
現在高校1年生で、大学受験に向けた英単語帳の購入時期について悩んでいます。
まず、学校ではLEAP Basicが配布されているため、新たに購入する必要はないと思っていました。しかし、「高校1年生の時点でシス単やターゲットのような本格的な単語帳を予め購入しておいた方が良い」という意見も耳にしました。また、模試に有利に働くという話もあり、購入すべきかどうか迷っています。
さらに、もし購入するとしたら、シス単とターゲットのどちらがおすすめかについてもご意見を聞かせていただけると嬉しいです。
変な質問ですが、よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
全部買えば良いと思う。
安いし。
僕は当時、速読英単語流行ってて、それも買ったし、あとターゲットやりました。
結果的にターゲットメインになりましたけど好き好きありますよ。
中身が被ってたりもあるし、両方やるメリットはあります。
日本は本は安いから買えばいい。
親にも適当に言ってお金貰えば良い。
むしろ考えてる時間が無駄。
高校生でも時給1000円とかですよ。
もしこのことに5時間悩んだらプラスマイナスゼロではなくて、
5000円のマイナスと同じ。
これは機会費用の損失と言います。
本なんて買っても何万円かで済むでしょ。
受験費用は3.5万円、複数学部受けたら余裕で20万とか超えますよ。
なんで目の前のお金を悩んで、アホみたいに受けるのか?
結果的に無駄なことに時間使って落ちたらめちゃくちゃ損ではないのか?
て考えた方がいいです。
悩むならすぐ買え。
そしてすぐ読め。
使わなきゃすてろ。
それだけです。
No.2
- 回答日時:
例えばの話、LEAPを90日間で覚えることが出来ればその後にシス単を買って取り組めば良い。
つまり、いつ別のを買えば良いかという質問の答えは今手元にある単語帳を終わらせてからということになる。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
課題がそこそこ多い自称進の高一です。 旧帝理系(理学部)を目指そうと思っています。 高一から頑張れば
大学受験
-
大阪の大和大学(西大和学園グループ)のCMで「東の早慶」「西の大和」と呼ばれることを目標にしてるとあ
大学・短大
-
高校2年です。 今までまともに勉強をしてこなく、国数英の偏差値が47ほどです。 志望している大学が共
大学受験
-
-
4
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
5
獣医学部を目指す高3理系です。 ベネッセの共テ模試の結果が 国語137/200 数ⅠA 53/100
大学受験
-
6
大学の進路のことで相談です。 新高校3年生、文系の者です。今年度から高校の国公立大学を目指すコースか
大学受験
-
7
合格可能大学
大学受験
-
8
偏差値50から旧帝薬学部再受験は無謀か
大学受験
-
9
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
10
緊急です!大学受験終わった娘の件です! 先週、娘の推薦大学入試が終わり、合格発表を待ってる状態です。
大学受験
-
11
理系と文系の、私立・公立高校からの入り易さの違い
大学受験
-
12
ガチの進学校で落ちこぼれて、マー関あたりに進学する羽目になったら、同窓生と縁を切ってしまう人も結構い
大学受験
-
13
浪人生で1日11時間勉強は少ないですか?
大学受験
-
14
浪人生です。 予備校に通わず、1人暮らしで宅浪する予定です。 理系で医療系志望です。 1人暮らしして
大学・短大
-
15
今高一で、偏差値、国数英 60ぐらいです 受験勉強はすでに始めていて、英検準一取れそうです 平日5
大学受験
-
16
理系の大学受験生であっても、国公立大に落ちて私立大へ進学となったら、理工系や医療系は諦めて、文系学部
大学受験
-
17
中年になってから音大入学できる実力がついても意味ないですかね?
大学・短大
-
18
大学の受験勉強って何したらいいですか? 京都教育大学志望の理系高3です。 数学は基礎問題精講、英語は
大学受験
-
19
東京での大学受験について
大学受験
-
20
学科選びに失敗した後悔は一生つきまとうものですか? 自分は小学生の頃に織田信長にハマったのをきっかけ
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今家を購入することについて
-
エクセルの同じ種類の行数の多...
-
ご購入されましたら
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
クラシック旧盤の新ミックスダ...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
Gibson J45とYAMAHA LL16だった...
-
うちで使ってるPS5ですが。 初...
-
現在高校1年生で、大学受験に向...
-
マイホームを購入した人は、大...
-
ニンテンドースイッチ、購入し...
-
建設関係の会社員で工具を自費...
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
この掃除機誰か知っていません...
-
近鉄特急券の発売について質問...
-
rsyncが遅い原因はなぜでしょう...
-
Mayaと3dsmaxの違いについて 上...
-
ツタヤ閉店セールでレンタル落...
-
消費者余剰について分からない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイホームを購入した人は、大...
-
タワマン購入の理由は大半が見...
-
現在高校1年生で、大学受験に向...
-
Mayaと3dsmaxの違いについて 上...
-
Gibson J45とYAMAHA LL16だった...
-
USBとDC8020を繋ぐケーブルを購...
-
エクセルの同じ種類の行数の多...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
最近シトロエンを購入したもの...
-
うちで使ってるPS5ですが。 初...
-
ニンテンドースイッチ、購入し...
-
アイスボーンについて! だいぶ...
-
個人で購入した雑誌を会社で回...
-
NVBOX版とは何ですか?
-
建設関係の会社員で工具を自費...
-
近鉄特急券の発売について質問...
-
ご購入されましたら
-
この掃除機誰か知っていません...
-
会社が定期券を購入するなとい...
おすすめ情報