
【上場企業の信用取引残の項目の】信用残 売残 0、買残5330となっていた場合、信用買いして手元資金がないのに5330株を先に買っており、いずれ5330株を買わないといけない分が5330株残っているという意味であってもますか?
ということは、この銘柄は5330株は信用取引のマックス期間は何ヶ月ですか?
マックス貸付期間が何ヶ月か知りませんが全ての会社の信用取引期日は同じなのでしょうか?
その信用取引期間内には絶対に5330株を買わないといけないという意味で合っていれば信用売りが0のままだと上がるということですよね?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>信用残 売残 0、買残5330となっていた場合、・・
単に該当銘柄の空売り規制が入っていると思います。
空売り規制は株価を意図して下げる目的での不正取引を防ぐために市場が設けた規制です。
信用取引には一般信用と制度信用がありまして、それぞれの情報は証券会社等で公開されていますので、そちらを確認されれば良いです。
>信用買いして手元資金がないのに・・
かなり独特の解釈をされていますが、信用取引は現物とは異なり、代用有価証券や委託保証金等、担保を差し出して取引して、仲介業者により信用が与えられるわけで、ポジションを持つ期間に日歩や貸し株料を支払っての取引となります。
信用取引ではポジションを長く持つことで、日歩の負担が大きくなるので、一般にはショートで取引が行われ、テクニカル分析での取引が主に行われます。
そこまで複雑すぎる分析で取引されている人は少なく、チャートの動きにRSIなどの指標を用いて今後の価格の動きを予測して、利ザヤを狙うのが信用取引です。
信用取引はエントリーポイントから利確、損切ポイントまでが想定でき、日歩や手数料のコストを差し引いた損益を予め理解していないと上手くはいきません。
>その信用取引期間内には絶対に5330株を買わないといけないという意味で合っていれば信用売りが0のままだと上がるということですよね?
相場が大きく崩れると投げ売りが出てきますし、強制決済が行われる場合もありますので、上がるとは限りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【日本株】製薬会社のサンバイオは大赤字なのになぜ株価が3倍も急上昇しているのですか?
日本株
-
【日本株投資・農作機械製造メーカーのクボタ株を買うことにしました!】決め手は昨日の
日本株
-
【トランプ関税】トランプ関税でアメリカ株、日本株、世界株が大暴落していますが、日本
日本株
-
-
4
株式投資の配当金は証券会社で源泉徴収されてるみたいですが、売買益の方はどうなのでしょうか?
株式市場・株価
-
5
【良いニュースが流れても株価が全く反応しない理由は】市場がそのニュースを既に織
日本株
-
6
【東証の上場株】は上場廃止になったら自動的に払い戻しされるのでしょうか? 何か手続
日本株
-
7
【株の信用取引】は、2.8%から3.8%くらい手数料で取られるので、株価が3.5%く
日本株
-
8
【日本株】4784のGMOインターネットの売上高、営業利益、経常利益がいきなり前期から6
株式市場・株価
-
9
【会社四季報を買っている人に質問です】会社四季報は3月、6月、9月、12月の年4回発行
日本株
-
10
【半導体株】半導体株は相互関税導入のトランプショックで株価が大暴落したと言いますが、相
日本株
-
11
【株券配りおじさんは悪徳商法?】前澤友作さんが株を配っていますが、情弱商売で得をするの
日本株
-
12
【株・すき家ホールディングス】冬場にすき家に行ったのですが、直感的に、すき家ホールディ
日本株
-
13
【解体工事業の上場企業】高度経済成長期に建設されたマンションの解体工事を得意とする上場企
日本株
-
14
【日本株で最短で儲ける方法を思い付きました】IPO(新規上場株)は大口株主は何十日間
新規公開株・IPO
-
15
【日本株】PERやPBRは数字をいじくっている会社も多いので当てにならない指標です。
日本株
-
16
【ベンチャー企業株の悩みを聞いてください】ベンチャー企業の株を買いました。 毎日株
日本株
-
17
【日本株】年間配当額400万を得るには投資資金が幾ら必要なのか教えてください。 どう
日本株
-
18
スシローってなんでこんなに上がるんでしょうか?
株式市場・株価
-
19
【日本株】10年後も生き残っていて大きくなって世界的な大企業になってそうな今は中小企業の
株式市場・株価
-
20
日経平均株価が今日強い 上昇して3万4700円まで来てます。 この場合 回復してきていると言った方が
株式市場・株価
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
残クレ×アルファードはなぜ批判...
-
YouTuberの中でコメント欄を作...
-
【良いニュースが流れても株価...
-
【日本株の信用取引】には一般...
-
エクセル MOD関数 小数点以下の...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
信用
-
小学校教諭が信用信憑性にかけ...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
買い残について
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
氷室京介さんの。
-
「呼び値」と「唱え値」
-
窓埋めにはひげも含まれるので...
-
つみたてNISAについて
-
日経平均を小さくPCに表示する...
-
今日の後場引け後ぐらいから、...
-
値固め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【良いニュースが流れても株価...
-
楽天証券で信用取り引きをして...
-
YouTuberの中でコメント欄を作...
-
【上場企業の信用取引残の項目...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
【日本株の信用取引】には一般...
-
残クレ×アルファードはなぜ批判...
-
職場の人は信用しない方がいい...
-
ヤフオクやメルカリで、iPhone ...
-
https://sftfs.net/line29/sect...
-
桜庭露樹という人は信用できる...
-
信用残/売買高レシオ2.53か...
-
言葉の違い
-
信用
-
人が信用できないという人の相...
-
信用倍率低下ランキング
-
中野信子は信用できますか?
-
信用買残が大きい場合 信用買残...
-
????信用安値絶対期日到来...
-
ベンザリンとセニランを同時に...
おすすめ情報