります。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
どのようなカギをつけるかは、本人がどの程度のこだわりなのかによると思うよ。
質問文の行間を読むに、道路から門扉の外側までの間にインターホンはついていないみたいだけど。
実際には設置されているのかな?
インターホンが設置されていなければ、訪問者が玄関まで入っていくことはごく普通にあることなので。
本件では「無断立ち入り禁止」とあるけれど、訪問者が家人にとって必要な用向きで訪れた場合には、無断ではないのでインターホンのある位置まで立ち入るのは常識の範疇だと思うよ。
「インターホンが見当たらなかったので玄関まで行けばあるだろうと思って立ち入りました」と言われたら不法侵入を問いにくい。
とはいっても。
本件の無断立ち入りの3名は、きちんとした用向きではないから質問者も対応しなかったんだろうけど。
訪問営業とか不審者とかね。
そういう相手に立ち入って欲しくない場合には、インターホンを設置してまずは訪問者を分けてみるのもいいと思うよ。
インターホンがあるのに使用せずに門扉を開けて立ち入る行為は不法侵入と言っても過言ではない。
それはさておき。
門扉の上から手を回せばサムターンに届くというなら、サムターンを回せなくするカバーを取り付けてみては?
せこい話だけど、ペットボトルを切って底の部分をサムターンのカバーにするやり方があるよ。
あるいは、門扉の形によっては門扉の上に追加で柵を設置できるので、門扉を高くする手もあるよ。
上からサムターンに手を伸ばすことはできない。
”忍び返し”みたいなトゲトゲではなくてただの追加の柵で十分。
インターホンは玄関ドアに設置しています。
ぶっちゃけ、事前にアポのある人物以外の来訪者は
誰も受け入れる気はありません。
サムターンにカバーの設置は既に思いついたのですが
自分の使い勝手が悪くなるんですよね。
当初、キーで施錠できる門扉への交換も検討しましたが
わざわざ荷物から鍵を取り出して解錠がわずらわしい・・・
玄関ドアはスマートロックを付けていて
自分が外出先から戻って半径10m以内に近づくと
自動解錠されるようにしているので玄関の物理鍵は使用していません。
キーで施錠できる門扉へ交換すると
玄関ドアをスマートロック化した意味がないんですよねえ。
それでも門扉を交換するか、
門扉も防水処理したスマートロックを付けるか、
まあ対策は考えています。
おそらくあなたよりもたくさんの対策を検討していますよ。
聞きたかったのは
アタオカな奴がどんだけいるか?ってことでした。
No.2
- 回答日時:
平気でずかずか入ってくる人はそれなりに存在します。
あと 正当な要件があるので「手を突っ込んで回せるならアリ」的な解釈をする
人の割合もそれなりに(汗)
なのでちゃんとした鍵を刺して回すタイプのがお勧めですね
番号を合わせるタイプは周囲の照明によっては夜間に見えないのでお勧めしません。
礼儀・マナー・常識が通用しない人もいるんですね。
さすがに人殺しはやっちゃだめだと理解しているけれど
このくらいなら平気だと都合良く自分勝手に思い込んでる・・・
ちゃんとキーで施錠できる門扉への交換もしくは
スマートロックの導入を検討します。
No.1
- 回答日時:
工務店さんの話を鵜呑みにしすぎているだけでは?
門扉回してまで入る人ってわりといますよ。
なんで工務店の人はそんなこと言ったんだろう。
ご近所のかたなんか夜間は入られないようにチェーン巻いてるし。
その工務店の人は実態わかってないのでは?
