重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ミラーレス一眼カメラで、画像範囲の選択で1:1の正方形の比率を選択してしまいました。正方形サイズのプリントはいいと思うけど、大伸ばしの時には困ります。特にA3・A4・A5の場合はどうしても余白が多くなりすぎてしまいます。正方形の大伸ばしのプリントはどのように注文すればいいでしょうか。余白なしの場合、切れる部分が多くなってしまいます。正方形プリントのよし悪しがあると思いますがどうでしょうか。

A 回答 (5件)

気分が良いのは、プリントする前にトリミングする。


トリミングが嫌なら、プリントしてから余白をカットする。
私なら、トリミングして保存したデータでプリントします。
    • good
    • 0

A3なら一千万画素程度であれば十分なのでトリミングしてプリントですね。



アスペクト比
https://visipri.com/products/poster/poster_info_ …
    • good
    • 0

やってしまったものは上下か、左右を切るしかないです。


 
以下、今後のために・・・
フレーム内で完結しようとはしない。
少し引いて撮る。
 
最近のカメラは画層数が多いため、トリミングしても画素数不足にはなりません。
トリミング前提で、少し引いて撮っておけば余裕でどのようにもなります。
    • good
    • 1

縦長ならば、正方形の上下に合わせて左右をカットするしかありません。


横長にしたいなら、逆に左右に合わせて上下をカット。
    • good
    • 0

正方形で撮影したら仕方ないです。


どうしても切れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A