
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「力✕距離が保存される」って、何を言おうとしてるんだろうね?
物理以前に、日本語として成立してないと思う。
「仕事」はエネルギーの一種なので、外界と仕事の授受が無い系では
力学的エネルギーが保存される。たいした自然法則でもなく、
エネルギーの増減がなければエネルギーは一定だというただの算数だ。
しかし、仕事を「力✕距離」でとらえるのは
エネルギーが外部と授受されるときなので、
「力✕距離が保存される」では文が意味を成さない。
「変速においても保存される」も奇妙で、おそらく何かを誤解している。
力学的エネルギーが保存されるような系でも、速度変化があれば
物体の運動ネルギーは変化している。それが他の力学的エネルギー
(例えば位置エネルギーとか?)の変化と相殺して
エネルギーの合計が保たれる場面が、エネルギー保存則だ。
どのような状況下に、何が変化しない話をしているのか、
判るように書かなければ、質問にならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
証明終了の記号。
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
俺は間違っていない 俺は悪くな...
-
車庫証明について
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
-
中3数学 2つの続いた整数では、...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
47歳、母親の再婚を子供の立場...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
回路理論の相反定理
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
(4^n)-1が3の倍数であることの...
-
証明終了の記号。
-
√2×√3=√6となることを証明せよ...
-
中3数学 2つの続いた整数では、...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
47歳、母親の再婚を子供の立場...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
正の整数a.b.cが a^2+b^2=c^2を...
-
車庫証明について
おすすめ情報