重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

A 回答 (8件)

>アポロ15号が月面に設置した反射鏡を用いて、世界各国の天文台が地球と月の間の距離を実測したという事実があります。


ーー>
根拠は?

ご質問者様の学歴は?
査読付き論文って知っていますか?

天文学の関係論文誌に査読付きで掲載されていますよ。
面倒なので検索しませんが・・・。

査読すらも否定するなら、仕方ないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ご質問者様の学歴は?
査読付き論文って知っていますか?

天文学の関係論文誌に査読付きで掲載されていますよ。
面倒なので検索しませんが・・・。

査読すらも否定するなら、仕方ないですね。

ーー>
わらえるね!
NASAからの要求で書いた偽装論文に査読はないんだよ!
わかるかい?

お礼日時:2025/06/08 11:58

>あれは芝居なんだよ!


ほぉー、じゃあそれこそ説明してよ。
どういうキャストで、どういう会社が作ったの?
逃げるなよ!
いいかい?
その証拠を出しなよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門家は知っているよ!


そっちも出して!

お礼日時:2025/06/08 11:49

18号以降の打ち上げがあったかどうか。



現実には、もっと小型のミサイルでも発見できるレーダーがあるので、サターンV型のような大型ロケットを打ち上げれば、各国から絶対に注目されますよ。

そんな事実は、無いということは明らかです。

あっ、それを見失う隣国も忘れないでね。可哀そうだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかったね

お礼日時:2025/06/08 11:40

アポロ15号が月面に設置した反射鏡を用いて、世界各国の天文台が地球と月の間の距離を実測したという事実があります。



ということは、実際に月面に反射鏡が設置されたということです。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%83%AC …

ソ連も設置しています。

どうやらこの2か国はウソをついていないことは確実です。

まあ、もっと月面探査が進んで、アポロ遺構(着陸船の下半分)の存在が確認されるようになれば、視聴率稼ぎのバカげたフェイクニュースも消えるでしょうね。

それより、月の裏側に異星人の残した遺構があったとか、そちらの方が気になります。

11号から17号まで13号を除く全てのミッションで地球側にしか降りていないのに、18号以降の打ち上げも行われており、月の裏側で異星人の遺構を発見したなんてフェイクニュースがありますね。

フェイクニュースも「行っていない説」から「異星人発見説」まで両極端ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アポロ15号が月面に設置した反射鏡を用いて、世界各国の天文台が地球と月の間の距離を実測したという事実があります。
ーー>
根拠は?


>まあ、もっと月面探査が進んで、アポロ遺構(着陸船の下半分)の存在が確認されるようになれば、視聴率稼ぎのバカげたフェイクニュースも消えるでしょうね。
ーー>
無理だろうね!



>フェイクニュースも「行っていない説」から「異星人発見説」まで両極端ですね。
ーー>
工学的に永遠に不可能なんだ・・・

お礼日時:2025/06/08 11:29

2年後 アメリカ有人着陸予定 日本人2人


5年以内 中国有人着陸予定

現場確認してくれる時代へ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無理だね!

お礼日時:2025/06/08 10:25

アポロも良いけどキノコの山も美味しいよ!

「アポロは月に行きましたか?」の回答画像3
    • good
    • 1

そんなに遠くないんだから自分で行って確かめてみればいいじゃん。

「アポロは月に行きましたか?」の回答画像2
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/08 10:24

またフェイクを鵜呑みにするのか?


君はアポロ計画と言ってるが、じゃあ13号の事故(帰還)はどう説明するのか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

フェイクであることを証明してくれな?
逃げるなよ!
いいかい?

>13号の事故(帰還)はどう説明するのか?
ーー>
あれは芝居なんだよ!
映画と同じなんだよ!
騙されるなよ!

お礼日時:2025/06/08 08:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A