
今の日本円は価値が下がっていくだけだから、
ビットコインに変換して私の余裕のある分で投資をしないか?と昨年話を持ちかけられました。
親友だと思って信用していたので大金〇〇〇万円預けました。運用してくれてると思いました。
ですが、私が元金だけは絶対に5年以内に返して欲しいとお願いした為、現在はビットコインでなく違う所へ投資したと言われ、もちろん「今お金が必要なので返してほしい」っと言っても、5年は無理だと言われました。
書類のやり取りは一切無いので、周りの人は詐欺だと言っています。実際、どこに預けているのか詳細を聞いてもほしい返答が来ません。
金商法で5年で時効になると聞いたのでもうお金は戻ってこない法律があると聞いたので、
今からでも返却希望の5年後の日付を書いて、サインしても効力はあるのでしょうか?
とても大金なので諦めがつきません。
警察、弁護士に相談しましたが、裁判しも返ってくるのは皆無に等しいと言われ辛いです。
どなたか何でもいいので助言していただきたいです。
とりあえず、借用書的なのを調べてサインしてもらう予定にしています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
何も無しで大金を預ける・・・にわかには信じられませんが・・・・
貸したのでは無いので、「預り証」と思います。
金額・日付け・返し方の方法・双方の住所・名前・実印・印鑑証明
その友人が引っ越さないように気を付けるしかないと思います。
ありがとうございます。確かに預かり証だと思うので変更させて頂きます。大変参考になりました。
ですが忙しく時間がないなどと言われ実印、印鑑証明は用意してくれなさそうです。
やはりないと効力は弱まってしまいますよね?拇印を頼もうと思っています。。
No.15
- 回答日時:
借用書の有無はあくまで証拠能力が高いというにすぎないので、録音でも支払い口座記録でも客観的証拠により貸したということが証明できれば法律上不当利得なので返済する義務を負わせることは可能です。
初めから騙し取る目的があったなど、いわゆる”詐欺”を立証するのは非常に困難ですが、債務があるかないかを裁判で争うだけであれば客観的な証明というのは必ずしも借用書にサインがあるという事実だけはありません。これまでのlineやメールでのやり取りなどあらゆるもので”貸した”ということを客観的に証明すればいいだけです。
一方で、相手に債務があったところで相手が返済する資産を持ってなければ取り立てようがありません。また、相手に金があっても口座情報など取り立てに必要な資産(預貯金)のありかを特定し、裁判所の判決を持って差し押さえ手続きをするのはそれなりに労力と費用がかかる(専門家に依頼した場合)ので、返済の見込みが一定の金額を上回らなければあなたが損するというだけです。
警察に相談言った時にやり取りの記録は残した方が良いと、保存してくれました。
ただ携帯を落とし最近の数個のやり取りしかなかったもので‥
相手は詐欺ではないと言い張ってますが( ; ; )
回答ありがとうございました!
No.13
- 回答日時:
ダメもとで悪友の家族とか共通の知り合いとかに相談してみましょう。
百万分の1%ぐらいの確立で代わりに返すとか言ってくれるかも。新しい詐欺の犠牲者を増やさないためにも周りに情報を広めておくべきかも。でも、変に逆恨みされて危害を加えられないようには気を付けましょう。
家族に相談しました。
何度かお会いした事もあり私自身も大変お世話になったので伝えるのは考えましたが、それしか方法がなく。。全力で返金させるようにする!と言ってくれ安心しました。預かり証も書かせると言っていたので信じます。
ご回答ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
返らない可能性大ですね。
信用できない人に貸したというか災難でしょうね。
悪友(毒友)と呼ぶべき。
No.7
- 回答日時:
弁護士ができないと言っているならできません。
他の弁護士は着手料とって、できません。というだけ。二度目の損です。一度詐欺に遭うと、それを取り返してやるから金を出せという詐欺がよくあります。原野商法で騙された人には何度も騙される人がいる。
その金はすでにありません。騙されたんですから諦めなさい。
警察案件ですが証拠が何もありません。
マヌケの代償は大きい。
本当に自分がマヌケ過ぎて辛いです。。
弁護士に払う費用も用意できないし、使った所で相手に払うお金がないと取れないとも言われました。
警察でも門前払いのいきおいでした( ; ; )
でも最後まで諦めずに頑張りたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「20万円分を両替して4億円以上儲けたそうですよ。」という情報教材
その他(資産運用・投資)
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
-
4
【日本株・信用取引の空売りの不思議】空売りされて株価が大暴落している!とニュースにな
日本株
-
5
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
6
印鑑証明用の印鑑について教えてください。
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
8
ネットで「株」を買うには、それ「専用」のパソコンでやるのが一番良いのではないでしょうか?
株式市場・株価
-
9
NHK受信料支払い
通信費・水道光熱費
-
10
株での儲け方
日本株
-
11
約20万円もばらまけるそうですが????
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
13
消費減税対応のシステム変更に「1年かかる」は、本当???
政治
-
14
機関投資家とはどういった人のことですか?
日本株
-
15
貰ってはいけない給付金
所得税
-
16
クレジットカードを作るには・・・
クレジットカード
-
17
教えて!gooのアプリが停止しましたね。
教えて!goo
-
18
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 って世界的に株はどうなるんだろ
株式市場・株価
-
19
住民税 1000円
住民税
-
20
オートマの左ブレーキってそんなに警戒されますかね?むしろ正しい運転じゃないんですか?
運転免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お金を友人に預けた場合
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
クーリングオフについて教えて...
-
身内や親戚がサラ金の借金をし...
-
風俗嬢の夫への密告は名誉棄損...
-
同棲相手が自己破産!?
-
頭金を払った後倒産
-
楽天 詐欺した金はどうなるんで...
-
奨学金の返済 本人死亡
-
これは詐欺でしょうか 賃貸の管...
-
詐欺なのか…彼氏を助けたい!!...
-
母の借金返済のため、毎月、高...
-
自営業の倒産について。
-
本人死亡後借金の支払い義務
-
荒野行動のアカウント詐欺られ...
-
生活保護受給者が、保護開始前...
-
自己破産に詳し方教えて下さい...
-
知人から400万借りてて、その借...
-
派遣会社から損害賠償請求
-
xにて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
略語がわかりません。
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
交際5年目、起業家となった彼と...
-
しんきん保証基金というところ...
-
至急! ブレインハートっていう...
-
メルペイ不正利用されたので問...
-
元彼が私の自宅からお金を盗み...
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
退職したタクシー会社に訴えら...
-
法律(家庭問題)に詳しい方、...
-
派遣会社から損害賠償請求
-
旦那が、妊娠中に自己破産をし...
-
県の公共工事によるお店の営業...
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
自分が悪いのは理解しています...
-
繰上弁済の違約金を払わなけれ...
-
盗んだお金を借金返済にあてた場合
-
現在、22歳の娘が2回の留年によ...
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
おすすめ情報
今回助言がありました預かり証をしらべたのですが、借用書と違い、返済の日程などが書いておりませんでした。
確かに運用するという理由で託したので預かり証かとは思いましたが、借用書の方が良いのでしょうか?
それとも両方の文面を、混ぜて作成しても効力として効くのでしょうか?どなたか詳しい方助言お願い致します。