
屋外にステンレスのシンクをDIYで設置予定で、工務店にあらかじめ建物の基礎から水とお湯の配管(青と赤)を出してもらいました。
架橋ポリエチレン管というものでしょうか…
これから親戚に土間工事をしてもらいます。
土間工事に入る前に自分なりに配管の処理をしてみたのですが、架橋ポリエチレン管に保温カバーを巻きつけて上部に固定してみました。(画像あり)
このまま土間工事に引き渡しても問題ないでしょうか?
なにか処理方法に問題があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
プロの方、詳しい方よろしくお願いします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一軒家を建てたい、または建売を買いたいのですが、 一軒家を建てたくない夫を説得するいい方法はありませ
一戸建て
-
地下室のある戸建て住宅の容積率について質問します。
一戸建て
-
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
-
4
エアコン取り付け時 壁に穴?!
その他(住宅・住まい)
-
5
新築工事中、大雨時に隣の家の擁壁と土留めブロックの間から、水が噴き出してきました
一戸建て
-
6
ヘビも、壁面を上りますか 2階のベランダに、ヘビが居ました。 おそろしい。これから窓を開けるのも怖い
一戸建て
-
7
契約アンペアを30Aから40Aに変更する際の分電盤交換について
一戸建て
-
8
家についてお聞きします。 写真の2件の家はツーバイフォーですか? 大体の工期と長所と短所を教えてくだ
一戸建て
-
9
傾斜地の擁壁は誰のもの?
一戸建て
-
10
鉄骨階段の側板の厚みについてお聞きします。 折り返し階段です。 工務店から鉄骨階段の外側の側板の厚み
一戸建て
-
11
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
12
鉄骨階段 準防火地域についてお聞きします。 建築中の工務店から、建築途中に、地域が準防火なので「踏み
一戸建て
-
13
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
14
戸建ての1階は24.1℃、私の部屋のある2階は29.7℃。1階に引っ越した方が良いですか?
一戸建て
-
15
網戸の端の線が変になる問題
その他(住宅・住まい)
-
16
まさか?大家勝手に部屋に入ってる?
その他(住宅・住まい)
-
17
親の所有のハウスメーカーが建てた築15年くらいの木造一軒家のバルコニーがコンクリート造りなのですが、
リフォーム・リノベーション
-
18
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
19
この蓋を外す方法を教えて下さい!
一戸建て
-
20
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道管にスポンジが詰まりました。
-
配管の埋設について詳しい方よ...
-
水道管破裂の修理代金
-
原因不明の室内の水溜り
-
空配管にLANケーブルを通す方法
-
朝、水道の水が茶色
-
庭に大きな穴、、、どこに依頼...
-
「シモク」ってなんですか?
-
古い家の水道管の補修・交換に...
-
水道管 13mm 変えるべきか
-
排水管と汚水管がつながってい...
-
全寮制高校での性処理について
-
水道の蛇口を開けても最終的に...
-
浸透枡の水はけが悪く全く水が...
-
アパートの排水管の構造につい...
-
赤外線リモコンを他の階の住人...
-
側溝がない土地の排水は?
-
隣地に新築し引越してきた住人...
-
外で髭を剃る場合はどこで剃る...
-
水道ホースのワンタッチ接続、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報