
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>国家の元首がそのような生活をするのは危機管理上問題がありますよね?
南米の治安が悪いのは「貧富の差が非常に激しい」からです。貧困層はトタンの小屋に住みゴミをあさる生活をしているのに、富裕層はプールがある豪邸に住み、道中が危ないからと家からヘリで高層ビルのオフィスに通うような差があります。
だから犯罪は「金持ちを狙う」し、そこには単に金銭だけではなく憎悪もあるのです。
ムカヒ大統領を支持しているのは、そういう貧困層の人たちです。彼らにとっては「貧困問題を解決してくれるかもしれない大統領」であって、その彼を殺すのはむしろ逆効果です。
貧困層が味方だから襲われにくいのです。
>ムヒカ大統領は評価が高いですがマリファナの合法化をしたそうですがこれは悪いことではないのですか?
国によって事情は異なります。ウルグアイのような麻薬の生産地では、麻薬の密輸などによって組織が莫大な資金を得て武装化するのに対して、ウルグアイ政府は税金も入ってこないし、外国からは「なんとかしろ!」と責められるし、国内には麻薬中毒者が蔓延するしでいいことないわけです。
だからムカヒ大統領は麻薬を合法化し「市場に出回って、表の経済にお金が回る」ようにしたのです。
いま世界中で麻薬の合法化が進んでいるのは「裏で取引されて闇経済が大きくなるより、表の経済で取引されて中毒者を救うほうがよい」という政策に転換したからです。
No.3
- 回答日時:
ちょっと、理解の方向性が違います。
在任中、大統領報酬の大半を寄付する、食事は庶民レベルで取っていた、個人所有の自動車は中古の小型車だった。これらの振る舞い南米地域やアフリカ地域では非常に特異な政治姿勢です。それで「質素な」と評価されたのです。
ほぼ、日本の天皇陛下と似たような姿ですが、それが世界基準では特別と言うことです。
No.2
- 回答日時:
>危機管理上問題がありますよね?
日本人の感覚からすればたしかに危険ですね。でも、よく見てみると……
財産が無いというのは事実だから、
・犯罪者からみると、大統領を襲っても得るものは無い反面、大統領を襲ったという罪ばかり重くなる
・政敵からみると、支持率が非常に高いムヒカ大統領に対してクーデターなど起こせず、暗殺など試みたら自分や所属政党の支持吊も下がるだけ
・外国が都合の悪い政治家を情報機関を使って排除しようとするシチュエーションの映画がよくありますが、ムヒカ大統領はアメリカ、ロシア、中国などの大国と対立する政策はとっていない。
などなど……、この車に乗ってるのはムヒカ大統領だよと言うことが明らかになっている方が襲われる危険が無いと言うことでしょうか。
マリファナは、今は世界で合法な国も多いですよ。
https://stoke-llc.co.jp/weed-legal-country/
コカインやヘロインのように常習性がないので、禁止するより条件付きで合法化する方がメリットがあると判断する国もあるんでしょうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今日起きた児童に列にSUVが突っ込んだ事故は故意ではないのですか?
事件・事故
-
歴史上、最も多くの人命を奪った人は、ヒトラーですか?プーチンですか
世界情勢
-
建築関係者に質問。四角い建物に丸いフロアを埋め込むようなビルディング。なぜ作る?
建築学
-
-
4
造船がなんで、日米の交渉カードになるんですか?
建設業・製造業
-
5
日本国債
経済
-
6
黒人との異人種・異文化共生を成し遂げてきたアメリカが、なんでイスラエルに対して?
世界情勢
-
7
コインランドリー経営について
会社経営
-
8
結局れいわ新選組の山本太郎の言う通りだったのではないでしょうか?【福島原発事故】
環境・エネルギー資源
-
9
発達障害の男性は淘汰される運命なんですかね?
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
米海兵隊は、なんでグアム移転を決めてくれたんでしょうか?
政治
-
11
企業団体献金の禁止に、国民民主党はなんで消極的なんでしょうか?
政治
-
12
川に人が浮いていたら助けるべきですか? それとも何もせず通報するべきですか? ニュースで人が川などに
事件・事故
-
13
南極料理人という映画を見ていて不思議なことがあります。 それは、食事中になぜ誰も「美味しい」と言わな
邦画
-
14
東京三菱銀行の貸金庫横領事件の犯人の顔写真と実名なぜ公表しないの???
事件・事故
-
15
公立高校の無償化は納得ですが私立高校の無償化は納得できません。そんなことをしたら全部公立みたいなモノ
教育・文化
-
16
神風特攻隊の方に対して感謝の意を示す方がけっこういますが、とても不幸な話だと思うし若くして亡くなった
戦争・テロ・デモ
-
17
軍事の質問 超極音速ミサイルに対抗するためレールガンが有効と言う文言に疑問が有ります。 艦上でも地上
軍事学
-
18
選択的夫婦別姓に関する自民党内の合意形成は可能かどうかについて 予算案通過後は選択的夫婦別姓制度が議
その他(ニュース・時事問題)
-
19
トランプは結果は見えていたがウクライナとの首脳会談で喧嘩越しに話し合っていたんでは世界から大きな笑い
政治
-
20
【消費税】日本は昭和時代の終わり頃まで消費税が非課税で0円だったそうですが、その当時
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「高評価」と「好評価」の違い
-
現在、乃木希典は、一般的に、...
-
高評価つきやすい人とつきにく...
-
400字程度のレポートを誤って53...
-
職場で「こいつ、意外と根性あ...
-
Uber Eatsを頼んで置き配で受け...
-
ドクターストップのかかってい...
-
「面目躍如めんもくやくじょ?...
-
「正確、丁寧、迅速」に似た標...
-
@a.email.ne.jp ですが、届き...
-
仕返しの評価をされました。
-
大規模AIの心は多くの人間の心...
-
フリマアプリで普通評価を付け...
-
スエーデンボルグの科学者とし...
-
Google マップで 低評価した方...
-
ネットショッピングの信頼性
-
世界一貧しい大統領は本当に大...
-
知恵袋のカテゴリマスターが嫌...
-
なかなかウーバーイーツで評価...
-
音楽の鑑賞文
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「高評価」と「好評価」の違い
-
ネットショッピングの信頼性
-
ジモティー
-
400字程度のレポートを誤って53...
-
音楽の鑑賞文
-
世界一貧しい大統領は本当に大...
-
個人評価だけで月給4万違う会社...
-
Amazon プライムビデオにおける...
-
知恵袋のカテゴリマスターが嫌...
-
C言語におけるif文の評価順
-
評価と批評違い教えてください ...
-
Uber Eatsを頼んで置き配で受け...
-
フリマアプリで普通評価を付け...
-
職場で「こいつ、意外と根性あ...
-
ドクターストップのかかってい...
-
@a.email.ne.jp ですが、届き...
-
一回も披露したことのない豆知識
-
仕返しの評価をされました。
-
「差し引く」の意味を教えてく...
-
教えてgooの評価?をapp store...
おすすめ情報
表の経済で取引することがなぜ中毒者を救うことになりますか