プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハウスメーカーでマイホームを建築予定なのですが、
予算となかなか合わず、困っています。
今、見積もりを出してもらい、検討中なのですが、ハウスメーカーより5%程の値引きならできるという話です。この値引率というのは妥当な線なのでしょうか。
通常、どのくらいの値引きまでなら可能なのか教えてください。
また、安くできる工夫等がありましたら、教えてください。
ケースバイケースの内容かと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

確かに、住宅メーカー、ビルダー、大工さん問わず、利益の設定はまちまちでしょう。

ですから、正直に言えば、わかりません!
ここで、重要なのは、その、メーカーが信頼に値したメーカーかどうかというう事です。
お互いの信頼の中で契約できれば、5%は大きな値引きだと思います。
通常は、正価でお話している場合 値引きは、ないものと考えたほうが良いのではないでしょうか。

ちなみに、家を安く建てるコツですが、確実なところでお話しますと・・・

例 AさんとBさんで 100m2の家を建てた場合
Aさんは 10m×10mの大きさで、100m2
Bさんは 1m×100mの大きさで、100m2(実際にはありえませんが・・・)

同じ100m2でも、Aさんの外壁の長さは40m Bさんの外壁は202m必要です。
当然、外壁は住宅の中で、高価になるところですので、少ないほうが安いと
言うことになりますよね。できるだけ、正方形に近いほうが安いということです。
2階建てなら 総2階、3階建てなら 総3階 これは、やはり高価な
基礎と屋根を減らすことが 目的です。
また、安くしたい場合、不要な(贅沢な)設備を削る方法もあります。
仕様書をもう一度チェックしてみては?

それでは、家作りがんばってください。
    • good
    • 0

 こんにちは。

私は某住宅メーカーで営業の仕事をしております。
 まず私の経験上、「定価」の設定がメーカーによって全然違うみたいです。初めから高く定価を設定して、そのメーカーの商品は高いですよというイメージを与えてから一気に値引きするといった方法をするメーカーもあります。そのようなメーカーですと値引き率は5%を超えてきます。それと9月というのはどこの会社も決算月でどこのメーカーも特に一棟が欲しい時期ですので、値引き幅が大きくなることもありますね。
 通常どのくらいの値引きまで可能なのか、というのは限度というのは基本的にありませんが相見積をされているのでしたら、「契約」をしっかりと相手に意識させて予算が厳しいのでこのくらい引いてくれたら具体的に検討したいのですが・・・などとメーカーの営業に相談してみてはどうでしょうか?この時期の契約の為なら営業マンも上司に相談して何としても契約が欲しいと思っているはずですので。それによっては10月になっても構いませんよ。とか。
 やはりケースバイケースですが、一度試してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

大手メーカーと個人、中堅クラスでは、金額に大きな差が出ることがあります。


それは、経費であったり(大きい会社だからかかる経費もあるでしょうし・・・)人件費であったり、広告料であったり・・・少なくとも個人や中堅では省かれている場所が多いとおもわれます。そういった意味では、大手以外の方が高いといえると思います。

大きな会社は直接個人のいえっを建築することは先ずないと思われます。
下請け会社に出し、そこで直接後事をする場合と、そこから更に下に出す・・・という場合もあります。

問屋で購入と、スーパーデパートで購入する場合と考えていただければ・・・(叱られるかもしれませんが)よいと思います。

もし、安くをお考えでしたら、色々な場所に見積りを依頼し、比較検討することだと思います。
確かに危険な個人、中堅も有るとおもいます。

個人の方に依頼されるのでしたら、そちらのお宅でお話を伺えば(事務所でもよいですが)少しはわかるとおもいます。ご自宅持ちでしたら多少安心ですよね。
    • good
    • 0

単純に考えて、大手ハウスメーカーの方が値引きには限度があります。

人を多く抱えている分、間接費が多くかかりますし、損益分岐店が高いため、あまり低い利益だと会社がつぶれてしまうからです。

もし建築費を抑えたいのであれば、地元の中堅住宅会社で建てるのが一番だと思います。全く同じ家を建てたとしても、坪単価で3万から多いときには10万近くも差が現れる時があります。

ただし、中堅の会社は、経営がおかしくなっている会社も結構ありますので、その辺は気をつけて調べた方がいいと思います。後々の保証もありますので・・・。
    • good
    • 0

メーカーにもよるので一概にはいえませんが、5%ということは、消費税分くらいということでしょうか。

まあまあではと思います。
私たちは、昨年大手メーカーで建てましたが、ほとんど値引きがなかったです。
どれくらいが妥当かはわかりませんが、例えば、その会社の決算期の前とか、会社側が入金を急ぐような場合、値引きを申し出るケースもあるようです。
私たちはいろいろ本も読み、値引きをもちかけてはいはいと応じるような会社は、逆に信用できないかな、という結論に達したので、あまり値引きのことを言いませんでした。もう少し言ってもよかったかな? とも思いますけど(笑)。

また、安くできる工夫ですが、これは「ハウジング」などの雑誌でしょっちゅう特集されているので、一度読まれたらと思います。よく言われるのは、
壁や屋根の作りが複雑だとけっこう高くつく。総2階でストンとした形が、いちばんお金がかからない・・・ということですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!