重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お好み焼きともんじゃ焼きどちらが美味しいと思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

もんじゃもかなり美味しいけど、やはり見た目の問題で、比較ではお好み焼きに軍配上がるかな。



○○〇しながらカレーライス食べるようなもんだもんね。
    • good
    • 0

そりゃお好み焼きでしょう。

もんじゃ焼きなんか東京地方での変種に過ぎず、全国展開もできてませんよね、そこがある位置お好み焼きのライバルである広島焼きと違うところ、比較対象にすらなりません。
    • good
    • 0

お好み焼き!


月島のもんじゃ焼き屋で食べ比べましたが、間違いなくお好み焼きだと思いました。
    • good
    • 1

もんじゃはお酒のつまみでいけますが、食事としてはお好み焼きですね。


食事として好きなのはお好み焼き。
もんじゃは気分とつまみでという感じです。
なので、お好み焼きの方が好きですね。
    • good
    • 2

迷う事無く即答で「お好み焼き」。


東京の人には悪いけれど「もんじゃ焼き」って下品だし、あんな物は食べ物じゃない。
    • good
    • 2

お好み焼きのほうがおいしい。


生地がしっかりしている。
    • good
    • 0

比較しにくいです。

お好み焼きは食事ですが、もんじゃって大人だとつまみ(子供ならおやつ)にしかならないです。
食事としてならお好み焼きが美味しいと思うでしょうし、つまみにするならお好み焼きは重たいので、ちびちび食べられるもんじゃがいいです。
    • good
    • 2

お好み焼きが好きです(⁠*^⁠^⁠*)


もんじゃ焼きはまだ食べたことないです…♪
    • good
    • 2

どちらも。

    • good
    • 2

大阪人です!やはりお好み焼きですね(*´∇`*)



もんじゃは食べたことありませんが、ちょっと見た目がグロくて食べれないかも(笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A