プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3年まえに足首を解放骨折しました。手術後は足首があまり曲がらず、また着地の軽い衝撃を加えると痛いながらも、なんとか歩けていました。
それが、最近、1/3は残っていた足首の軟骨が無くなり、骨がすれるようになってしまいました。したがって、膝を出す方の足首の曲げができず、非常に歩き難いうえ、歩き始めが極端に痛みがあります。

質問1 軟骨が無くなると、歩き始めが極端に痛むものでしょうか?

質問2 軟骨が無くなると、足首の曲げができなるものでしょうか?

質問3 足首の補助具(金属の枠のようなもの?)があるとのことですが、それはどんなもので効果はどうでしょうか?
それを着けて自転車は乗れますか?

質問4 ここまで悪くなると、固定手術をしなければいけないのでしょうか?
固定されると歩くことの支障は、どれくらいあるのでしょうか?

質問5 固定以外に、他に良い治療方法はありますか?

分かる方や軟骨の症状の経験のある方がおられましたらお願いします。

A 回答 (1件)

開放骨折後の変形性足関節症なんですね。


この骨折で軟骨の損傷がひどいと、動きが悪くて荷重がつらい足になってしまいます。

1)歩き始めに痛みが強いです。
2)本来の関節の動きが悪くなりますが、全く動かないわけではないでしょう。
でも、動くから痛みがおこるとも言えます。
3)膝から足に付けて、体重を膝で支えるような装具でしょうね。
荷重による痛みを軽くするものです。
自転車は乗れなくはないでしょう。
4)固定術しかないでしょうね。
足関節を固定しても、前足部が少し動きますので、今よりは楽に歩けるようになりますよ。
5)人工関節は良い物がありません。
あまりにも小さい所に体重がかかり、安定性が良く、かつ良く動くものはまだ開発されていません。
脛骨側はともかく、足側のコンポーネントの問題が大きいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへん有効な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/04 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!