アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旧日本軍の団体の大きさについて御教示頂きたいと思います。
軍隊の組織として、よく師団や連隊、大隊等の専門用語を耳に致します。
「軍」というのは師団の上の組織ということなのでしょうか??
例えばインドネシア攻略に従事していた第十六軍は何人くらいで構成されていたのでしょうか??
また、その「軍」とは第1軍から第2軍,3,4というように数字が抜けなく組織されているのでしょうか?

質問が多くなってしまいまして、申し訳御座いません。軍について無知なものですが、どうか御教示の程、宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

 旧軍ですと「軍」は数個師団を束ねて運用する際の「ひとかたまり」を指します。

通常トップである軍司令官は通常中将が親補されます。

 お訊ねの16軍の兵力は、当初、第2師団のみでしたが、後に第14軍に所属して比島作戦に参加した第48師団と、第23軍に所属して香港攻略に参加した第38師団が第16軍に編入されました。

 師団の建制などは参考上で調べることができます。平時編制における1個師団の人員は約9000人ですから×3+軍直轄部隊です(戦時編制なので師団自体の人員が変動している可能性もあります。戦時には歩兵連隊1個につき1700人を召集したという記事がネット上にありましたので、師団の兵員は歩兵だけで5100人、その他部隊を入れると15000人くらいになる可能性があります。とすると5万人くらいの規模かもしれません)

 旧軍の場合、おなじ「軍」呼称でも、複数の軍を束ねた「軍」も名称に「軍」を使います。
 これは後に「総軍」という名称に切りかえられましたが、南方軍、支那派遣軍、関東軍には『総』の文字は入っていません(「総軍」などと呼ばれていたようです)。これら「軍」の司令部・司令官・参謀長は「総司令部」・「総司令官」・「総参謀長」と呼称されていました
 また、数個軍を束ねる「方面軍」というのもありました(参考下の中にに中支那方面軍の編成表があります)。

 ナンバリングですが、やはり参考上を見ると、7-9、24,26などが欠番になっています。理由は不明ですが、ナンバーを振られない「軍」の分を除いた(若しくは書類上はナンバー軍だったが、通称の方が有名になった)のではないでしょうか。

参考URL:http://imperialarmy.hp.infoseek.co.jp/index.html …
    • good
    • 0

南方作戦の為に編成された南方軍の下にマレー作戦用の25軍 (4ヶ師)、フィリッピン用の14軍(2ヶ師1旅)、ビルマの15軍(2ヶ師)、ジャワの16軍(3ヶ師2支隊)とボルネオ用の川口支隊が有りました。


16軍は第2師団、第38師団、第48師団、坂口支隊(歩1連)、南海支隊(歩1連)と戦車3ヶ連隊、砲兵3ヶ連隊と7ヶ大隊他、その他70以上の支援部隊で総人員97800名からなっていました。1個師団は約14000~15000名、各支隊は4000名~5000名で編成されています。
歩兵師団より遥かに多くの支援部隊が存在することをご記憶ください。
師団の兵員は旧型の歩兵4個連隊編成でも20000人を超えることはまず有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にお答えくださった皆々様、有難う御座いました!
それぞれのお答えがとても丁寧で、初心者にも分かりやすく、非常に有難い御教示でございました!

お礼日時:2005/05/29 10:53

 補足です。

旧日本陸軍の師団の人数は大きく異なります。太平洋戦争末期では、師団数も多くなり定員割れが普通でしたが、日華事変(日中戦争:不戦条約により戦争でないような言い方をしたのでしょうか?)初期は10万人を超えた兵員数を持っている師団もありました。

 というのは、常設師団は20以下で地域ごとに管区があって、そこの若者は全員徴兵検査を受け入隊しました。(身体虚弱・大学生は兵役免除されていました。)ですから、人口の多い管区では定数の何倍かの入隊者があったわけです。師団番号18以下の師団は人数も多く、通常の師団の規模を超えた精鋭部隊でした。
    • good
    • 0

今日帝国陸軍の組織は下から



分隊-小隊-中隊=大隊-連隊-旅団-師団-軍-方面軍
となります。
ただ、平時は師団までで、基本となるのは中隊、連隊、師団でした。

いちおう軍は3個師団ですから約10万人といったところでしょうか。

のた軍の番号は通し番号とは決まっていません。
日露戦争のときは第1軍から第4軍といったように連続していましたが、日中戦争・太平洋戦争では編成された時期、編成した総軍などによって必ずしも通し番号にはなっていません。
    • good
    • 0

一般論ですが、下記のサイトに師団、連隊、大隊、軍の詳細な解説があります。



十六軍についてはよく分かりませんが、
下記のサイト
http://www2u.biglobe.ne.jp/~surplus/tokushu38.htm
は手がかりになるでしょうか。

参考URL:http://www.uraken.net/military/yo_03.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!