
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
自分がブロックしている投稿者の質問等のURLを大量にブックマークとして登録してあるが、近々サービス終了になるためもう意味がなくなるので、ちょくちょく削除しているのではないでしょうか。
No.4
- 回答日時:
出はいりの激しい人か、嫌な人をブロックしたもののやはり気になり、ブロックを解除したりが激しい人、又は見切り発車回答(質問)で誤変換に気付かないおっちょこちょいの何れかだと。
(^^)あっ‼️
もうワンパターン有りました♬
私のように視力が極度に無く、文字選択もままならぬ人も中には居るかもです。(*´艸`)
No.2
- 回答日時:
「除く」だったら、知恵かOKといったQ&Aサイトにおいて、運営が継続しようと努力している風に見えますが、教えてgooのドコモではそうなっていない・・・
要するに企業姿勢として、ユーザー・オリエンテッドなのは「gooを除く」サイトとなります。
No.1
- 回答日時:
ちょくちょく覗くので、他も覗きたい時に
gooちょくちょく取り除くのである。
これで、一連の流れにとして普通な出来事になりましたね。
本来の意味は、別のパターンも有りますよ。
gooの質疑応答に関する情報を、他と比べて使えないな~と
コチラの情報は、取り除いた状態で物事考えたりするのだ。
gooの質疑応答以外が、使えなくてgooの方が有益な情報多いので
他の情報の方を、取り除いたりするのだ。
こうやって、言葉組み立てて並べてくと
もっとパターン書けるのですが、断片情報から
類推するような作業というのは、結構な不毛なのです。
補足説明を、当事者・本人に求めてしまうのが
手っ取り早いです。
一応の例としては、そのような物事も有るかも知れませんね。
そう言う程度の参考情報なので、これその通りであるとは考えてません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここ、教えてgooについて
教えて!goo
-
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
民度の低さ
教えて!goo
-
-
4
教えてgooの利用者数や利用者層は?
教えて!goo
-
5
知恵袋、OKWAVE、それぞれメリットデメリット
教えて!goo
-
6
教えて!goo、“存続” してほしいですか?
教えて!goo
-
7
回答してもポイントつかないのに!何故回答するの?
教えて!goo
-
8
教えてgooについて
教えて!goo
-
9
教えてgooのスマホ版について
教えて!goo
-
10
教えてgoo
教えて!goo
-
11
アプリ版が終了し何割くらいの方々が卒業されたのでしょう
教えて!goo
-
12
インパクト
教えて!goo
-
13
教えて!goo のアプリ、削除しますか。残しておきますか。
その他(gooサービス)
-
14
中傷や煽り回答ばかりする人
教えて!goo
-
15
教えてgooのアプリについて
教えて!goo
-
16
あ、いなくなってしまったな。
教えて!goo
-
17
質問文をちゃんと把握しない人は何%くらいいるのでしょうか?
教えて!goo
-
18
回答急上昇 回答が終わってる
教えて!goo
-
19
「教えて!goo」のdポイント付与がなくなったら、
教えて!goo
-
20
同じ人って決めつけ
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてgooも勢いがなくなってき...
-
サ終するならブロック機能なん...
-
最終的な最高獲得グレードがⒹで...
-
補足要求する心理
-
教えてgoo
-
質問内容によって自分を変える人?
-
ベストアンサーにポイントつか...
-
なぜ違反回答に対して憤る人が...
-
なぜサービス終了「教えて!goo」
-
教えてgooで罵倒されました。
-
教えてgooについて
-
ブロックされた人
-
「教えて! goo」が終わったアトは
-
質問文をちゃんと把握しない人...
-
教えてgooについて
-
どんな質問でも手当り次第回答...
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
教えてグー終了したらどこに行...
-
「教えて!goo」にはイジワルな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えてgooで罵倒されました。
-
回答してもポイントつかないの...
-
もうすぐ教えて!goo終了します...
-
教えて!gooを頻繁に除く人
-
どういう質問だろうとそれに悪...
-
あ、いなくなってしまったな。
-
民度の低さ
-
教えてgooについて
-
教えて!goo、“存続” してほしい...
-
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶...
-
質問サイトでの否定回答
-
教えてグーが廃止された後の未来
-
「それは回答ではない」と騒ぐ...
-
ベストアンサーに選ばれたのにd...
-
どうして教えてゴーは廃止にな...
-
今のgooに居るのは何故なのだろ...
-
教えて!goo グレード
-
教えてgooについて
-
教えてgooから賢者達が去ってい...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
おすすめ情報