重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

みりんをちびちび飲んだら酔えますか?

A 回答 (9件)

みりんは元々は飲用です。



糯米(もちごめ)を麹で糖化した甘酒を米焼酎に加えて熟成させた甘い飲用酒です。

酒の分類としては「混成酒」で、法令上の品目名は「みりん」です。「本みりん」と表示してもよい。

・アルコール度数:15度未満
・エキス分:40度以上

アルコール度数は日本酒やワインより強いので、それなりにきちんと酔えます。

●酒税法 第三条(定義)
十一 みりん 次に掲げる酒類でアルコール分が十五度未満のもの(エキス分が四十度以上であることその他の政令で定める要件を満たすものに限る。)をいう。
イ 米及び米こうじに焼酎又はアルコールを加えて、こしたもの
ロ 米、米こうじ及び焼酎又はアルコールにみりんその他政令で定める物品を加えて、こしたもの
ハ みりんに焼酎又はアルコールを加えたもの
ニ みりんにみりんかすを加えて、こしたもの
十二 ビール 次に掲げる酒類

−−−−

みりんを焼酎で割った酒を、上方では「柳蔭」、江戸では「本直し」といいます。
市販されています。品目は「リキュール」になります。

●柳蔭
https://www.hakusenshuzou.jp/blog/toji/7808/

●本直し
https://www.kikkoman-shop.com/user_data/honten/m …

また、正月に飲む邪気祓いの「お屠蘇」は、漢方薬の「屠蘇散」を味醂に浸した薬用酒です。

●屠蘇散
https://alinamin-kenko.jp/yakuhou/library/plant/ …

薬用酒の「養命酒」や「陶陶酒」も、味醂に漢方生薬を浸したものです。酒類ではなく医薬品です。

養命酒
https://www.yomeishu.co.jp/yomeishu/about/produc …

陶陶酒
https://www.tohtohshu.co.jp/smp/shopping/about_y …

−−−−

市販のみりん・本みりんをそのまま飲んだり、柳蔭・本直し・お屠蘇などを作るときは、本物の本みりんを使うことをお奨めします。

食塩を加えて不可飲処置をした「みりん風調味料」や、みりんとはまったく異なるノンアルコールの「みりんタイプ調味料」は、酒類の「みりん・本みりん」とは別モノです。そのまま飲んではいけません。

酒類の「みりん・本みりん」でも、量産品の安い本みりんで作ったお屠蘇で気持ち悪くなった経験があります。

本物の本みりんの原材料
・もち米(国産) 注1
・米こうじ(国産) 注1
・本格焼酎(国産) 注2

注1:安価な量産品の本みりんは、タイ産米や米国産米などを使用している。

注2:安価な量産品の本みりんは、連続蒸留式焼酎(甲類)や醸造アルコール(甲類焼酎より度数が高い)を使用している。
    • good
    • 0

ちびちびでなく一気に飲んでしまう、結果報告してよ

    • good
    • 0

酔えると思うけど、酔うまで飲むのは大変よ。

    • good
    • 0

そこまでして飲もうとするのは、もはや中毒予備軍

    • good
    • 0

戦争中


アルコールが手に入らなくなった時
赤インクにはアルコールが入っていると
飲んでた人がいましたね

みりんは飲んだことがあるけど
塩が入っていますね
一般アルコールと区別するために
入れているんでしょうね
    • good
    • 0

はい!アルコールの弱い人でしたら酔えると思いますが、普通の人は酔う前に飲めなくなると思います(^-^;



飲み物ではありませんので、反対に喉が渇いて最終的には飲めないでしょうね(-_-;)
    • good
    • 0

本みりんならアルコール度数が14度ほどあるので、酔う事は出来るかも知れません。


しかし、現在の味醂は飲料として作られていないそうなので、メーカーはお勧めしていません。

味醂風味と言われている物は、アルコール度数が1%程度だそうです。
相当にお酒に弱い人でもない限り、酔わないでしょう!
    • good
    • 0

本みりんはアルコールですから酔ってしまいます。


でも…めっちゃ甘いですよ。
ちびちびいいかもദ്ദിᱸ◡・)♬*.
    • good
    • 0

本味醂は江戸時代とかの昔は女性たちにも人気の飲用酒としても売られていたそうですよ。


そのうちに段々と調味料として使われるように。
なので、今でもお酒として飲む人がいるかどうかは分かりませんが飲んでる人がいても可笑しくはないと。

甘いお酒は苦手なので、私はとても飲めませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A