重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マツダCX-3に乗っています.普通に目的地に着いてエンジンを止めて帰宅するのにエンジンをかけても.アクティブドライビングディスプレイが上がってこなくなりました.そのようなトラブルは今までなかったですか

A 回答 (4件)

マツダのリコール、サービスキャンペーン等については


https://www2.mazda.co.jp/service/recall/

車体番号を入力すれば、対象車種かを調べることが出来る

ただ、リコールになるかは難しいですね・・・
保安基準に不適合になる場合は、リコールになりますが、それ以外については、基本的にサービスキャンペーンとかになりますから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

有難うございました、大変助かりました

お礼日時:2025/06/12 11:08

自動車のリコールは、「設計や製造段階を原因とする不具合が特定の自動車(オートバイを含む)および原動機付自転車に発見され、その不具合により保安基準に不適合となる場合」に、道路運送車両法第63条の3に基づいて届け出、無償修理がメーカーに義務づけられている制度。


ディスプレイの動作不良で保安基準不適合ってコトは無いから、(自動車の)リコールの対象にはならない。

保安基準に関わらない部分で設計や製造過程に原因があるトラブルが多発したときは「サービスキャンペーン」と称する無償修理サービスがあって、マツダを含む全メーカーが行っているんだけど、調べてみてもそれらしい情報は見当たらない。

工業製品ならごく当たり前にある「故障」ってコトで、保証期間を過ぎていたら修理も有償になるだろうな と。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

有難うございました

お礼日時:2025/06/12 11:09

車体番号が無いと調べる事が出来ませんでした。



https://www2.mazda.co.jp/service/recall/?_ga=2.2 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

有難うございました、車体番号を入れて確認してみます

お礼日時:2025/06/12 11:10

複雑なモノ程 壊れる可能性が高い。


始めから存在しなければ、絶対に壊れない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

そうなんですよ私はおばあさんで目の高さとディスプレイの高さが同じで視界が邪魔されて前が見にくくて、壊れて上がらなくなって前が良く見えて好都合なんですが車検は通らないと言われ、有償で直すのは癪だったので、有識者の皆さんに教えていただきたくてお尋ねしました、有難うございました、

お礼日時:2025/06/12 11:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A