
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何に使う?
https://item.rakuten.co.jp/hikarimiso/10001389/? …
お味噌は冷凍できるので3年以上持ちます。
即席の味噌汁の素 これも出汁いりで使いやすいですよ。
生味噌タイプなら色んな料理に使える
https://www.yodobashi.com/product/10000000100297 …
円熟こうじみそのスティックタイプ、検索して最初にみました。
これなら計って入れる手間もなく良いですよね。
基本は味噌汁で(私はいらないんですけど夫が大好きなので)あとは味噌炒めに使いたいです。
No.9
- 回答日時:
味噌の専門店はお近くや地元にございませんか?
味噌屋さんに行くと、数十種類の味噌から、味見をさせて下さり、お好みの味噌を量り売りで買うことが出来ます。
どれ食べても美味しくてまよってしまうのですが。
とっても美味しいんです。
それと、ヨーグルトの発酵機ヨーグルティア等で半日ほどで美味しい味噌が作れるんですよ。
味噌は冷凍も出来ますし、発行しながら生きているので長期保存も出来ますので、美味しいお味噌を見つけたら、捨てずに小分けでお使いになられてみて下さいね。
調べたんですが、近くには無かったです。
ただ、そう遠く無いところにありそうなので今度そっちの方面に行くことがあらば寄ってみようと思います。
私も味噌自体は嫌いじゃ無いので。
茄子の味噌炒め食べたいです。
No.8
- 回答日時:
そのあたりは旦那様と相談してください。
料理のストックは工夫次第ですし、家庭事情により様々なスタイルになります。
冷凍庫はパンパンのほうが電気代が安くなります。
この辺りは質問者様の腕の見せ所ですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なぜ海外の生卵は危ないのですか? 産んだ後殻の外から菌が入るのですか? それとも、鶏が体内で卵を作る
食べ物・食材
-
お米が2倍も値上がりした場合 皆さんがお米を買うとき、どんなお米を買いますか?理由も聞きたいです。良
その他(暮らし・生活・行事)
-
一人暮らしなので。食事で困っています…毎日すき焼きはダメでしょうか???
その他(料理・グルメ)
-
-
4
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
5
あって良かったと感じる調味料は何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
6
床にできた↓のような深さの傷は、DIYなどの経験がない素人でも補修できますか?
DIY・エクステリア
-
7
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
8
皆さんは、警察から金銭を貸してとと言われた際は、どんな気持ちになりますか
金銭トラブル・債権回収
-
9
好き嫌い、食が変わった…
食べ物・食材
-
10
毎日、魚を食べたいけど値段高くて、ご飯にしらすでも良いと思いますか?
食べ物・食材
-
11
エスカレーターで転んだので被害届出しに交番に行きましたが受理できないと言われました。 膝を擦りむきま
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
白米はそのまま食べますか? ふりかけかけますか?
食べ物・食材
-
13
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
14
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
15
株で儲かったので久々にウナギを食べに行こうとしたら・・・
飲食店・レストラン
-
16
硬い米を柔らかく炊ける?
食べ物・食材
-
17
焼肉用の牛肉なんですけど、固くて食べたくないとのクレームで、1パック250g程度が余ってしまいました
レシピ・食事
-
18
なぜコンビニはセルフレジにならないのか教えてください。 セルフレジでいいと思いませんか?
スーパー・コンビニ
-
19
普通運転免許証を返納すると原付も乗れなくなる❓
運転免許・教習所
-
20
一人暮らしで食事を作ることに困っています・・・
レシピ・食事
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
味噌の少量パック 私は味噌汁が...
-
手作り味噌、熟成中に臭いますか?
-
手作り味噌がカビました( ; ;...
-
味噌汁
-
無添加の味噌を車内に3ヶ月放...
-
みそ樽のみそは,どうしてピラ...
-
手作りみその匂いについて
-
みそ汁を作りましたが、お椀の...
-
味噌づくりで使うポリ袋
-
snsは自己主義で承認欲の強い人...
-
ひき肉の油抜きについて。 キー...
-
焼きそばを作ると麺が千切れて...
-
晩ご飯にスープを作ったのです...
-
ナスを煮るとこんなにお湯が青...
-
扇風機から出るキュルキュル音...
-
よく「鍋に油をひいて炒めてか...
-
木箱入りのそうめんが、長期間...
-
大根おろしって水にさらしますか?
-
中華調味料について
-
明日コロッケを出したいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自家製みそが過発酵か?
-
八丁味噌のカンタン溶かしかた
-
あさげ、賞味期限2年過ぎてます...
-
3か月前で賞味期限が過ぎた味噌...
-
大量の味噌の消費方法はありま...
-
味噌が酸っぱい…
-
手作りみその匂いについて
-
味噌のあく
-
昔の味噌煮込みうどんと今の味...
-
手作り味噌がカビました( ; ;...
-
手作り味噌、熟成中に臭いますか?
-
コチュジャンの賞味期限は?
-
みそ樽のみそは,どうしてピラ...
-
味噌の少量パック 私は味噌汁が...
-
世界の味噌
-
手作り味噌の大豆の皮は混ぜる?...
-
無添加の味噌は生で食べられま...
-
味噌の保存
-
味噌の味がお酒のように感じま...
-
【味噌専門店】全国の味噌専門...
おすすめ情報