重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

変なオプチャに入りました
『働かない方法を考える』というオープンチャットです(LINE)
働かない方法なんて あるかないか 微かなんですよ。
自分は反対に働きたいんです。模索中なので
1人ぶっ飛んだ考えの人がいました
【政治家になれば金持ちに】それって…無理な考えだと思いませんか?金持ちになりたい みんなそういう考えですよね…
このオプチャに入り込んで
ズバッと正論を切りかましてこうと思います。
理由では 働きたくない人なんて沢山居ますし
たまにいます【働いたら負け】って人
どういう心理か…僕にはその人たちの心理が分からない。

A 回答 (2件)

「僕にはその人たちの心理が分からない。



僕には あなた の 心理 や 他人の ましてや 自分の心理 も

分かりません

僕の考え ですが

【働いたら負け】は

誰かに使われて 働くのは 嫌だし 働けば 働いた分 経費や納税が嵩むので 負け

誰かに 働く場所と仕事を提供し 売上を上げてもらい

運営費や手数料等々を差し引き その中で 報酬を給料として渡し 労う 

のが 勝ち組

自分は 働かず 働く場所と仕事を提供し 運営から労働から 全て

他人任せ

の ような 考え です 

あとは 非課税 不労収入 で のんびり スローライフ

楽で 楽しいですよ?

嫉妬等のバッシングや社会的地位底辺がデメリットですが

仕事しない わけじゃない

納税や他人と仕事する際等の出費を抑え 如何に 不自由しない 収入を得るか です

僕は ポイ活 ブログやアップロード アフィリエイト で 

経費とか抜きで 税金対策して 純年収 約 800 くらい です

経費と税金 含む と 年収 約 1300 くらい です

月や年の収入がバラつきますが

生活スタイル 変えない ので 問題無いです

普段は 道の駅巡り や 足湯や日帰り温泉グルメ旅 や

自然公園 や 滝 等 行って 撮影したり 楽しんで 

ブログ素材にしたりしてます  

分かる人には 分かるし

分からない人には 理解出来ないでしょう

価値観も 考えも 人 それぞれ ですから
    • good
    • 1

「それって…無理な考えだと思いませんか?」


「ズバッと正論を切りかましてこうと思います。」
「僕にはその人たちの心理が分からない。」

相手の真理、意図も理解できず、ご自身の考え、信念も持たず、ここでの他人からのアドバイスや意見で立ち向かおうと?
それってすぐに行き詰まりませんか?

まずは相手の主張の何処がどう間違っているのかを整理し、それに対してあなたはこれがこうだからと考えを持ち具体的に主張しませんと、言いっ放し、一方通行で終わってしまいますよ?

資産の運用、投資などから収入を得る「不労所得」という言葉はご存じですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています