
既婚男性です。
職場の同僚既婚女性と、仕事の外出帰りにたまに飲みに行きます。(色気ある話はないです) 彼女は男性と2人で飲みに行くのが抵抗ない人で、お子様繋がりの保護者男性とも飲むことがあるようです。
先日、彼女と飲んでる時に思い出したように(旦那様ではない誰か)から「そういえば、会社の人とは飲みに行かないの?」と聞かれて、「いない」と答えたけど、
◯◯(自分のこと)がいたよね」と言ってました。
彼女にとって自分は飲んだりしてることも忘れてしまいそうな、人畜無害で空気みたいな存在だからでしょうか?笑
それとも、それを彼女に聞いた方には、言いたくない心理があったのでしょうか。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
普通に同性異性関係ない友人ということでいいでしょう。
あとは「相手が既婚者だとわかってれば手を出してくることがない」と安心されているということもあると思います。
いいことだと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
これは既婚女性の人に聞かないと分かりませんけど…
考えられることとしては、
あなたが人畜無害だからということもあるかもしれないけど…
なぜかいつものメンバーなのに忘られやすい人っていますし、逆にその女性が忘れっぽいこともありますよね
あとは、聞いてきた人に言いたくない場合もありますが…
貴方に聞かれたことを伝えていて、「あなたもいたよね」という言葉は、貴方に経緯を話していたら貴方もいたと思い出して、付け加えた感じのようにも思います
あなたも会社の人だったよねという感じなので、会社の人という認識が薄かった可能性もありますよね
会社内ではあまり話さず、退社後のプライベート時間にあなたと会っている印象が強いのかなと思いますね
No.1
- 回答日時:
>お子様繋がりの保護者男性とも飲む
わけですから、あなたを特別視しているわけでもない。そういう関係一切をひっくるめて「飲みに行く人はいない」という話です。
つまり、「飲みに行く」という表現にはただ雑談するということを超えた何かプラスαがあるのでしょ?というニュアンスで聞かれたから「そういうことはない」と答えたという話じゃないですかね。
その世間一般的な下らない縛りや道徳観みたいなものを普段は気にも留めていないが、時々その価値観も意識せざるを得ない瞬間があると。その瞬間が質問の言動だったんじゃないですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社が言うには、自分の親が危篤の電話でも仕事中は電話にはでないでくださいといいました。普通ですか?
正社員
-
ここって悩み系の相談に親身に答える人って少なくないですか?というかちゃんと理解してというか想像して?
教えて!goo
-
幼児に依頼するようなものの言い方をするのはどう何でしょうか? 若い父親で2,3歳くらいの幼児を抱っこ
父親・母親
-
-
4
PayPayで、給料受取りになったら、お金の価値とか、今まで、旦那の給料を旦那のカードを使って下ろす
所得・給料・お小遣い
-
5
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
6
男性の方に質問です。 彼女に年収って教えませんか? 結婚とかになるまで言いたくないものですか? 28
その他(恋愛相談)
-
7
130万あります 2年で1000万貯めたいです どうやって130万から1000万に最速でためますか?
預金・貯金
-
8
なぜ削除されたのか……。
教えて!goo
-
9
教えてグーは なぜ 終了するのですか?
教えて!goo
-
10
皆さん、主食は パンよりお米ですか? パンは腸に悪いのでしょうか? 私はパンやピザトースト好きでした
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
退職の意向を示したのですがあとからやめたくないってなっても、そのまま辞めてしまった方が良いのでしょう
退職・失業・リストラ
-
12
相手のあれが嫌、これが嫌を直すためには
婚活
-
13
普段まったく運動していない50代でも、1年間トレーニングをすれば、ハーフマラソンに出場できますでしょ
陸上
-
14
社会人1年目実家暮らしです。親に感謝もしない家事もしないと言われ困ってます 片道1時間以上通勤に時間
父親・母親
-
15
暇な人ほど、色んな人の不幸話を無限に聞きたがるのですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
セクハラの基準
会社・職場
-
17
友人が毎回遅刻してきます。 今回もタクシーを家を出る15分前から呼んだけど捕まらなくて15分遅れると
タクシー
-
18
40年来からの付き合い。 孤児院で中学からの幼馴染みが今日、2000円貸してくれました。 私は彼に言
友達・仲間
-
19
性欲が強すぎて困ってます
高齢者・シニア
-
20
バイトを2つ応募していて もしどちらも受かった場合 どちらかに辞退の電話をするのは 非常識ですか?
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明るいコミュ障と根暗なコミュ...
-
お付き合いしている女性に誓約...
-
人生の味方がほしいです。 どう...
-
自分ってケチだなぁ、と思った...
-
彼氏の口臭について
-
壁に穴が開きました!!泣どう...
-
お金で、幸せは買えますか?
-
なぜ20代と50代は友達になれな...
-
本の整理やモノが増えてます 断...
-
人生ってなんですか?
-
日本に住むイスラム教徒への配...
-
電車は立って乗るものと言って...
-
やる気でない時はみんなどうし...
-
反出生主義についてどう思いま...
-
なぜ仲良くない人を下の名前で...
-
去年から都心に引っ越してきて...
-
はいはどんな時でも1回じゃない...
-
入院中なにしますか?
-
頭いいってなんですか?
-
何かを成し遂げたこと、継続し...
おすすめ情報
彼女の旦那様は単身赴任してます。