
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
しかし人事の方は面談して好ましい人材として採用なさったのではないでしょうか。
また大学名など知名度は個々人で全く捉え方が異なります。少子化で定員割れをしている部分は別にして,旧帝大レベルの研究型大学でも,創造力が乏しく卒業研究で成果が出せない学生はいます。でも,これも50年前から同じです。50年前にはもう大学は大衆化しておりますから,エリート候補だけが進学していたわけでもありません。その後大学は雨後の筍のように増えたとはいえ,多分ご質問者がきいたこともないような地方の私立大学工学部の就職率は毎年90%を超えていて,たまには大手にも採用されているといったように,望まれる人材を育てている大学がありますが,その知名度はほとんど無いでしょう。そこの先生たちは毎年ちゃんと研究をしていて,その研究を4年生以上が手伝って学会で発表などをしています。学術的な実績もあるし,必要な人材を育てているわけです。すべてがそうとは言いませんが,単に知名度程度で卒業生を判断するのはまずいと思います。
財務省の言葉で文科省が反論していますが,文科省は知名度や偏差値で大学の価値を判断しません。いま取り組んでいるのは,研究実績や研究費の獲得状況です。大学は高校までの教育とは異なり,先生たちの研究実績と経験を通した教育をする場で,学生は未知の課題を解く・まだ答がわかってない卒論の研究を先生と一緒に実施することによって,課題解決の体験をして卒業していたりします。それにもし知名度が関係するとすれば,教員の研究実績の知名度であって大学名が知られているかは関係ないと思います。
No.6
- 回答日時:
有名でも使えなきゃそれより下だけどね。
結局は質だから。No.4
- 回答日時:
多いです。
少子化なので、定員に満たないFランク校が多数あります。
短大や専門学校が不人気なので四大に変更しようとする大学もあります。学生を集めるのが無理だと思われるのに、そこにとっては生き残りが掛かっているので強行されます。
かつて、田中真紀子さんが文部科学大臣だったときに、一部の設置審を蹴ったことがありましたが(すぐに撤回され、責任問題になりました)、私は正しい選択だと思いました。
https://www.j-cast.com/2012/11/07153100.html?p=all
でも、マスゴミなんかの餌食になって気の毒だと思いました。そんなこともあったので、モリカケ問題なんかを見て、「政治家の収入源なんだな」と思いましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Fラン大学、偏差値35未満の大学とホワイトカラー
大学受験
-
学科選びに失敗した後悔は一生つきまとうものですか? 自分は小学生の頃に織田信長にハマったのをきっかけ
大学・短大
-
大学受験の進路で迷っています
大学・短大
-
-
4
緊急です!助けてください! 娘が大学推薦入試から不合格になりました、、、 必死で頑張ったんだから悔い
大学・短大
-
5
大学中退について
大学・短大
-
6
勉強したくない
大学受験
-
7
高3です、勉強ができません
大学・短大
-
8
数学の教師が嫌いだったので高1からの数学を勉強する動機が薄れ取り戻すのに苦労したというのは理由になり
高校
-
9
5000万円以上の貯蓄があるのに2000万円の大学に行かせてくれない親は独親だと思いますか
大学受験
-
10
大学の選択
大学・短大
-
11
大学で地元をメリット
大学・短大
-
12
学歴コンプレックスに悩んでいます
大学院
-
13
自宅から大学まで1時間20分。下宿? 通い? どっちがいい?
大学・短大
-
14
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトして
大学・短大
-
15
義務教育は廃止すべき
教育学
-
16
なぜ日本の大学は受験する時に専攻を決めることが多いのでしょうか?
大学・短大
-
17
公立高校は1つしか選べない理由は?義務教育じゃないしか言えない単細胞生物は困りもんですな
高校受験
-
18
数学が得意なのに文系に行く女子高生はいますか?
大学受験
-
19
大阪の大和大学(西大和学園グループ)のCMで「東の早慶」「西の大和」と呼ばれることを目標にしてるとあ
大学・短大
-
20
大学と大学院名が、違う人がいますが、何故でしょうか?
大学院
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
偏差値64の高校で評定平均4.6く...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
卒業証書を紛失してしまいました
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
家族でオープンキャンパス
-
MARCHに推薦で合格してしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
指定校推薦について 僕のいきた...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
19歳で大学一年生です! タバコ...
-
大学生です 勉強を全くできない...
-
慶応大か、東京外語か・・・・?
-
大学の構内にそこの学生じゃな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
おすすめ情報