うちの旦那も仕事人間で家のことあまりわかってないので、入ってくる人いるってこと、知らなそう。
まぁ、ほとんどの人は不審者だと思われたくないから入りませんけどね。まぁ、何か用があったのでしょうね。
私も回して入ったことは何度もありますよ。
特にインターフォンが見当たらないとか、壊れてるとか、ポストが奥だったりしたときにやむを得ずだけど。
私もつい最近までは仕事していたので
日中ほとんど留守でそういう事情を知りませんでしたが
仕事しなくなって”勝手に入る人がいるらしい”とわかりました。
私自身の価値観でもドアハンドル倒して門が開かなければ
鍵をあけてまで立ち入ることは非常識と思ってました。
工務店さんも非常識だという認識でしたので
低コストで侵入対策としてサムターンを付けました。
でも、サムターン回して勝手に門扉あけて入るひとが結構いるなら
「住人以外が門を開けることができないように」するしか
解決策はなさそうですね。
そういう輩は「立ち入ったら殺す」と張り紙しても
シカトして入ってくるでしょう。おそらく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
敷地ギリギリに駐車
DIY・エクステリア
-
舐めてしまったナットの外し方
DIY・エクステリア
-
普通郵便の(様方)について
郵便・宅配
-
-
4
コンビニで荷物送る時の送料
郵便・宅配
-
5
円柱型の部品。 写真の円柱型の部品が 部屋の窓際に落ちていたのですが、 気になってしかたありません。
DIY・エクステリア
-
6
入院の90日ルール(?)と転院について
介護
-
7
男性トイレの個室にも、ベビーチェアってあるのですか? 私は女性なので、少し気になりました
デパート・百貨店
-
8
防犯カメラに関する質問です。 高齢者でも簡単に操作できる製品は、ありますか? 小さいサイズ希望
防犯・セキュリティ
-
9
この玄関ドアを開けれないようにする方法を教えてください。 彼氏が合鍵を持っているのですが、来たくない
防犯・セキュリティ
-
10
防犯カメラについて
防犯・セキュリティ
-
11
市の環境美化センターへゴミ(粗大ごみと燃えるゴミ数点まとめて出したい場合)を持ち込むよりゴミ収集へ分
ゴミ出し・リサイクル
-
12
ドアの開閉(施錠)の状態表示灯をつくりたい
DIY・エクステリア
-
13
曲がってるネジ
専門店・ホームセンター
-
14
大至急!とんでもないことになって先ほど風呂を沸かして、水を止めようとした時に、ちょうど皿洗いをして洗
掃除・片付け
-
15
古くなったセンサー付きライトの電池の発火が怖いので捨てたいのですがすぐ捨てるにはどうしたらいいでしょ
ゴミ出し・リサイクル
-
16
コンビニのトイレ
スーパー・コンビニ
-
17
チェーン
防犯・セキュリティ
-
18
折れたねじを抜く業者は?
リフォーム・リノベーション
-
19
お風呂の扉の換気口が画像のように壊れてしまいました。直す方法を教えてください。業者には頼みたくありま
電気・ガス・水道
-
20
緊急★スーパーや薬局で買った水を箱で何箱か、まとめて、入院先の病院へヤマト等で送ることは可能ですか!
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
家の中で財布がなくなったら
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
他人の家の門扉を勝手に開ける
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
エスコートされる側の人って、...
-
玄関のカギを来客後すぐしめる??
-
お義父さんに全裸を見られてし...
-
夜中にウォーキングしていた女...
-
至急 トイレの鍵が閉まってい...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
勝手に鍵が掛かることはあるのか?
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
職場での貴重品管理、皆さんど...
-
取り付けミス?玄関鍵施錠時サ...
-
ポストの中を覗くという行為
-
退職者が鍵を返してくれない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
他人の家の門扉を勝手に開ける
-
旦那に家から締め出しされたらD...
-
トイレ開けちゃった人と鍵をし...
-
いきなり知らない人に玄関を開...
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
個室トイレで人がいるのに開け...
-
手書きの場合、数字の1と大文...
-
YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まり...
-
ドアの施錠確認をガチャガチャ...
-
皆さん寝るときに鍵をかけ忘れ...
-
家の中で財布がなくなったら
-
玄関のカギを来客後すぐしめる??
-
木製のドアです。外側に鍵をも...
-
お義父さんに全裸を見られてし...
-
マンション高層階で、バルコニ...
-
会社に勤務している人に質問で...
-
鍵を閉めなかった方が悪いのか...
-
スパイ
-
夜中にウォーキングしていた女...
-
至急 トイレの鍵が閉まってい...
おすすめ情報