A 回答 (25件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.25
- 回答日時:
人が政治をする、人がルールを限り、人と人との戦争は終わらないのかな。
聖書は、建前上神が作ったルールになっているとは言え、解釈は違えど信徒は皆、従います。。。
ただ、戦争のない日本でさえ人は利害のためなら、人を殺すので
戦争がなくても人を殺すような事件は起き続ける気がします。
この利害の溝は、埋まら無いと思います。
猿の縄張り争いでさえ、永遠に終わらないのだから
地球に戦争がなくなっても、他の星を侵略して戦争するのが
人間だと思います。
No.24
- 回答日時:
はい。
終わりません以下、戦争の名言集です
すべての人間の生命は同じように終わる。
ある人間が他の人間と異なるのは、どう生きてどう死んだかの細かな部分だけである。
すべての戦争は内戦である。
なぜならば、人類はみな仲間である。
私はかつて、平和の手段としての方法以外に戦争を主張したことがない。
敵が間違いを犯している時に敵の邪魔をするな。
戦争を終える最も早い方法は負けることだ。
悪が栄えるために必要なのは、善人が何もしないことである。
戦争を始めるのは軍人ではなく政治家である。
No.23
- 回答日時:
戦争がなくなれば、それを生業としている人間が困るからだよ、あいつらは権力を持っているから
軍隊や武器商人のことではないよ
宗教家や人権団体、悪い政治家、平和学とかいう幼稚な学者もいるかな、そういうやつらだよ、奴らは自分たちの立場を守ることしか考えていない、表向きは平和を訴えているが、争いごとがなくなると自分たちの存在する意味が薄れて飯が食えなくなるんだよ。奴らの言っていることをよく分析してみるといい、平和を好む耳当たりのいい言葉の中に争いの生まれるトリックが仕込まれているから。
No.22
- 回答日時:
この一言ではありませんか。
自分たちは悪くない、正しい事をしてる、相手がしたから自分達もそうする。
今も昔も変わらず暴力は暴力で立ち向かうやったからやり返しただけ。
大体戦争をしてる国に他国が加算すること自体が大きな間違いで表向きは武器の支援はしてないいいますがどう考えても嘘としか思えない。
本気で戦争など止める気は無いと思います何故なら大きな利益を生むからです、一方で無力な子供たち、女性、歳より、街などが被害を受けています。
飢餓にあえいでる多くの人がいます。
かって日本もそうでした政治家のたった一言が戦争を初め日本は絶対と大きな過ちと勘違いから大きな悲劇をうんだことを忘れてはいけないと思います。
No.19
- 回答日時:
曲げない歪んだ正義感のぶつかり合い
物欲や経済欲や支配欲の塊の人々同士の争い
許さない心と譲らない心
恨みが更なる恨みを増幅させてエンドレスに
離小島にでも行って争いたい当人同士の二人だけでチャンチャンバラバラ、打ち合いでも何でもやってりゃあ〜いいのに……
No.18
- 回答日時:
戦争が終わらない原因は、宗教と、資源や領土の偏りによるものです。
日本人の多くは仏教(排他的ではなく博愛)ですが、日常生活や思想にそれほど深く影響を及ぼしていません。
しかしキリスト教・イスラム教・ユダヤ教などは人々の生活や思想に深く根をおろしていて、しかも排他的なんです。他を許さず認めないわけ。だから争いが絶えません。
No.17
- 回答日時:
まさに、指摘されているとおりです。
他の生物には無い、人間の致命的欠点ですから、人間がやっている限り、終わらせることは非常に難しいです。殆どの終戦は、対戦している一方のどちらかが降伏した場合に限られます。
それ以外は、停戦状態、つまり、規模の大小こそあれ、時々、戦時状態になることが永遠に続くことになります。
他の生物には無い、人間の欠点とは、繁殖欲(性欲)、縄張り欲(食欲)、生理欲(睡眠、排せつ)以外の欲、経済欲(金銭欲)を持ってしまったことです。
経済欲以外の欲望は、欲求が満たされれば、本能的に、それ以上は欲求をしない気持ちになるために、それによって起こった争いは必ず終息します。
経済欲(金銭欲)は、生物の進化過程で習得したものではありません。つまり、DNAに刻まれた欲求ではなくて、脳が発達したことで、時間や地理や数の概念を習得したことによって、生まれたものです。
だから、本能的な抑制が全く効きません。そのために、人間がやる争い(戦争)は、動物がやる争いと違って、生存環境要因に関係なく起こるし、永遠に終わらない、無くせないのです。
No.16
- 回答日時:
だからこそ今の日本は、理想だけでなく現実を見据えた安全保障に舵を切るべきです。
