重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

朝の通勤電車にて。
電車来るまでは大人しく駅のホームで並んで待ってるのに、電車が来て扉が開いたら先に乗った人らを押し退けて空いてる座席に座りに行ったり、座れなかった人も悔しそうな顔して…。
そんな座れなかった人らでもどこかの座席が空いたら即座に座りに行く…まるでレーダーが付いてるかのように空いた事を察知する…。

仕事前に座りたい気持ちも分かりますが、そんな競争してまで座りたいですか?
仕事前から逆に神経疲れないですか?

質問者からの補足コメント

  • 補足しておきますが……。

    この"座席バトル"に参加されてる方、老若男女問わずです。
    この前は男子高校生がバトルに参加されてましたし、今朝も20代くらいの女性が参加されてました。

      補足日時:2025/06/13 20:23
  • あんな走り込んでまで座る元気あるんなら、体調は万全でしょうね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/06/13 20:26
  • 念のため補足しておきますが、"座席バトル"に参加されてる方はよく若い世代で見ます。
    今朝も20代くらいの若い女性が、電車到着してドア開いた瞬間に走り込んでまで座りに行ってました。
    ただ、基本的に老若男女問わずですけど。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/06/13 20:30
  • ありますよ。
    自宅から駅まで徒歩20分
    電車で30分
    駅から勤務先まで徒歩20分
    計1時間10分。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/06/13 21:53

A 回答 (7件)

マスク無しで座っている人が憎いです


ドラえもんがいればどくさいスイッチで消してしまいたいです
中学生以上64歳以下については座席はマスクしている人を
優先、
65歳以上の不要不急での乗車は9時〜17時にしてほしいです
    • good
    • 1

疲れません


朝から戦争ですね。

朝から寝ぼけた事言ってないで
競争に勝てば良いだけ。
    • good
    • 0

体調ってのは全体ではなく、例えばがんサバイバーの私は元気そうに見えて、診断書も出るくらい長時間仕事自体が制限されている人もいることも知っていてください。

それでも会社は同じ仕事をさせていたりするんですよ。やはり、急いで座ろうとしますわ。これは若くても1年無菌室にいれば簡単になりえることなんですよ。
    • good
    • 0

あなたは立って1時間以上掛けて通勤したことあります?


それを毎日何年もですよ
立つと座るとでは差は歴然です
この回答への補足あり
    • good
    • 0

質問者さんがまだお若いか元気なだけで


うらやましいことですな。
あと30~40年、同じ電車に乗り続けた後に
この質問読み返してごらん。
と思ったけど、今年でこのサイト閉鎖するのか。残念。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

皆同じ体調ではないことを想像できるようになりましょう。

この回答への補足あり
    • good
    • 6

通勤時間が1時間弱として座って寝ている時間が有るか、立って1時間揺られて女性の口紅付けられたとか文句言う人になるかの違いが出て来る

でしょう
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A