

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
不貞行為(浮気)の慰謝料請求は
離婚後3年です
離婚後だと請求しても応じない場合が
多くなるので
成立前の方が良いです
証拠等は揃っています?
物的証拠が無いと相手が否定した場合
御主人の証言だけでは苦労する事もあります
(相手が認めていれば良いですが)
まず不貞行為の損害賠償という事で
内容証明で相手に慰謝料請求を起こします
相場!?50万円~500万円らしいです
内容証明だけで慰謝料が取れれば
こんなに楽な事は無いのですが
大抵金額に不満を言うか
不貞行為そのものを否定する事が多いです
ただ文面等がちゃんとされていなければ
後々不利になる可能性もあるので
行政書士等に確認するか相談するかした方が確実ですね
取り敢えずそこからです
その対応によりますが
相手の対応に不満が有れば
裁判になりますね
取り敢えず参考までに↓
参考URL:http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/ba/dasikatanaiy …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/02 21:33
お礼が遅くなり申し訳ありません。
色々調べてみました。
あまり乗り気で進めることではないけれど、
くじけず頑張ります。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
不倫慰謝料、支払わず逃げ切る...
-
5
HIVをうつされた場合の治療費請...
-
6
慰謝料200万円請求されました
-
7
離婚について(相手方へ慰謝料...
-
8
私の浮気で離婚しました。 その...
-
9
妻の同性同士の浮気について
-
10
心の浮気に対する慰謝料
-
11
会社の上司が健康診断結果を見...
-
12
子供が殴られて怪我をしたので...
-
13
訴えられない不倫の暴露方法を...
-
14
昨日、散髪屋で子供の耳を落と...
-
15
離婚の慰謝料請求は旦那さんの...
-
16
教員が生徒に怪我をさせられた場合
-
17
不倫や浮気は違法なのでしょうか?
-
18
不倫は法律違反?
-
19
間違って請求書を出してしまい...
-
20
飲食店で歯がかけたときの賠償