
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
普通車のサイドミラーだとガラス面が幅も高さも小さいので難しいですね。
軽自動車ミラーは逆にガラス面が幅も高さもあるでタイヤハウスも写すことは可能です。
RVのよ前後に補助ミラーがあるので確認はしやすくなってます。
自分はスカイラインR32に今でも乗ってますがスカイラインのミラーは小さい全体になのでガラス面がさらに小さいです。
車幅ギリギリまでミラーを外に向けてます、特に左は少しだけ下が見えるように調整してます。
後はドアを開けて目視してます。
No.11
- 回答日時:
後進で車庫入れの際に左側だけ電動ミラーの角度を(手動で)下げて、際(きわ)を確認するようにしています。
車庫との関係性を見るためです。
左後ろの光景が映っていますが、タイヤ自体は映りません。
セダンですからフェンダー内に隠れていますが、タイヤの存在は判ります。
SUVなら映るのかな?
車庫入れ終わってエンジンを停止する前に左ミラー角度は元に戻していますよ。
車種と車庫とドライバーさんの感覚(センス)のことですのでね、ひとりひとりやり方は違いますでしょうね。
調査目的と集計結果の使い方を明言したら、もっと答えが集まると思います。
No.8
- 回答日時:
サイドミラーの合わせ方は、サイトによっていろいろです。
サイドミラー 正しい合わせ方 (画像)
https://www.google.com/search?sca_esv=69251213fe …
私は上下の調整は、右のドアミラーは地平線が上から1/3くらい、左ドアミラーは地平線が上から1/4くらいにしています。
左右は、車体がちょっと見えるかギリギリくらいにしたいます。
車線変更の時、後続車が死角に入らないようにするためです。
上下の調整で地面が多く見える様にする理由は、街乗りで狭い道・家が密集地でのカーブ・すれ違いでで車体や後輪が通れるかを見る為や、スーパー等の狭い車庫入れで白線・区画線を見る為。また、背の低い家族の運転で運転席からの視線で地平線が半々くらいなるのです。
もちろん、高速や、遠乗りの時は、リモコンで地平線が半々くらいなる様に遠隔で調整します。。
No.7
- 回答日時:
いいえ。
後輪は映ってないですね。あまり下には向けてない。私は横後方の車両とか確認出来るぐらいの高さにしてる。
車両の高さ長さとかにもよるのではないでしょうか。
https://www.cosmo-mycar.com/column/car-tenken/si …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
左足ブレーキ
その他(車)
-
-
4
軽自動車について
国産車
-
5
この新機能メッチャ凄いですよね? さすがトヨタだと思いました。
その他(車)
-
6
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
7
車検の整備不良について
車検・修理・メンテナンス
-
8
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
9
この車がなんかのかわかる方いたら教えてください。(画面暗いのでわかりづらい)
国産車
-
10
新しい仕事が決まり自家用車で市内近郊の顧客先を周るだけですが、うちの軽自動車だと疲れるのと燃費も考え
国産車
-
11
車 アイライン取り付けしてから
車検・修理・メンテナンス
-
12
赤ちゃん乗ってますのステッカーを貼った車
その他(車)
-
13
一昨日、交通事故を起こしました。仕事前に通っている習い事に向かう途中でした。少し急いでいるところはあ
その他(車)
-
14
パワーステアリングを軽くしたいのですが・・・
国産車
-
15
トヨタ車の耐久性
国産車
-
16
仮に車の車検が部品の取り寄せでなどで期日を過ぎてしまった場合どうなりますか? 車は車屋に預けた状態で
車検・修理・メンテナンス
-
17
自分い子供を車で引かないで
国産車
-
18
なんでリアランプよりしたの部分が不自然にふくれ上がっでいるのですか?
国産車
-
19
上信越高速道路の軽井沢付近を走行していたら50km/hの制限が出ていたのでそのくらいで走行して
その他(車)
-
20
トラックの前に泥除けつけてる旧車いますが、 なんのためにあるんでしょうか? かっこいいのでしょうか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
駐車場でとなりのトラックと多...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
歩行者が走行中の車のサイドミ...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
バックミラーの補助ミラーについて
-
車を人間に例えると?
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
ドアミラーをたたんだままで、...
-
駐車でバックする時窓から顔出...
-
ルームミラーの飾り
-
バックミラーが見えない車の運転
-
みなさん教えて下さい。 車のサ...
-
バイクのミラー破損時の運転
-
教習所 自動車免許 サイドミラ...
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
免許証を服と一緒に洗ってしま...
-
運転が下手すぎて免許取れない...
-
優良運転者表彰の緑十字銅章の...
-
煽り運転:煽られる側が悪いの...
-
教習所で30時間オーバーするの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歩行者が走行中の車のサイドミ...
-
駐車でバックする時窓から顔出...
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
皆さんの自動車のサイドミラー...
-
駐車場でとなりのトラックと多...
-
【トラック運転手さんに質問で...
-
運転中に周りをどれくらい見るか?
-
先程質問したものです。(当て...
-
サイドミラーが観光バスに当た...
-
ドアミラーをたたんだままで、...
-
雨の日の卒検で気をつけること...
-
駐車なんですが真っ直ぐに止め...
-
車庫入れバック バックするとき...
-
サイドミラーと、電柱,対向車と...
-
もしあなたが後席の窓ガラスが...
-
左折時の幅寄せでよく「左寄りす...
-
心配症なんですが
-
教習所 自動車免許 サイドミラ...
-
みなさん教えて下さい。 車のサ...
-
エンジン切るとサイドミラーが...
おすすめ情報