これまでの「非核三原則」は大切な理念でしたが、今の世界情勢を考えれば、「持たず、作らず」は守りつつ、「持ち込ませず」については見直し、核の持ち込みを容認する、いわば「非核2原則」への転換が必要なんです。核の傘の下でしっかりと抑止力を持ち、憲法も改正して本当の意味での安心・安全を法的に整える。
それによって、子どもたちや未来の世代に、平和と主権を守れる国を受け渡すことが、今の私たち、特に高齢世代の責任であり、最後に果たすべき使命だと私は思います。
「核兵器のない世界」を目指してきた努力には敬意を払います。
でも、現実にはそれはまだ果たされていません。だったらこれからは、私たちも勇気を持って「自分たちの国は自分たちで守る」と言うべき時です。核も含めて、現実的な防衛を考える。それが今、本当に必要なことではないでしょうか・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
国民民主党が心配です!
政治
-
高血圧 病院行った方が良いですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
-
4
33歳独身女性、辛い
子供
-
5
アメリカはなぜイスラエルにそこまで従属するの?
世界情勢
-
6
李在明大統領が1番やりたいことは、何なんでしょうか?
世界情勢
-
7
60歳で定年、99歳には運転を許す社会・・この国の矛盾、どう思いますか?
政治
-
8
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
9
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
10
新型コロナ
医療・安全
-
11
イラン崩壊
世界情勢
-
12
今の日本の政治を見てたら、第二の明治維新が必要ですよね?
政治
-
13
なんか、失礼な気がする、自民党の公約、2万円配る?それってすごく失礼な公約じゃないですか?
政治
-
14
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2000円販売できたのか?
政治
-
15
何もしない石破総理ではなく、“嫌われる政治家”が必要だと感じています。
政治
-
16
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
17
何故、天皇は男でなければならないのか?
政治
-
18
トランプの軍事パレード
その他(ニュース・時事問題)
-
19
日本は終わらない
その他(ニュース・時事問題)
-
20
日本郵便の「不適切な点呼」とは?
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦争が終わらない原因
-
大東亜戦争を実際に体験してる...
-
埼玉七不思議
-
オケの名前教えて下さい。
-
今現在、日本は戦争に向けて準...
-
「私は憲法改正で、日本がまた...
-
大阪北摂の市人権課の答え
-
護憲派の方は、どうして 「戦争...
-
「戦争反対」「平和は大事だ」...
-
BC級戦犯で死刑になった人が多...
-
日本を終戦に導いた鈴木貫太郎...
-
金価格高騰
-
ネタニヤフは、人質の解放を優...
-
戦争の体験者が減り、語り部が...
-
西南戦争で田原坂が敗れたこと...
-
軍産複合体は戦争をあおり続け...
-
なんでここの回答者はちゃんと...
-
災害と戦争について 富士山破局...
-
「北朝鮮は、戦争をするために...
-
子供を作るとウクライナ戦争み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
戦争が終わらない原因
-
護憲派の方は、どうして 「戦争...
-
今現在、日本は戦争に向けて準...
-
災害と戦争について 富士山破局...
-
大東亜戦争を実際に体験してる...
-
埼玉七不思議
-
大阪北摂の市人権課の答え
-
オケの名前教えて下さい。
-
「私は憲法改正で、日本がまた...
-
西南戦争で田原坂が敗れたこと...
-
日本を終戦に導いた鈴木貫太郎...
-
金価格高騰
-
「北朝鮮は、戦争をするために...
-
BC級戦犯で死刑になった人が多...
-
機動戦士ガンダム・ジークアク...
-
軍産複合体は戦争をあおり続け...
-
なんでここの回答者はちゃんと...
-
「戦争反対」「平和は大事だ」...
-
ネタニヤフは、人質の解放を優...
-
戦争の体験者が減り、語り部が...
おすすめ情報