
何故、天皇は男でなければならないのか?
それは国を滅ぼす者が居るとしたら、それは男だからである。実際、日本は第二次大戦で一度滅びかけた。日本を滅ぼす戦争を始めたのは男たちだ。その滅びる日本を、最後の最後、首の皮一枚で救ったのは男性の昭和天皇だ。もし昭和天皇が女性天皇だったら戦争を続けよと言う、荒ぶる男たちを押さえ込めただろうか?
もし日本が、あの時、戦争を続けていたら、日本は日本民族ごと滅び去り、今頃、日本という国名の国は存在しなかった。それは日本だけでなく、世界にとって損失である。ウクライナ戦争を見てみろ。戦争を止めるのは戦争を始めたロシアの責任だが、戦争を始めたプーチンは、戦争を止める事が出来ない。
何故ならプーチンが戦争を止めたら、プーチンは戦争責任を問われるからだ。もし、ロシアに、日本のような男性の天皇が居れば、プーチンを押さえ込み、戦争を止められただろう。日本の終戦勅諭のように。砂鉢、天皇が男でなければ成らないのは、戦争を続けようとする、軍人を押さえ込む為である。女性天皇では、それができないのだ。
さらに現在のアメリカを見てみよう。現在のアメリカは内戦状態である。トランプ大統領の権威主義的な圧政により、トランプ大統領は、今や国民から「王様」呼ばわりされ、アメリカに王様は要らないと言われている。
もし、アメリカに日本の男性天皇が居れば、男性天皇はトランプ大統領を制し、その結果、トランプ大統領は「王様」に成れなかった。砂鉢、アメリカにトランプ大統領が生まれたのは、アメリカには、男性天皇が居なかったからだ。日本にトランプ大統領のような「王様」が生まれないのは、日本には男性天皇が居るからだ。これが日本の天皇は男性でなければならない理由である。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
社会情勢は別として
遺伝子の問題もあります
男性の遺伝子はXY
女性の遺伝子はXX
女性天皇ですと
生まれた子供が
XXのみで
Yを持たないことがありますから
長く続いた遺伝子が
途切れることがあります
それがどうしたと言われると
困りますが
>それがどうしたと言われると
>困りますが
先生、何に困るのか?不肖、最後の臣民たる私が教えて差し上げましょう。
平清盛も、源氏も、秀吉も、信長も、家康も、神武天皇のY染色体をもつ、天皇には逆らいませんでした。何故かというと、天皇の権威が無ければ、内戦を終わらせる事はできないと考えていたからです。
この考えは間違いではない事は、日本が長い平和の歴史を持つ事で証明されています。
終戦の時、当時の軍人が、終戦勅諭に従ったのも、平清盛、源氏、秀吉、信長、家康などの、自分たち軍人が尊敬する「歴史の先輩」に逆らう事はできないと考えたからです。それが「歴史の重み」です。この歴史の重みを軽く見てはいけません。
No.16
- 回答日時:
>何故、天皇は男でなければならないのか?
