重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

10年以上同じ会社で働いているサラリーマンです。
住民税は特別徴収されているのですが、住民税納税通知書(普通徴収)が自治体から届いたら
会社に連絡するように言われています。
昨年は株と先物取引で利益があったため、上記の通知が届いているのですが、
給与以外に収入があることをあまり会社には言いたくありません。
連絡する必要はあるのでしょうか?
また、なぜ会社は普通徴収があることを知りたいのでしょうか?

A 回答 (1件)

会社経由で特別徴収の通知が来ているなら無視してよいです。



おそらく、役所から特別徴収をするようにとの指導があったのでしょう。給与をもらっていて全部を普通徴収は多少問題がありますが、給与分は特別徴収になっているなら大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/06/14 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A