重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

夫が仕事を辞めることを決めて有給消化中です。
1ヶ月分くらいあるのでまだ時間はありますが、次の職場を決めてから辞めなかったこと、求人に同じ業種でいい条件のものがあるのに、同じ業種はもう嫌だと言って面接を受けてくれずイライラしてしまいます。

仕事で精神や体を壊すなら転職した方がいいとは思うけど、30代後半だし良い職場が見つかるか不安です。

夫は過去に不倫したことがありますが、それ以外に嫌な部分がなかったこと、すぐ認めて謝って反省したことから離婚はしなかったです。

転職と過去の不倫は関係ないのに、もうすぐ無職になるかもしれない夫を見ていてイライラする気持ちが出てきてしまって、ひどいことを言ってしまいそうです。

正直、不倫した過去は消せないんだから仕事を頑張ってたくさんお金を稼いでくることでしか罪を償えないと思ってしまいます。
転職先が決まれば、この不安やイライラもなくなるとは思うのですが、このままだと嫌いになってしまいそうです。

男性の方は客観的に夫のことどう思いますか?同性としてどんな気持ちか分かりますか?
女性の方もどう思いますか?

A 回答 (10件)

転職と不倫は切り離して考えないと泥沼になりますよ


赦して続けることを決めたのですからほじくり返さないのが大人です(イヤならその時別れれば良かったんです)

女性は新しい事に躊躇なく挑戦しますが、通常男性は保守的なので自分の経験の範囲内で仕事を選びがちなのですが、それをあえてしないという事は「余程の何か」が有ったんじゃないですかね?

黙って支えるか、心の声を聞かれるかは質問者さん次第かと思います
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
忙しくて休みの日も連絡が来て、気が休まらない感じだったので疲れたようです。
今度面接を受けるようなので、しばらくは見守ってみようと思います。

お礼日時:2025/06/16 15:12

結婚式の時に、「汝、富める時も貧しき時も、病める時も健やかなる時も〜」って誓ったよねー



と言いたくなります、病んで貧しくなった時は、そっと側に立って、復活に向けて支えて欲しいものです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/16 15:10

罪を憎んで人を憎まず

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/16 15:10

過去の不倫が尾を引いている、あなた 離婚するしかありません

    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/16 15:09

有給も失業保険も、もらえるだけもらってからでいいと思う。


ある程度長期間勤めてたら失業保険は今までの給与額と同じぐらい出ますよ。
私は13年勤務で給与と同じぐらいの額を半年もらえましたよ。
だから有休入れて7ヶ月は何もしなくても収入は今まで通りで、何も困らないはずですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、失業保険もあるからしばらくは大丈夫ですよね。なんか焦ってしまってました。
今度面接を受けるようなので、しばらくは見守ってみようと思います。

お礼日時:2025/06/16 15:09

過去の不倫を今持ち出します?


次も決めずに、同業種は嫌だというからには、それなりのトラブルがあったのではないですか?
怪我をした馬車馬に鞭を打っても動きませんよ。

別れなかったのは、あなた一人では生活できなかった、というだけではないですか?
贖罪で金を稼いでこい、って、今度は結婚から離脱しそうです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/16 15:07

今の生活を維持しようと思うからイライラするのでは?


二人で働けば(アルバイトやパートでも)暮らすぐらいは何とかなるでしょう。

>正直、不倫した過去は消せないんだから仕事を頑張ってたくさんお金を稼いでくることでしか罪を償えないと思ってしまいます。
 その気持ちになるのはわかります。

>このままだと嫌いになってしまいそうです。
 それでもいいのでは?

今、嫌いでないことの方が奇跡です。
私なら不倫された時点で興味がなくなりそうです。

どうにもならなくなったら「離婚すればいいさ♪」と腹をくくってしまえばいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですよね、子供がいないし失業保険もあるから2人ならしぱらくはどうにかなりますよね。

今度面接を受けるようなので、しばらくは見守ってみようと思います。

お礼日時:2025/06/16 15:06

ご質問者様はクヨクヨ考えることなく「よーし、それじゃ私が稼いで来てお前一人ぐらい暫く食わせてやるわあ。

」等と発言すれば相方も安心。転職活動にも精が出ると思います。
私は別にふざけている訳ではありません。夫婦ですから二人三脚です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今度面接を受けるようなので、しばらく見守ってみようと思います。

お礼日時:2025/06/16 15:03

檀那さんは、こんな女とはさっさと別れたほうが良いと思いますね。



その方が幸せになれると思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/06/16 15:01

次の仕事を決めてから退職の手続きをするのが普通ですが


2か月?たてば雇用保険が7割程度出ます。

とはいえ次の仕事を決めてないどころか
就職活動をしてないなんて困りますね。

世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 八木仁平 著
  オリエンタルラジオ 中田敦彦 推薦

世界一やさしい「才能」の見つけ方 本 八木仁平 著
  メンタリスト Daigo 推薦

こんな本もあります。
才能の見つけ方 目から鱗でした。
やると驚きますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今度面接を受けるようです。
見守ってみます。
ダメだったとしても数カ月は失業保険がありますもんね。

お礼日時:2025/06/16 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A