この出題が間違いです。
法的にも慣習でも、天皇が男で有ることは明文化されていません。
また、有識者からもそのような意見は有りません。
ただ、男系であることです。
だから女性天皇は過去にも認め実績もある。
男系とは、女性天皇でもその父親が前天皇であることです。
男である必要はまったない。天皇は女性もOK。
これを前提に議論すべきです。
No.15
- 回答日時:
#14
>自ら戦場に立ち、戦死された例は有りません。しかし、男性天皇には有ります。安徳天皇です。
平家に担ぎ上げられただけのわずか8歳の幼児に何ができたというのですか?安徳天皇は後白河法皇の被害者でしかないです
八歳は幼児ではないです。小学2年生です。少年です。過去には少年が、少年兵として戦場に立ち、戦死した例は、いくらも有ります。
ChatGPT:
日本では、年齢によって以下のように分類されることが多いです:
乳児:0歳〜1歳くらい
幼児:1歳〜就学前(だいたい6歳まで)
児童(小児):小学生の年齢(6歳〜12歳)
少年・少女:小学生〜中学生くらい(6歳〜15歳)
■ アフリカの少年兵の実態(例)
◉ 7歳〜10歳
最も若い年齢層。
主に偵察、荷物運び、地雷探知、メッセンジャー(伝令)などに使われます。
時には「人間の盾」として使われることもあります。
■ 使っていた(または使っている)主な武装組織の例:
ウガンダ 神の抵抗軍(LRA) 約8歳~
シエラレオネ RUF(革命統一戦線) 約10歳~
南スーダン 各種民兵 7歳~17歳
コンゴ民主共和国 マイマイ、他 約9歳~
■ 少年兵の強制参加の方法:
村を襲い、子どもを誘拐。
家族を目の前で殺し、「戻れない」と思わせる。
薬物を使い、感情を麻痺させる。
No.14
- 回答日時:
>226事件では、陛下自ら鎮圧に向かおうとされました。
果たして女性天皇だったら、自ら兵を率いて戦いに臨まれたでしょうか?歴史上初の譲位をされた皇極天皇は、さらに初の重祚をして斉明天皇となりました。ときにこれも日本初のクーデターである大化の改新をのりきった優秀な女性天皇でしたよね?それに先立つ推古天皇だって蘇我氏の後ろ盾はあったもののすごい求心力をもってました。
1000年以上前の女性天皇でそんなに立派だったのに、なぜあなたが女性天皇に求心力がないと思っているのかさっぱりわかりません。
No.13
- 回答日時:
天皇は祭祀王なのが大きいと思います。
日本の神道では清浄であることが重要で、私たちも神社に参るときは手水舎で簡易な禊をするし、喪中にはお神輿を担いだりしません。
中世文学では生理中の女官が天皇の前への出仕や物詣を慎む様子とか、近代の女官の日記からは天皇の日常の着替えで上半身用の衣服と下半身用の衣服は同じ人が触っていけないなどの決まりがあることがわかります。
生理や出産が穢れだなんて迷信だとか、ジェンダー平等に反するとか、そういう現代の常識感覚では片付かないのが信仰です。
ニュースにならないものも合わせると、天皇が行わなければならない祭祀はかなり頻繁にあるそうなので、女性天皇の場合にそこをどうするかということが神学者(?)の間で折り合いがついて結論が出ないと、実利だけでは進まないんだろうな、と。
昔も女性天皇がいたのだから、なんらかの方法はあるんだろうとは思いますけど。
No.12
- 回答日時:
#10です。
お礼ありがとうございます。>見解の相違は認められるべきです。
フォークランド紛争が世界大戦と比較にならない、というのは当然で、そこに見解の相違は発生しないと思います。
しかし、今回のご質問のテーマに沿えば「戦争の大小は関係ない」です。
重要なのは「戦争に行け、死んで来い」と命令した後、その命令に服して犠牲になった慰霊する際に「男女どちらのほうが臣民は納得するのか?」です。
No.11
- 回答日時:
>荒ぶる男たちを押さえ込めただろうか?
天皇ご自身が力づくで押さえたわけではないです。
女性天皇であっても、御前会議でポツダム宣言を受け入れることを告げることはできます。
天皇ご自身のお言葉となれば、軍部も余計な見栄をはる必要もなくなります。
ポツダム宣言の受諾が決まれば戦争は終結するので、荒ぶる男たちを抑えることもできます。
たとえポツダム宣言の受諾に反対して、皇居を占拠しようとしたとしても、それを実際に鎮圧するのは軍です。男女関係ありません。
しかし現在では日本も戦争を放棄していますし、天皇は国政に関与しません。
ご質問のような心配ではなく、天皇の性別については他の理由で議論した方がいいかと思います。
226事件では、陛下自ら鎮圧に向かおうとされました。果たして女性天皇だったら、自ら兵を率いて戦いに臨まれたでしょうか?
