プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、修理が必要なとても古いフルートを譲っていただきました。
修理の見積もりをしたところ、タンポ交換に二万かかると言われてしまい、学生の私にはちょっと払えなくて困ってます。
そこで、タンポ交換を自分でやりたいのです。樹脂で接着したりと大変であることはわかっていますが、自分で直したいんです。
どなたか交換方法を教えてくれませんか?
お願いします。

A 回答 (5件)

フルートをやっているものです。


タンポを換えるには
一度フルートを分解しなければならないので
キーのバランスが狂ってしまいます。
上手に穴が塞げなくなってしまうことも
あると思います。
やはり修理に出したほうが
確実だと思います。
    • good
    • 0

基本的には前にお答えになった方たちと同じく、「おやめになった方がいいですよ」ですが、もしそのフルートが楽器として使えなくなってもいいから、修理の練習をしてみたいとおっしゃるなら



アルテフルート教則本2巻(日本フルートクラブ出版)の137pに張り替え方が出ています。だめ元でどうぞ。責任は持ちません。

参考URL:http://www.iijnet.or.jp/jfc/index.htm
    • good
    • 1

タンポ交換には、接着剤(タンポ用のもの)と、タンポ自体、接着剤を溶かすためのバーナー、ねじ回し、ばね掛け(分解するときにばねを引っ掛けたりします)、調整用の紙、などなどたくさんいります。

全部購入すると、2万円くらいかかっちゃうんではないでしょうか。

ついでに言いますと、タンポを合わせるには、テクニック(特にフルートには)いります。軽くキーを押さえただけで、トーンホールにぴったり密着するようにするのは、かなり難しいと思います。クラリネットでも大変です。

結論。自分で楽器を完全に分解し、それを完全に元通りに出来るのであれば、チャレンジしてもかまわないかと思います。その際は、楽器をダメにする覚悟を決めてください。僕は責任取れません。
    • good
    • 0

こんばんは☆フルートを吹いている者です。


タンポ交換はNo.1の方がおっしゃっているとおり素人がやるのはおススメしません。とゆーか絶対やめたほうが良いです。
フルートに限らず楽器はとても繊細です。
下手にいじると余計に修理しなければいけない部分も出てくるかと思われますしとりかえしのつかないようなことになる可能性もあります。
私も以前タンポ交換をしたのですがその時はタンポだけで3万、その他の調整やらなんやらで結局4万近くかかったので相場?で考えたら2万だとそこまで高くないと思います。
学生できついというのはわかりますが(私も学生です。)楽器を大切に思うならお金がたまるまではそれ以前に使っていた楽器を使用するかなにかしらのツテで別の楽器を借用するか(口などにはあまりよくないですが。。。)で補っていたほうが良いかとおもわれます。
偉そうなことを書いてしまいすみません。
少しでも参考にしていただければ幸いです。
    • good
    • 0

他の木管楽器を担当している者です。



素人がやるのは、むずかしいのではないでしょうか。
タンポの交換そのものは、100歩譲って何とかなったにしても、その後のバランス調整がプロでないと厳しいのでは。

2万というお値段も、ネットでみる限りでは妥当な値段のようですね。(と言いますか、判で押したように2万というのが多いです)
それに2万なら安いですよ…私の楽器なんか、5~7万は確実にかかりますから。

ご希望の回答でなくてすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!