重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

画像のようなタイプの保温チューブは土中、土間コンクリートに埋設可能ですか?

詳しい方、よろしくお願いします。

「配管の保温について」の質問画像

A 回答 (4件)

可能ではありますが、保温断熱が目的ならば、長い間にウレタンスポンジ部分に水が染み込み、断熱性が損なわれかねません。



乾いたままと違い冷えた水が配管に冷気を伝えやすくなると言う意味です。
    • good
    • 0

可能うです!


土には保温性は有りますがコンクリートには
保温性は有りませんその事だけ分かっていれば良いです
つまりコンクリートだけで埋めてしまうと凍る様な朝には
水道管が破裂してしまうと言う事です
ですので水道管を土で覆うってその周りをコンクリートで
埋めるなら問題は起きないと言う事ですね!
保温材を巻いて土を被せてコンクリートなら何も
問題ないですね!
    • good
    • 0

土自体が断熱性がありますけど



チューブを巻こうと考える理由はどのへんにありますか?
    • good
    • 0

可能ですが埋設するならそのままの方が配管には負担が少ないですよ。


これを巻くなら塩ビ管を埋めてその中に巻いた配管を通すのが良いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A