A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
長い目で見れば、限りある化石燃料を燃やして走る車は淘汰されていく、と思われます。
それならいずれは電気自動車か燃料電池車になって行きます。日本では何を(新薬でも自動運転車でも空飛ぶタクシーでも)新規に認可するにしても、管轄官庁(お役所)は安全やら品質に極めて慎重な(すぎる)姿勢をとります。もし安全やら品質で問題を起こせば、責任を取らされるのは認可した管轄官庁ですから。
ですが、アメリカなどでは寛容で、それなりに出来上がったものは市場にいち早く投入して、やってみることから普及を図ります。
Windowsだって、小さなバグだらけの状態で市場に出しましたからねぇ(初期のWindowsは2万もバグを抱えたまま市場に出したと言われています)。
いちはやく市場に投入して機先を制する者が、市場を奪って勝っていくんです。アメリカがまさにそうです。日本はそれが出来ないから、いつまでも勝てないわけ。
電気自動車のテスラは、完璧な電気自動車(自動運転車)の完成を待たずして市場に出しています。それで事故や問題が起きれば、弁償・賠償すればいい、という姿勢です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
EV・HV車の事故原因は電気系統の問題か?
その他(車)
-
ドライブスルーで軽い事故を起しました。 ドライブスルーで商品を受け取り、車を発進させた時に受け取り口
その他(車)
-
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
-
4
個人的に、車に人を乗せた途端運転がつまらなくなります なんでですか まあたまに乗せた方が楽しい人いま
その他(車)
-
5
●”名車“ と言われる車をお聞かせ下さい!
その他(車)
-
6
軽自動車について
国産車
-
7
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
8
一昨日、交通事故を起こしました。仕事前に通っている習い事に向かう途中でした。少し急いでいるところはあ
その他(車)
-
9
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パワーがない、高速道路はエンジンが高回転唸って、乗れた物じゃないとか4
国産車
-
10
左折か右折の車線でノーウィンカーで曲がる車(右折)しかいないんですが
その他(車)
-
11
時速70km制限で片側1車線の自動車道を70㎞hで走り続けるのは正しい行為ですよね。
その他(車)
-
12
車の暖房は燃費に影響しませんか?ACボタンは使ってないものとする!(*’ー’*)ノ
国産車
-
13
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
14
子供が乗ってるからって何だっていうのでしょうか
その他(車)
-
15
車庫証明について。 先日夫が車を購入しました、 今朝私が仕事に行こうと玄関に行く時に、インターフォン
その他(車)
-
16
右折事故してしまいました 割合はどうなりますか?
その他(車)
-
17
本日車の洗車に行って洗車機が途中で停止してしまったのですが、対応した店員の態度が本当に最悪でした。怒
その他(車)
-
18
迷惑運転、あなたが一番気になるのはどれですか?
その他(車)
-
19
右折レーンに車がハザードをたいて、停止していたため、停車している車をよけ、右折しようとしたら車が急に
その他(車)
-
20
車に詳しい方に質問です。 今軽自動車で1番パワーのある車は何ですか? 俺ちゃん何かの世代はアルトワー
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報
?t=2