
放出した備蓄米の再備蓄について
放出した備蓄米の買い戻しの期間について報道されていますが、もっと良いアイディアを思いつきました。
ミニマムアクセス(輸入関税ゼロ)量を増やして、輸入米で放出した備蓄米を補填するのは如何でしょう。
政府の買い戻し価格は少額で済みますし、今回備蓄米を購入した業者は義務から解放されます。
米作農家は生産量を増やす必要もないですし、飼料用米や酒米の量が変動しないので価格にも影響がありません。
加えて、輸出先は輸出を望んでいますから全てのステークホルダーの利益となります。
このアイディアについてご意見をお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
国が備蓄米を買い戻すといっているのも、輸入米に関税を掛けるのも、米の価格が下がらないようにするための行動です。
需要と供給の関係というのはご存知だと思います。
需要が一定とした場合、
備蓄米を放出すると供給が増えるので価格が下がる方向に働きます。
なので、放出した備蓄米を買い戻すことで、供給量を制限しようとしているのです。
輸入米を備蓄するということは、放出した備蓄米を買い戻さないということなので、米の価格が下がってしまいます。
米農家もJAもこれを嫌がっているから、備蓄米を買い戻すという話になります。
で、米の価格を維持しようとするから備蓄米なんてものが必要なのです。
需要が減り続けているのに、価格を維持したいから供給を減らしています。
需要と供給を人間が無理やりコントロールしているから、非常時に対処できません。
だから備蓄米なのです。
米の価格の維持という行為が諸悪の根源です。
主食である米を守りたいのであれば、本来であれば逆の行動が必要です。
水田を大量に作り、米を大量に生産します。
大量に生産すれば供給が増えるので価格が下がります。
価格が下がれば海外に輸出することもできます。
今の米の自給率が100%とすれば、輸出により米の自給率は200%、300%となります。
米の自給率が200%、300%となれば、不作になっても輸出を減らせば米不足は起きません。
米の自給率が200%、300%となれば、転売ヤーが買い占めようという気にすらなりません。
米の輸入に関税を掛けなくても、輸入米と価格競争ができるようになります。
ありがとうございます。
仰るとおりです。
百姓も自由競争社会で生きるべきです。
なんとも百姓であることが既得権となって保護されています。
好景気の現在でも日産やパイオニアやJDCといった敗者は大量の雇用調整を行わざるを得ません。
しばしば言われる食の安全保障といっても同盟国である米国でも米作が可能ですし、経済制裁されたロシアだって結局様々なルートで通商していますか詭弁です。
米を特別視すべきでなく解放すべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
なんでシリアの民主化出来たんですか? もちろん西側が支援ですよね?
世界情勢
-
トランプ君の大統領3期目の成り方
世界情勢
-
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。
消費者問題・詐欺
-
-
4
台湾で日本のコメが5㎏/2600円! 日本は5㎏/4200円で19円下がって大ニュース!
政治
-
5
アメリカの米を、100万トンぐらい輸入すればいいんじゃないですかね?
経済
-
6
江藤前農水大臣の発言って、辞任するほどのレベルなんですかね? 確かにKY発言ですけど、JAの会長が【
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
NHK受信契約者が死亡した場合?
メディア・マスコミ
-
8
是を見れば、日本に天皇が必要な事が分かりますね?
政治
-
9
結局 国連って何の為にあるの? (連絡・発表の場?)
世界情勢
-
10
ホンダの社長は何をしたんですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
11
米が高いから米の輸入を増やせって言ってる人がいますが、そんな事したら日本のお金が海外に流出して日本が
政治
-
12
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
13
「地球を揺るがす発表」とは何だと思われますか?
世界情勢
-
14
日本は韓国と断交すべきではないですか?
世界情勢
-
15
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
16
レアアースの代わりの資源はないの?
環境・エネルギー資源
-
17
玉木代表「一年たったら動物の餌。そんなものを売ってるんですか?」
政治
-
18
日本郵便の「不適切な点呼」とは?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
ビル・ゲイツの弱み
政治
-
20
袴田さんは警察が捏造して冤罪をでっちあげられ死刑を言い渡されたそうです。 警察が捏造をする動機は一体
その他(ニュース・社会制度・災害)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
人として
-
今年のコメ高騰問題は、
-
顕正会という宗教団体について
-
●米問題,年金問題は、どう思わ...
-
●”離農“対策をお願い致します!
-
何故今の人って、ご縁で就職、...
-
ゆとり世代って具体的には、何...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
転売が何故悪いのか教えてください
-
教えて下さい。 食卓おうえん給...
-
懲役はいずれ無くなり アメリカ...
-
ブラジル訪問
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
移民反対の方にとって下記の日...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
石破総理って、申し訳ないけど...
-
精神障害者の障害者手帳のカー...
-
保険は金食い虫で災害や病気に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
左翼の方は、どうしていつも日...
-
日本人の平均寿命について 先日...
-
今の世の中どうして何をするで...
-
転売が何故悪いのか教えてください
-
保険は金食い虫で災害や病気に...
-
現在の日本人は本当に貧しくな...
-
皇族の悠仁さまは筑波大学に推...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
アメリカの皆さんもロシア人の...
-
移民反対の方にとって下記の日...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
放出した備蓄米の再備蓄につい...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
●後継者不足•後継者が居なくて...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
おすすめ情報
自分は当然のことながら農林水産省は生産者の味方でも消費者の味方でもなく須く日本国民の為の組織である筈と思っています。
どちらかに阿ることのない行政をお願いしたいです。