重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

『私の話を聞いてくれてありがとう』
『もしかして私の事を避けてたりしますか❓』

同じ職場内ですが、業務での接点がほぼない方に対しての問いかけです。

質問者からの補足コメント

  • そこで避けてはいない理由を表まで使って丁寧に説明して来たのですが、これはどうなんでしょ❓

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/14 08:20

A 回答 (5件)

<ありがとうございます。


その質問を受けた際、彼は始終笑顔で最後に
『個人的な理由で避けたりはしない』
と告げられました。

あなたはその方に好意があるようですが、
これは、特に恋愛がどうこうって会話ってほどではないですね。
好きな人ですから、ささいな言葉がとても気にはなりますが、
恐らく、なんてことはなんじゃないかな。って思います。
しかし、もし、相手があなたに好意があるならば、
嫌われたくない為、誤解を晴らしたい為に、必死に理由を探しいったのかもしれない。というのは否定はできないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだと思います。
私はその人を好きですが、その人はどう思っているのか判りません。
確かに業務上誤解を与える事で問題にならないように適切な対処をしただけと言えるでしょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/14 08:42

<そこで避けてはいない理由を表まで使って丁寧に説明して来たのですが、これはどうなんでしょ❓



避けてないといいう事を必ず信じて貰いたいという気持ちがあるのかもしれないですね。
疑いを完全に払拭したいと思っているのかもしれない。
誤解ですよ!!!
って事がいいたいのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その質問を受けた際、彼は始終笑顔で最後に
『個人的な理由で避けたりはしない』
と告げられました。

お礼日時:2025/05/14 08:26

「面倒な女だ、ヤバッ!」って瞬時に思います。


その場は上手く返事して交わされますね。

発言少し気をつけないとですよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど確かに。
まぁもう手遅れですけどね

お礼日時:2025/05/14 08:22

特に苦手な人じゃないなら、


別に避けてはいないんだけどなぁ。
と思うでので、そのまま「私は別に避けていませんが。」
って言うだけだと思いますよ。
特になんとも思いわない会話だと思いますが。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

気持ち悪いなと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/05/14 08:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!