ChatGPT:
二・二六事件の報告を受けた昭和天皇は、非常に激怒されました。
反乱軍の青年将校たちは「天皇のために行動した」と主張していましたが、天皇はこれを完全に否定し、こう言われたとされています:
「朕の軍隊が朕に向かって反乱を起こすとは何事か!」
「反乱軍を一刻も早く討て!」
「自分が近衛師団を率いて鎮圧に向かう!」
この発言に、側近たちはとても驚き、
「陛下が自ら出陣するのは危険です。軍に命じて対応させましょう」
と説得し、天皇自らの出陣は止められました。
その後の影響
昭和天皇の強い姿勢があったため、軍上層部も最終的には反乱軍の鎮圧を決断しました。
もし天皇が迷っていたら、クーデターが成功し、歴史は大きく変わっていたかもしれません。
No.10
- 回答日時:
>フォークランド戦争は、第一次、第二次大戦とは、比較に成りません。
「国権の発動たる戦争で、兵士である男性が死をかけて国を守る」のです。そこに戦争の大小は関係ありません。
それとも「大戦争で戦死した兵士は国立墓地に葬られ、小さな紛争で死んだ兵士は埋葬されず忘れ去れる」とでもいうのでしょうか?
この「国家を維持するために犠牲になった兵士(男性)を忘れずにずっと記念し続ける」のが国家宗教の役割であり《男性に限定された役割》です。
天皇は祭司ですから、男性限定で女系天皇はありえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
もし、天皇制が男女平等を否定するシステムなら、天皇制は廃止した方が良いですか?
政治
-
こども家庭庁「少子化対策のため」来年4月から「独身税」を開始、これは正しいでしょうか?
政治
-
トイレの「流す」ボタンは「大」「小」と書かれてますが、漢字の分からない外国人には分からないですよね?
英語
-
-
4
アメリカ大統領のドナルド
世界情勢
-
5
2000円札は発行されたのになぜ200円硬貨20円硬貨2円硬貨は発行されなかったのですか?
歴史学
-
6
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
7
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
8
「喫煙場所」というガス室に入るために行列を作っている光景を見ると『気持ち悪い(*´Д`)』単純に
流行・カルチャー
-
9
今の日本の政治を見てたら、第二の明治維新が必要ですよね?
政治
-
10
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
11
戦争が終わらない原因
戦争・テロ・デモ
-
12
なぜ沖縄は日本になったのですか?琉球王国という別の国なのに、日本が侵略して酷いと思いませんか?
歴史学
-
13
今は非常に「言論の不自由」の時代とは言えませんか?
倫理・人権
-
14
33歳独身女性、辛い
子供
-
15
皇族が全滅した場合、アメリカで生存されている眞子さまに女性天皇に成ってもらう必要は有りませんよね?
政治
-
16
やはり「2」の硬貨がほしい(-_-)毎日そう思いませんか?
教育・文化
-
17
自転車で歩道を走る事は出来なくなるのでしょうか?
その他(自転車)
-
18
イスラエルとイランの戦争は核戦争に成りますね?
政治
-
19
なぜ皆さんは回答するんですか?
哲学
-
20
何故、女性天皇はダメなのか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
もしレイテ沖海戦で栗田少将が...
-
皇居のお堀の水はなぜ緑色なの...
-
シリア内戦を見ると、日本に万...
-
日本史 ノートに608年はいはい...
-
女性天皇の配偶者の呼び方は?
-
皇居の住所と郵便番号は何です...
-
皇族の公務にかかる費用は、年...
-
不当な解雇を行った事業所に行...
-
右、左、極右、極左の違いって…?
-
「20歳までに左翼に傾倒しない...
-
消費税反対派
-
生協(coop、コープ)は日本共産...
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
こんにちは。日本自体が閉鎖的...
-
新聞社の右翼・左翼
-
先日のサンデーモーニングで加...
-
マルコスとかスハルトは、なん...
-
黒人の唇が厚い理由を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山月記の中の「補せられる」の...
-
何故、天皇は男でなければなら...
-
女性天皇の配偶者の呼び方は?
-
皇居の住所と郵便番号は何です...
-
東京23区を、皇居を中心とした...
-
日本は肉屋を応援する豚が多い...
-
東京23区の並び順はどうやっ...
-
愛子天皇推しは共産党員ですが……
-
水源はどこですか
-
天皇陛下ご一家が飼われている...
