重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

さっき車の運転席でカップラーメンを食べていたら、手が滑ってしまい、汁ごと盛大にぶちまけました。 一応すぐ拭いたのですが、椅子とか何か他のアクセルペダルとかにかかって、機械の故障とかにはなりませんか?
すごく心配です。

A 回答 (6件)

皆、知ったかの嘘つきが多いなw




バケツで車内にぶちまけたとしても電子部品も含め何ら影響しない
    • good
    • 0

運転席でカップラーメンをこぼしてしまわれたとのこと、ご心配ですね。

すぐに拭かれたのは素晴らしいですが、車の内部に液体がかかった場合、いくつか注意すべき点があります。
機械の故障について
アクセルペダル周辺
アクセルペダル自体は比較的頑丈に作られていますが、その奥には配線やセンサー類があります。もし汁が大量にかかって、それらの電子部品に侵入すると、一時的な誤作動や、最悪の場合はショートして故障につながる可能性もゼロではありません。特に、ラーメンの汁は塩分を含んでいるため、乾燥してもそれが残り、腐食の原因となることがあります。
シート内部
シートの素材にもよりますが、内部にはシートヒーターやエアバッグのセンサーなど、電気系統の配線が通っている場合があります。汁がシートの奥まで染み込んでそれらに触れると、同様に故障や誤作動を引き起こす可能性が考えられます。
その他の箇所
フロアマットの下や、シートの隙間など、目に見えない部分に汁が入り込んでいる可能性もあります。そこからカビが発生したり、異臭の原因になることもあります。
今後の対応について
* しっかり乾燥させる: 可能な限り乾燥させることが重要です。晴れた日に窓を開けて風を通したり、車のエアコンを「HOT」にして足元に風が当たるように設定するのも有効です。乾燥剤を置くのも良いでしょう。
* 異変がないか確認する: 今後、運転中にアクセルペダルの感触がおかしい、シートヒーターが効かない、警告灯が点灯するなどの異変がないか注意してください。
* 専門家に見てもらう: ご自身での対処が難しいと感じる場合や、少しでも異変を感じる場合は、早めにディーラーや自動車整備工場に相談することをおすすめします。専門家であれば、内部の点検や清掃、必要に応じた部品交換など、適切な対応をしてくれます。
今回はすぐに拭き取られたとのことなので、深刻な状況ではないかもしれませんが、念のため上記の点にご留意ください。
    • good
    • 0

なるよ。


高圧洗浄機で洗い流すべきですね。
    • good
    • 0

椅子やペダルでは、故障になりません。


そもそも、ペダル部分って、雨で濡れた靴で運転することもありえますからね・・・
椅子についても、基本的には問題ありません。
ペダルとかって拭けばよいですからね・・・
ただ、椅子って、しみこむと臭いがしますから、から拭きしてから、さらに、濡れた湿ったタオルとかでも拭いたりして、とるしかないでしょう。

電気機器とかにかかったりしたら、影響しますが・・・
    • good
    • 0

椅子を外して絨毯も一緒に洗いましょう。


数日乾かせば大丈夫です。
アクセルペダルも綺麗に拭いてCRCを吹き付ける。
    • good
    • 0

椅子やペダルにかかったのは汚れるだけで故障にはなりませんが、電子機器や、配線接続部等にかかると汁には塩分もあるので腐食して後々作動不良が起きる可能性はあります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A