
工学部ってメーカーで工場勤務が主流ですが、世間は工場勤務はライン作業員んと勘違いしていることが多い気がします。また、メーカーは薄給という声もよく聞きます。
現実は、大卒院卒の工学部は研究職、開発職、技術職といった総合職に就くことが多く、年収も大手なら40歳600~900万(上位10~20%)あたりで決して薄給ではない気がするのですが?商社とかが高すぎるだけで。
難易度
研究職→早慶、上位国立以上
開発職→MARCH、芝浦、中堅国立以上
技術職→三工大、日大、東海大以上
もちろんFランの落ちこぼれは、ライン工しか内定をもらえない事例もありそうですが。(院卒はほぼない)
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本当に統計をご覧になったのかわかりませんが,総合職技術者と,研究職や開発職という専門職とは違います。
前者は現場や工場に出ることで課題を発見してその解決のために「研究」も「開発」もする出世候補の技術者たちです。ほとんどの工学部や工学研究科修士を出た人への求人がこの枠です。後者の専門職は民間では滅多に必要としません。だって研究も開発も総合職が実施するからですし,現場に出ない人ができる研究や開発は限定されているからです。偏差値は大学や卒業生の価値を表していませんから,F ランはどうこうという認識は間違いであることが多いです。確かに F ランと予備校が勝手につけてしまった工学部の卒業生の多くが,出身地や大学立地を含む地方の工業系企業に採用されていますが,一部は大手にも採用されていて,なかには毎年の就職率が90%以上を維持している工学部もあります。そして,F ラン大学で溶接や旋盤の演習・実験なんかほぼしません。旧帝大レベルでも同様です。そんな人材をラインにまわしても何のメリットもないことは,地方の中小企業でも知っていることです。コストパフォーマンスが悪い。僕も一部の数値だけを観て書いています。もしご異議があるなら,きちんと統計をとってみていただきたいものです。No.1
- 回答日時:
国内の製造業の8割が中小企業であり、多くのの大手は海外に製造拠点を移しているので、大手企業総合職は極めて少数派に過ぎず
世間もあなたも、目に見えているものとイメージが正確ではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
就職可能性
福祉
-
撮り鉄はたくさんいるのに、撮り飛行機とか撮りバス、撮りタクシー、撮りダンプカー、撮りウーバーイーツと
貨物自動車・業務用車両
-
このアプリがなくなるのはなぜだと思いますか?
アプリ
-
-
4
完全キャッシュレス。 完全とまでいかないにしても、キャッシュレスがすごい進んでいますよね。普段カード
クレジットカード
-
5
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
6
助手席に2人座るのは道路交通法的にアウトですか?? 昨日、4、5人乗り車で、運転手がお父さん、助手席
その他(交通機関・地図)
-
7
法学部を卒業してご飯は食べれますか?
法学
-
8
改札でICカードをタッチしたが入場せずに隣の改札にタッチして入場することはできますか?
その他(交通機関・地図)
-
9
東大、京大、医学部に行くには 富裕層に生まれないと行けないのですか? 母子家庭出身の子で行く人もいる
大学・短大
-
10
公務員は残業がないしノルマがないから公務員を考えているのですが、でも興味のないことを一日7時間定年の
国家公務員・地方公務員
-
11
賃貸アパートのルール守る義務ある? 知人が住んでいる賃貸アパート→築50年・大家直接管理・知人以外全
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
家電の買取業者を探しております、パナソニックプラズマTV58型、他DENONのCDプレイヤー
テレビ
-
13
韓国で沈没したセウォル号は元々はフェリーなみのうえという日本の船だったらしいですが、日本の船だから沈
船舶・クルーズ
-
14
今の小学生と50年前の小学生はどういうところが違いますか?
教育・文化
-
15
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
16
止まれの標識があり道路にも止まれの文字がある場所で青信号の場合でも自転車は止まらないとダメですか?
憲法・法令通則
-
17
この前銀行に大量の小銭を持って行き、両替をお願いしたんですけど銀行員が「小銭合計いくらあるか分からな
金融業・保険業
-
18
朝の通勤電車に座る人
電車・路線・地下鉄
-
19
軽自動車について
国産車
-
20
秋葉原はアイドルオタク、アニメオタク、電化製品以外でも楽しめる街ですか?
その他(買い物・ショッピング)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
工学部→技能職に就くと思ってい...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
宇都宮大学か日東駒専か
-
大学生が髪を染める理由
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
建築家になるには 工学部か芸大か
-
私文って楽なんですか?
-
大学 建築学科
-
工学部は物理が苦手だと苦労し...
-
地方国立から旧帝大への仮面浪人
-
興味あるけど忙しい工学部機械...
-
工学部で、同じ時期に実験が週3...
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
工学系で物理を必修としない国...
-
九州大学工学部gpaについて
-
名古屋大学工学部に詳しい方に...
-
日本の技術者が冷遇されるのは...
-
東京工科大か拓殖大か(デザイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本大学で 理工学部、工学部、...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
理科大の工学部情報工学科と先...
-
少し前まで医学部志望でした。...
-
大学の工学部の中で、序列と言...
-
工学部→技能職に就くと思ってい...
-
どうすれば良いか悩んでます!
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
-
工学部は遊んでる時間はないの...
-
九州大学工学部gpaについて
-
静岡大学or岐阜大学
-
大学 建築学科
-
工学部は物理が苦手だと苦労し...
-
私文って楽なんですか?
-
地方国立から旧帝大への仮面浪人
-
宇都宮大学か日東駒専か
-
北大の方に質問です。 北大の学...
-
建築家になるには 工学部か芸大か
-
工学系で物理を必修としない国...
-
日本の技術者が冷遇されるのは...
おすすめ情報