
NEW PRINCE READERS 2(ニュープリンスリーダーズ)(開隆堂出版)Lesson 何番かもしれません。昭和42年頃の教科書か副読本かです。その中の「Mujina」。小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の怪談「Mujina(むじな)」を題材にしたものです。
私の記憶では、Kinokunizaka is a longslope in Tokyo. で始まったと思います。英語の授業で暗記させられて苦労しました。苦手だったので。もう少し続きを知りたいのですが、この後の英文をまだ覚えていませんか。ご存知でしたら教えて下さい。懐かしいので。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
わかったのはここまでですが。
>Kinokunizaka was a long slope in Tokyo.
>On one side of this slope there was an old moat.
>It was deep and very wide.
>Long ago Kinokunizaka was a lonely place after dark.
>People used to say, 'don't go near there after dark.
>A mujina lives there'.
ソースはこちらですが、興味深いと思われるので
すべてのレスをお読みください。
https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/249490/
「Mujina」は長い間使われていたそうですが
何度も改訂されています。
初期のものでは一行目が
Tokyo ではなく Edo だったようです。
こちらにその変遷が書かれているので
ご覧ください。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/hisetjourna …
こちらはすでに終了していますが
ご質問の年度の古本です。
画像の中に「Mujina」のページがあります。
ご確認ください。
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1096946 …
No.1
- 回答日時:
ををっ!
ワダスも暗唱させられましぞ!
Kinokunizaka is a long in Tokyo.
情けないことにワダスも冒頭のこの部分しか覚えてないwww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英語でお聞きします。 「If today were the last day of my life,
英語
-
完了形が使えない理由
英語
-
高校英語 同格の名詞+名詞について
英語
-
-
4
広末涼子は薬物をやっていたと思いますか?
俳優・女優
-
5
文法的にわかりません
英語
-
6
Draw a square with three lines
英語
-
7
今は、My name is oooと言わず,I’m oooと言うのですか?
英語
-
8
救急『Kubi no shujutsu』は 首の手術という意味ですか!?
英語
-
9
今使っているnurseの意味は、看護婦ですか、看護師ですか?
英語
-
10
「平塚らいてう」のフリガナ
日本語
-
11
教えてください。
英語
-
12
「最大5人までの部屋」という本のタイトルを英語にすると・・・
英語
-
13
広末涼子、昨日逮捕され、容疑者です。彼女の逮捕時の症状から、薬物が原因ですか?
事件・犯罪
-
14
鉄オタ的に魅力がない都道府県とは
新幹線
-
15
stick it throughはどのような意味でしょうか?
英語
-
16
和文英訳おしえて下さい
英語
-
17
His plan saddled his company with so much debt tha
英語
-
18
最上級の前のtheについて
英語
-
19
文法的解説をお願いします
英語
-
20
中学生3年の英語の勉強方法について教えてください。
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
職場の互助会いらなくないです...
-
9教科380点ってやばいですよね...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
昭和42年頃の教科書「Mujina」...
-
緊急!締切が間近で焦っており...
-
a2乗-4a+4-b2乗 を因数分...
-
「どうして選手宣誓のときに右...
-
「委嘱されること」を何という?
-
規約の改定と附則付いて
-
tan65°って数字で表すとなにに...
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
時代劇によくある「病に伏せる...
-
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
蛍光ペンは是か非か
-
酢酸ビニルの構造式のこの形は...
-
ドラッグストアでの医薬品のPB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中1テストで各教科が平均点より...
-
であることとすること 荷厄介な...
-
職場の互助会いらなくないです...
-
昭和42年頃の教科書「Mujina」...
-
古代文明にあらわれた特徴的な...
-
a2乗-4a+4-b2乗 を因数分...
-
PTA総会で会計監査報告。。。
-
規約の改定と附則付いて
-
なぜ「いふ」がハ行四段活用に...
-
候ひ の現代仮名遣いを教えて下...
-
志望理由書の添削おねがいします。
-
9教科380点ってやばいですよね...
-
さっき言われた事を忘れる。 職...
-
「どうして選手宣誓のときに右...
-
進研マーク模試(高3・6月)
-
暗記用の青シートって何色で隠...
-
酢酸ビニルの構造式のこの形は...
-
基礎的・具体的資料?
-
「委嘱されること」を何という?
-
tan65°って数字で表すとなにに...
おすすめ情報