
No.4
- 回答日時:
戦略???
結婚「できない」と「しない」が一緒になって、少数派の「しない」に統一されてるだけ
大半は恋愛の落ちこぼれ
一生涯納税者となり、国を支える働きバチ
人生のあとで、孤独といプレゼント付きです
No.3
- 回答日時:
>趣味
アニメ漫画作品追っかけ
お絵描き、本つくり
ドール遊び、制作
ぬいぐるみ遊び
ミニチュア制作
世界情勢や事件検索
妄想
など
>認知症になったらとかでしょうか???
そうですね。
肉体老化は最悪、外部サービスや自ら施設入居などの選択肢があります。
しかし認知症となると余計厄介だと思います。
だからこそ家族、特に子供の存在は助けになります。
既婚者の皆さんが「独身のままで老後とかどうするの?」と言うのは主にそういうことでしょう。
「子供に介護させる気か?」と言う人もいますが、別につきっきりの介護はそう多くはないですよ。私の親族すべて、祖父母を補助し、施設入居手続きをし、支払いをし、連絡を受け、荷物運びをしています。
そういう手助けの話です。
私の親に対してもそろそろそういう事する年齢です。
その為に今からサービスを調べておいて保証人制度も利用するとかの独身も過去聞きましたし。
突然病気or認知症になっても成り行きに任せるという独身も聞きました。
趣味などについて教えてくださってありがとうございます。
お絵かきやドール遊びとかいいですね!
それです!介護というか、サポートですね。
親のサポートをするんですね!
回答者様は前まって民間?のサポートを探す予定なんですか?
No.2
- 回答日時:
老後を心配しても大金持ち権力者でないかぎり孤独のうちに死にます。
金貯めても使うころに社会を支える若い人がいなければ何も買えません。
孤独な老人は家に閉じこもるか町中をふらふらしています。
死んだら誰かが死体処理する。自分じゃできない。大昔なら野垂れ死んだら野犬か狼が死体処理をしました。大自然ならそうです。ライオンも死ねばハイエナ、ジャッカル、ハゲタカの世話になります。きれいな自然が残ります。
お返事ありがとうございます。
子供や配偶者がいれば独りでは死なないという人もいました。
おっしゃるとおりで、
私の仕事がリモートなのですが、老人がスーパーのカフェにいるのが多いですね。
No.1
- 回答日時:
1人の寂しさは今のところ無いです。
友人はおりません。
他者との会話は会社の者がおります。
ネットでも文章でやりとりはできます。
やろうと思えばチャットも出来ます。
基本的に趣味があるのでそれだけで日々を楽しんでいます。
趣味は浅めのものが7点ぐらい。
飽きるのでは?と言われてますが少なくとも20年は飽きる様子がないです。
趣味が一切ない、
同居したいほどの寂しさがある、
そういう人にとっては独身は辛いのだと思われます。
自身も別に、今後に不安が一切無い、ということはありません。
でも同居相手を求める程の欲求・寂しさもありません。
50歳60歳頃に後悔するかも、というのは誰にも分からないので、「そうかもね」とは思います。なってみないと分からないです。
その時後悔するならそれはそれで仕方ない。自分の選択です。
自己処理方法を今から考えるしかないですね。それこそチャットとか。
趣味はなるべく見つけた方が良いと思います。
お返事ありがとうございます!
趣味はなにやられてるんですか?
後悔については、おっしゃるとおりです。
そもそも既婚者でも後悔してる人はいますよね。
今後の不安とは、認知症になったらとかでしょうか???
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本では一夫多妻制が認められていませんが一部のお金持ちとかだと正妻の他に側室2人迎えて事実上の一夫多
浮気・不倫(結婚)
-
学校の技術の授業で説明を見ながら作業することが苦手で全然終わらなくて最初の所から既に意味わからなくて
教育・文化
-
女性漫画家で絵が上手い人って誰だと思いますか?
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
-
4
アニメでは、女の子同士が胸を触るシーンが有るけど、現実でもその様な事は有り得ますか?
アニメ
-
5
女の人って処女でもないくせにずっと受け身な体制なのって何でなのでしょうか? 自分みたいな経験ない男が
出会い・合コン
-
6
電話のコンセントから ポンポンポンと音がする? 分かりづらい文章になるかと思いますが… 悩んでいます
Wi-Fi・無線LAN
-
7
マウンテンバイクで登山道を走る
スポーツサイクル
-
8
将来子供を持つことについて
子供
-
9
「子供用トイレ」は必要か?
メディア・マスコミ
-
10
未だに中居正広氏の事件がよく分からない事があります。 示談金を払ったにもかかわらず何で文藝春秋にこの
事件・事故
-
11
アジア人が旅行しやすい治安の良い国ありますか
その他(海外)
-
12
老後海外移住生活、円安で年金も目減り、帰国は地獄?。
その他(海外)
-
13
彼氏の口臭について
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
実家の住所はそのままにして 別住所に自分の郵便物が届くようにするには どう手続きしたら良いですか?
郵便・宅配
-
15
面接のときにすごく元気に社歌歌ったら面接通ったりしませんか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
一人称が僕ってダサくないですか?
友達・仲間
-
17
風呂の鏡にウロコ汚れを付けないにはどうする?
掃除・片付け
-
18
39度の熱があってとにかく寒いです。。寒気がする時に解熱剤飲むのはよくないですか?
風邪・熱
-
19
人生の味方がほしいです。 どうすればできますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
台湾有事は喫緊の課題、米軍は臨戦態勢、台湾有事になったら国民は何喰う
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明るいコミュ障と根暗なコミュ...
-
お付き合いしている女性に誓約...
-
人生の味方がほしいです。 どう...
-
自分ってケチだなぁ、と思った...
-
彼氏の口臭について
-
壁に穴が開きました!!泣どう...
-
お金で、幸せは買えますか?
-
なぜ20代と50代は友達になれな...
-
本の整理やモノが増えてます 断...
-
人生ってなんですか?
-
日本に住むイスラム教徒への配...
-
電車は立って乗るものと言って...
-
やる気でない時はみんなどうし...
-
反出生主義についてどう思いま...
-
なぜ仲良くない人を下の名前で...
-
去年から都心に引っ越してきて...
-
はいはどんな時でも1回じゃない...
-
入院中なにしますか?
-
頭いいってなんですか?
-
何かを成し遂げたこと、継続し...
おすすめ情報