重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このアプリが9月になくなったら代わりに何を使いますか?やはり知恵袋でしょうか。

A 回答 (8件)

Quoraっていうのあるけど、やはり知恵袋の方がましかな。

    • good
    • 0

回答オンリーです。



先に知恵袋を使っていて、こちらに流れてきました。

知恵袋の運営方法には疑問を感じますけど、暇つぶしと考えれば割り切れます。(ふざけた回答などは一切していませんけど)

同じカテゴリで、こちらも回答しているんですけど、あっという間に回答が締め切られて、BA選出になっているので、使いようがないというのが本音。
    • good
    • 0

私は知恵袋を出禁にされています。

    • good
    • 0

OKwaveを試しに使い始めました^^

    • good
    • 0

アプリじゃないけど


「人力検索はてな」って言うサイトもありますよ。
https://q.hatena.ne.jp/
    • good
    • 0

知恵袋ってYahoo!ですね。


Yahoo! JAPANの親会社がソフトバンクで嫌いなので知恵袋は使いません。(笑)
まっ、ソフトバンクと言うより孫○義が嫌いなのですが。
    • good
    • 0

こんにちは




ココトモというアプリがあるのですが、
優しい方ばかりで、
このアプリも知恵袋と比べて変な方(回答者様)は少ないですが、ココトモというサイトは本当に大げさではなく変な回答、バカにした回答(冷やかし等)のコメントが一切なく、有益な質のいい回答を頂けます.
このアプリがなくなってしまうのは悲しいですが、ココトモというアプリは自分の中で安心して相談できる、絶対的な安心感のあるサイトです.よかったらぜひ使ってみてください.
    • good
    • 4

質問したいならいろんな生成AI使えばいいんじゃないの。

ここの回答者よりまともですよ。
回答がしたいというと、、、これは知恵袋なのかなあ、やっぱり。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A