重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏33歳 時給1300円のパート ボーナスなし。手取りはわかりませんが 時給×時間×出勤日数で計算したら
10万は切らないと思います

私25歳 正社員
交際2年目で 優しくて、一人暮らしが長かったせいか、彼は料理が得意で よく手料理をご馳走してくれます。彼いわく外食は高いので
私が彼の家にたまに来て半同棲中

彼と私の両親は健在。この前私の実家に彼を連れてきた時 嘘偽り無く全部話ました。
彼が帰宅した瞬間

母は『こんな男と付き合わせるために、あなたを育ててきた訳じゃない!私は貴方には幸せになって、欲しいのよ』と大激怒。

父『大事な一人娘だそ!もう一切会うな!将来性のある人と付き合え!物価高の今の時代、将来苦労する
それでも向こうを選ぶなら親子の縁を切る!』と言われてしまいました。


しかも 親友相談しても「両親の気持ちも分かるよ 誰も娘の苦労する所なんて見たくないよ 仮に妊娠しても彼その給料でどうやって養っていくの?それとも貴女が彼を養ってあげるの?苦労するのが目に見えてるじゃん」

と言われました アドバイスお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 物価高の時代 生活するにも少しはお金も必要です

    愛でお腹は膨れません

    No.16の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/22 10:45
  • 高卒からずっと今の職場でパートとして勤務してるそうです 
    親の気持ちを聞いて 自分って親不孝だなと思いました。

    彼に聞いたら 今の雇用状態で満足してるそうなので 多分正社員は目指してないかと思われます
    真面目に彼との今後に付いて考えてみようかと思います

    No.15の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/05/22 10:48

A 回答 (29件中1~10件)

質問が不用かと。



それは迷いです。

アドバイスなどとね。。貴女たちが自分たちで決断することでしょ。。

決断できぬから質問しているわけです

縁を切れば良い。

覚悟があるなら

ただ、彼もですがなんでそんなことしてるの??

ゼロから始めた働きますか?

何にも無い所から始めましたが僕も何とか平均年収はあります。

努力も工夫も特にしないで33歳と言う所が気になりますね。

彼には頑張ろうという気概は無いのでしょうか?
    • good
    • 0

結婚してもそれだと子供作れないし、老後苦労するのは目に見えている。


求職中というわけでもないので将来性もないし両親のいうことが妥当。
    • good
    • 0

親は心配するのは当たり前ですね。


ただ、本気なら説得してあなたが養えばいい。
その覚悟があるかないか。
    • good
    • 2

25歳、まだまだ若いのだから焦ってはいけません。

ご両親はお金で苦労する貴女を見たく無いのでしょう。
ご両親の気持ちもよくわかります。

相手の男にはハローワークへ行って就職するように言いましょう。やらないのなら、一生貴女の稼ぎにぶら下がる可能性があります。
私の周囲にも稼ぎの良い彼女を捕まえてひもになっている男がいますからね。

頑張ってください。
    • good
    • 0

発展的でない彼の様ですネ


でも、金銭的な事はとても重要でしょうが、まず一生の相手として相応しいとご自分が考えているかどうかが一番大事と思います。共に白髪の生えるまで、一緒にいて楽しい家庭がきづけそうかどうかです。ベースに信頼と愛情と共通のビジョンがあるかどうかです。世の中には稀には専業主夫もいます。自分が彼を食べさせる位の覚悟があればご両親に説得も出来ます。どうでしょうか。
    • good
    • 0

33歳ならば、


今からでも
ハローワークに行き
仕事を探せば、
介護職や警備や
工場等、正職員に
なれますよね…
彼が働いて、しっかりとあなたと生きて行く覚悟があればですが。
愛だけでは生きて行けないので、
彼と今後について
よく話し合ったらどうですか。
あなたがしっかりと
稼いできて、
彼を養い、彼が
家事や子育てを
主夫として
頑張ってくれても
良いんですよ。
男女平等。
女性でもバリバリ働く方は、沢山います。
    • good
    • 0

貧乏でも、


彼と生きたいと
心から願うなら、彼と生きましょう。
きっと、あなたは
別れたら後悔するでしょうね。
孫が産まれれば、
親は、孫が可愛くて
許しますよ。
    • good
    • 0

ワイも33歳パートの男ですが、収入が低すぎてとても一人で暮らせません。

二人なんてなおさら無理です。米びつの米を毎日心配する暮らしになりますよ。まだ25歳なら勿体ないです。もう少しまともな男性を探すことをお勧めします。
    • good
    • 1

頑張ってください

    • good
    • 0

たとえば昨日からパートを始めたのか、大手で勤めて退職して一時的にパートなのかで、全然話は変わってくると思いますが。



両親怒ってる時点でパートが長い人の可能性が高いのかなと思いますが、その理由によってはワンチャンいい人の可能性もないことはないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A