
難関国立理系志望の高校一年生です。今学校から配られた青チャートに取り組んでいます。しかしところどころ解説がわかりにくく恥ずかしいのですが理解するのに数十分かかる時もあります。
そこで解説がわかりやすいというフォーカスゴールドに乗り換えてみようかなと思っています。実際に本屋さんに行って少し中身を見てみましたが圧倒的に解説が丁寧だなと感じました。
ですが、やっぱり今使っている参考書をやめて違う参考書に浮気するのに少し抵抗を感じ中々決められません。かといってこのまま青チャートをやっていても自分の力になってないような気がします。
私はどうすれば良いのでしょうか。皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
センパイに紹介されてはじめてつきあった、
「実は性格悪い女」と付き合い続けるか、
もしくは、
その女と別れて「いい女」と付き合うことにするか、
どっちがいいかは明白。
No.3
- 回答日時:
あの程度の解説が理解できないのはレベルに合ってないんじゃないでしょうか?おそらくあのレベルの解説が理解できないならば同じレベルの問題集に変えて解決することはないと思います。
その単元の概念は理解できていますか?あるいはある程度教科書レベルの問題が章末問題含め見た瞬間に解けますか?
それができていないなら青チャレベルをやるに達してません。もう少しレベルを下げた問題集を使うべきです。
概念理解あるいは教科書レベルの例題を解けるようになってから戻ってきたほうが良いです。その方が遠回りに見えて近道です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学受験の進路で迷っています
大学・短大
-
学歴コンプレックスを解消するために難関大学へ行くのはありだと思いますか?
大学受験
-
大阪の大和大学(西大和学園グループ)のCMで「東の早慶」「西の大和」と呼ばれることを目標にしてるとあ
大学・短大
-
-
4
高校2年です。 今までまともに勉強をしてこなく、国数英の偏差値が47ほどです。 志望している大学が共
大学受験
-
5
学科選びに失敗した後悔は一生つきまとうものですか? 自分は小学生の頃に織田信長にハマったのをきっかけ
大学・短大
-
6
現在高校1年生で、大学受験に向けた英単語帳の購入時期について悩んでいます。 まず、学校ではLEAP
大学受験
-
7
まだ可能性はありますか?
大学受験
-
8
大学の選択
大学・短大
-
9
勉強したくない
大学受験
-
10
今、高校2年です。 一応、県内でトップの公立高校に通ってます。 成績は、クラスで真ん中くらいで、進研
大学受験
-
11
理系なら、どの大学群から、就職の際に特別扱いされますか?国公立・私立に分けて回答お願いします。エリー
大学受験
-
12
“受験が全てじゃない”と軽いことを言う方へ。本当にそうですか?難関大学に行けないなら就活にもかなり不
大学受験
-
13
理系と文系の、私立・公立高校からの入り易さの違い
大学受験
-
14
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
15
理系の大学受験生であっても、国公立大に落ちて私立大へ進学となったら、理工系や医療系は諦めて、文系学部
大学受験
-
16
浪人生が 野球観戦に毎月行くってやばいですか? ・朝7時頃に出かけて、翌日の12時頃に帰る ・新幹線
大学受験
-
17
大学入試の話をすると不機嫌になる彼氏。 明日は前期日程の大学入試の合格発表ということで、彼氏と話して
大学受験
-
18
もう嘘に限界が来ました
大学・短大
-
19
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトして
大学・短大
-
20
今年大学2年にある一浪した男ですが、友達には浪人していることを隠しています。最初の段階でカミングアウ
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4STEPか青チャートどちらがいい...
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
名古屋大学の文系学部を志望し...
-
国公立文系志望の新高3です。 ...
-
現在高2の理系です。 学校で数Ⅲ...
-
青チャートや赤チャート、focus...
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
青チャートの完成ノートについ...
-
農工大志望の数学の勉強の仕方...
-
白チャートについて 今高校2年...
-
高校1年生です。 名城大学の薬...
-
メンタリストDaiGo氏が、数学の...
-
大学受験についてです。 MARCH...
-
筑波大学の理系物理と化学って...
-
黄チャートが難しいです。どう...
-
大学について
-
入門問題精講からチャート
-
慶応の商学部A方式の受験を考え...
-
マセマの初めから始めるシリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
数研出版の白チャートでは足り...
-
数学ⅠAⅡBは黄色チャート(例題...
-
高二理系です。黄チャートの勉...
-
黄チャートは1周するのに何日が...
-
国公立文系志望の新高3です。 ...
-
黄チャートが難しくて理解でき...
-
白チャートについて 今高校2年...
-
数学についてです。 私は横国建...
-
数3の青チャートと 一対一対応...
-
黄チャートが難しいです。どう...
-
黄チャートが難しいと感じる時...
-
青チャートの完成ノートについ...
-
現在高2の理系です。 学校で数Ⅲ...
-
青チャート?黄色チャート?
-
高3女子です。受験勉強の第一歩...
-
数3青チャートと一対一って両方...
-
高校2年生理系です。僕は今すぐ...
-
黄色チャートと基礎問題精講の...
-
共通テスト7割を目指している...
おすすめ情報