-
「納采の儀」で、贈り贈られた...
-
皇居のお堀の水はなぜ緑色なの...
-
皇居の中って入れないですよね?
-
うつ病は昔もあったのですか。...
-
紀子さまの身長
-
能登半島地震は天皇のせいですか?
-
皇族はそれぞれどこに住んでい...
-
西宮(兵庫県)の地名の由来は?
-
平安時代の天皇って幼名とかあ...
-
皇居でお弁当が食べられる場所
おすすめ情報
いつの間にか、「X」に転送される設定に成っているようです。まあ、ここ、教えてgooは、書き込みの全てが消去されますから、書き込みが「X」に残るのなら、それも良いです。
女性でも、できるかもしれませんが、少なくとも昭和天皇は男性であった事は確かです。女性でもできたかどうかは分かりません。分らんけど、女性でやってみようという考えは、危険な考えです。
>それがどうしたと言われると
>困りますが
先生、何に困るのか?不肖、最後の臣民たる私が教えて差し上げましょう。
平清盛も、源氏も、秀吉も、信長も、家康も、神武天皇のY染色体をもつ、天皇には逆らいませんでした。何故かというと、天皇の権威が無ければ、内戦を終わらせる事はできないと考えていたからです。
この考えは間違いではない事は、日本が長い平和の歴史を持つ事で証明されています。
終戦の時、当時の軍人が、終戦勅諭に従ったのも、平清盛、源氏、秀吉、信長、家康などの、自分たち軍人が尊敬する「歴史の先輩」に逆らう事はできないと考えたからです。それが「歴史の重み」です。この歴史の重みを軽く見てはいけません。
イギリスは女王を認めていますが、それでも第一次、第二次大戦の時の国王は男性でした。そしてイギリスは、男性国王で戦争に勝つ事が出来たのです。
第一次世界大戦時のイギリス王は誰ですか?
ジョージ5世
イギリスの国王。 エドワード7世の次男。 兄は早世し,王位を継承。 第一次世界大戦と戦間期の多事多難な時期に,立憲君主として国民の敬愛を集めた。
第二次世界大戦中のイギリス国王は誰ですか?
1936年12月14日に即位したジョージ6世は、その3年後に英国史上最も困難な戦いの一つである、第二次世界大戦に国王として臨むことになります。
226事件では、陛下自ら鎮圧に向かおうとされました。果たして女性天皇だったら、自ら兵を率いて戦いに臨まれたでしょうか?
ChatGPT:
二・二六事件の報告を受けた昭和天皇は、非常に激怒されました。
反乱軍の青年将校たちは「天皇のために行動した」と主張していましたが、天皇はこれを完全に否定し、こう言われたとされています:
「朕の軍隊が朕に向かって反乱を起こすとは何事か!」
「反乱軍を一刻も早く討て!」
「自分が近衛師団を率いて鎮圧に向かう!」
この発言に、側近たちはとても驚き、
「陛下が自ら出陣するのは危険です。軍に命じて対応させましょう」
と説得し、天皇自らの出陣は止められました。
その後の影響
昭和天皇の強い姿勢があったため、軍上層部も最終的には反乱軍の鎮圧を決断しました。
もし天皇が迷っていたら、クーデターが成功し、歴史は大きく変わっていたかもしれません。
男性天皇、安徳帝を侮辱してはいけません。男性天皇、安徳帝が神剣、草薙剣を帯し、壇ノ浦の戦場に立たれた事、そして激しい戦いの中、男性天皇、安徳帝が最後まで神剣、草薙剣を離さず、崩御されたのは事実であり、これは戦死に他なりません。
砂鉢、天皇とはかくも過酷ものであり、かくも過酷な責務を女性に負わせるのは避けるべきなのです。
今上天皇は126代目。126代の天皇の中で女性天皇は8人のみ。
8/126=0.06であり、6%しかいない。砂鉢、過去の天皇で多数決すれば、女性天皇に賛成する天皇は6%、反対する天皇は94%である。従って反対多数により、女性天皇は否決された。
これを見れば、女性天皇を立てる事が愚かなことだと馬鹿でも分かる。