重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

1900万円のお金を三井住友銀行の口座に預金していたら 900万円損する可能性が有りますか?
三井住友銀行が潰れたら。
だから 預貯金したら ダメですか?

A 回答 (8件)

1000万円とその利息までは、対象となっている


心配なら、900万円を他の金融機関に移動させるのがよいとなる

まぁ、三大メガバンクが簡単につぶれるとは思えませんけどもね・・・
そもそも、三井住友銀行が倒産なんかすると、かなり影響が広いですよ。三井と住友財閥に関係する企業と、VISAのVJAグループまで飛び火するようなことだからね・・・
また、銀行も企業として倒産しないように、色々と対策しますからね・・・
メガバンクになると日本経済に大きな影響を及ぼすことが確実だから、日本政府も、簡単には、倒産させないでしょうね・・・

メガバンクなんてどこも金利が変わらない、他にもってもよいでしょう。
みずほ銀行の専売特許といえたシステムトラブルって、みずほ銀行は、最近は、なくなりましたが、他の銀行で起こる可能性もありますからね・・・
実際に、先月あたりに、三井住友銀行でシステムトラブルを起こして、東京、横浜、大阪、神戸で急遽臨時窓口を設けていましたからね・・・
このようなことが他の銀行でも起こる可能性があるから、他の銀行ももっている方がよいでしょう。
    • good
    • 0

可能性はかなり低く、過去の統計では宝くじの高額当選より低いです。



一方で、特段デメリットがなければ分けていたほうが安心とも言えますので、メリットとリスクを考えて判断すればよいです。
    • good
    • 0

想定外の理由で破綻のケースを除けば、


三井住友が経営破綻する状況なら、日本全体であったり、貨幣価値自体がヤバくなってると思いますよ。
    • good
    • 0

メガバンクの倒産はあり得ないでしょう。


万一傾き掛かったら何処かが吸収する。
 
それでも不安なら、900万は国債でも買って下さい。
    • good
    • 0

現金以外の物に変える

    • good
    • 0

入金で損することはありません


日本の銀行は合体してもつぶれませんし預金者に被害は出ません
    • good
    • 0

預金保険の話だと思いますが、


可能性の話をするのなら、ゼロになる可能性もあります。
実際メガが倒産するような事態になる時は、日本経済が大きく揺らぐような状況になっているはず。円の価値が揺らぐようだと、預金も価値を失います。
なので、銀行をわけることより、資産を分散することを考えましょう。
    • good
    • 0

心配なら、900万は庭に埋めるのです!



5メートルも掘れば安心
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A